• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのマチ子のブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

2016.11.23 TSタカタサーキット N-tec走行会

2016.11.23 TSタカタサーキット N-tec走行会
N-tecさん、ピュアドライブいっくんさん主催のタカタ走行会に参加してきました。 マーチ&ノート+αのα部分にいつものみんなと参加。 マーチに乗ってた頃が懐かしかったです。 今の自分がマーチで走ったらどれぐらい出るだろう?とか考えながら… で、自分のタイムは… 61"760 目標であっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 19:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年11月21日 イイね!

昨日の作業風景

昨日の作業風景
朝から晩までこんな感じで作業。 ミッションオイルの交換作業中ですね。 これで終わりかと思っていたら、ブレーキのエア抜き忘れてたのでそれやって終了。 ただの中古車屋さんのはずのカークリニック車楽さんの日曜日の風景はおかしいですね笑 シビック、32R、33R、S660。 Fタイヤ交換、助手席側エ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 14:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年11月14日 イイね!

2016.11.13 TSタカタサーキット 第4回チキチキ走行会

2016.11.13 TSタカタサーキット 第4回チキチキ走行会
去年参加させてもらって以来2度目の参加です。 今回は、もみG副会長さんの復活した32Rと一緒に参加。 スタッフのみなさん楽しい走行会ありがとうございましたm(_ _)m 一緒に来てくれたサポート?メンバーにも感謝です! 熊本からDC2乗りのパパが来ていたため、BRZに直線で負けるEK9はど ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 18:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年11月05日 イイね!

コツコツと…

コツコツと…
軽量化です。 エアコン、ヒーター関係は最後まで残したい! パワステも! というところで簡単に?できる軽量化。 ABS撤去しましたーヽ(`▽´)/ 僕「ABS効く所までブレーキ踏んだことないんですよね」 皆「いらんのじゃない?」 から始まったこの計画。 どなたかのブログにあった「この年代 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 13:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年11月01日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!
10月26日でみんカラを始めて8年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation