• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのマチ子のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

2014.04.09TSタカタアタック車載

なんとかベスト更新
66秒868

朝の1本目、タイヤ温めて1発目。

これより後は気温が上がったせいか、納得できる周回でも67秒5程度しかでなかったので、やめました。



もうアタックシーズンも終わりましたね。
これ以上はタイヤを消耗するだけですね。

来シーズンに向けて準備準備~♪
Posted at 2014/04/10 11:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12マーチ12SR | 日記
2014年04月01日 イイね!

オートポリス1'55'000のK12マーチを作ります!

ということで計画始動します。

まず、エンジン。
SR20をVEヘッドでGT-Xタービン。ミッドシップにマウントしてMR化します。
常時700馬力を発生。(控えめ)

ボディ補強はもちろんのこと、パイプフレーム化、ドライカーボンの外装、エアロは空力の神様VOLTEXで!!

295/30/R18サイズのタイヤを収めることが出来るように作り、センターロック化します。

ミッションはドグシーケン、、、ホリンジャーですかね。

WTACも視野に入ったこの仕様!!


どや!!
これでAP1'55'000のK12マーチの出来上がりじゃい!


追記:今日はエイプリルフールです(・ε・)/

でも、現実に出来ればほんまにいけると思います!
5,000万ぐらいあればねwww
あと、そんなジャジャ馬を操る腕ね。。。
Posted at 2014/04/01 12:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12マーチ12SR | 日記
2014年03月26日 イイね!

オイルキャッチタンク

オイルキャッチタンク無事装着できました。

ここまでには長い道程が…

事件その1
ホースが足りなかったため、ジョイントで短いホースを繋ぎ合わせると、干渉が起こりピーピー音がするorz

事件その2
車楽さんに耐油ホースを買ってきてもらうが、エンジンをかけた瞬間ホースが潰れるorz
うなだれる僕。爆笑する周囲の面々。

ここで、作業終了。

とりあえずインテーク側を塞いで、大○解放で乗ることに。

事件その3
なんかギクシャクする。
1,000~3,000rpmが特に変。
ガクガクする(^_^;)
ホースが潰れるということは、それだけ引っ張っていると言うことらしいです。それがなくなれば、おかしくもなりますよね。


ということで、耐圧、耐油ホースを買って、ようやく今日取り付け完了となりました。

大○解放すればエンジンにいいってものでもないようです。
Posted at 2014/03/26 23:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12マーチ12SR | 日記
2014年03月13日 イイね!

なんか臭い…

2代目のマチ子なんだか臭う…

車に乗る瞬間あの臭いが…

エンガチョ!!

この前クラッチの踏みしろ調整中に原因が判明!


フロアマットから臭う!

ま、まさか前の人ウンコ踏んでそのまま乗った!?


とりあえずマットを外に出して天日干しをするが、、、


フロアカーペットが臭い!!


やめてー(;´Д`A ```


よく見ると茶色い染みがドリンクホルダー辺りから飛び散っている。

どうやら原因はコーヒーだったようです。
しかもミルク入り。

ミルクが腐って?変な臭いがしていました!


エアコンフィルターも変えて、エアコンもスプレーで掃除しまくったのに、そんなオチでした。


中古車は臭いが気になりますよね~。。。
Posted at 2014/03/13 13:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | K12マーチ12SR | 日記
2014年03月05日 イイね!

名義変更

今日ようやく名義変更が完了しました。

え、まだなのにタカタ走ったの?ってツッコミはなしでお願いします(^^;


自分でやったんですけど、陸運局の人って親切ですよね。

え、仕事じゃんってツッコミはなしでお願いします。


車○証明とるのが、面倒でしたね。

K「駐車場からはみ出てますね」
僕「(°Д°)えっと、、、どの辺が??」
K「前が」
僕「入ってないですかね?」
K「7センチほど出てますね」

というアホなやり取りの後

K「このままじゃ出せませんので、場所変わるか、大家さんに輪止めをズラしてもらってください」
僕「えっと…ちょっと確認します

翌日

K「あー、輪止めズラすんでしたよね?」
僕「はい
K「発行が1日遅くなりますんで」
僕「あ、わかりましたー。

…えと、それでいいの?

というやり取りがあったかどうかは謎ですが、みなさん忙しいってことで笑

板を貸してもらって輪止めを避けるようにアクロバティックに駐車した苦労は意味がなかったのか…


まぁ、晴れて無事に名義変更できたのでよしですかね\(^^)/


板を返しに行ったときついでにスロットルの掃除をしてもらいました。

実はこないだ乗ったとき、信号待ちでクラッチ切った瞬間ストールするという現象が起きてたんです(^^;
その後は何もなく普通に乗ってたんですが、話したらそこだろうということで、やってもらいました!
自分でやれと言われましたが、唸っているとやってくれました笑

カーボンが溜まって真っ黒になってました。
これで気持ちよく乗れるようになりました!
Posted at 2014/03/05 21:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12マーチ12SR | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation