• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

2016.5.2 岡山国際サーキット走行会に向けて

意外にしないといけないことが山積みで、僕の作業スピードだと1日がかりになること間違い無し。

なので、20日は朝から車楽さんとこで作業(邪魔)です。


バンパー外し~の、あれこれやり~の、水とエンジンオイル、MTオイル交換し~の、
ブレーキエア抜きし~の、前岡国で使ったタイヤ組換えてもらって付け替え~の、
そのまま置いて帰ってアライメントやってもらい~の、
22日(金)or23日(土)試走いけっかな~?


ほとんどが基本整備なので速くなるとかそういうのじゃないのが残念~

まぁ、転ばぬ先のなんとかってやつで~


しか~し、そろそろホンマに駆動系もOHしていきたいっすね~。
MT、デフはOHでATSカーボンクラッチキットに交換したいっす~。
組んでから何万キロ使ってんだろ?5~6万キロぐらい??
普通に考えたらもう中身終わってますから~
デフとかもはやほとんど効いてませんから~

あくまでも願望ってことで~



そういえばマニにバンテージ巻いてみたんっすけど~
効果あるんっすかね~?
え、流速がなんとかとか~?水温下がるとか~?ホンマっすか~?
キノクニさんのチタニュームラップ買おうと思ったんすけど高すぎたっす。
半額ぐらいのskidレーシングさんのチタンバンテージにしたんっすけどダメっすかね~?


ちなみにバンテージの説明に水を含ませなくても飛び散りにくいって書いてあったっすけど、
絶対水含ませた方がいいっす!
まぁ、普通のバンテージよりはかな~りマシっすけどね~。
キノクニさんのはどうなのか気になるところっす。

てか、みんなあの作業よく1人でやるっすね。
ちょ~たいぎぃっすよ。
2人でやって、2~3時間ぐらいかかったっす。
まぁ、僕は邪魔してたんっすけどwww


…まぁ、ふざけるのもここまでにして、ホンマに今週しっかり作業して岡国に備えます!
速い人の車載見て勉強しよ!
ほんで目標達成して気持よく帰ろ!!
じゃ、また~!
ブログ一覧 | EK9 | 日記
Posted at 2016/04/17 20:14:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年4月17日 20:55
こんばんわ(^ω^)
バンテージは油温上昇対策としてマニとオイルパンにシルバーの耐熱シール(名前がわからないw)貼ってみました。効果はよくわかりませんが。なにもしないよりはマシ程度で。

2日行きたかったけどここ休むと大型連休になるので無理でした。楽しんできてくださいねー(o^^o)
コメントへの返答
2016年4月17日 21:45
こんばんは~♪

気持ちが大事ってことですね!笑
油温がそんなにあがることないですが、オイルパンの耐熱シール気になります!

なかなか休みずらい日ですよね(^_^;)
はい!車壊さないように楽しんできます~!

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation