• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのマチ子のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

あけおめです。今年の予定など。

あけおめです。今年の予定など。明けました!今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

とりあえずカートで走り初めは完了です。
今日はもちろん全身気だるさに覆われております笑






シビックでの走行は2/19(日)のIDI岡国が初めかな?
それまでに時間があればタカタ行くかも?って感じです。

岡国は楽しみですね~♪
新舗装だし!
REVSPEEDに新舗装がどうなるか書いてありましたね!
APみたいに全部を掘り返すわけじゃないみたいですが、やっぱり期待しちゃう部分はありますね。
最終とかのグリーンがなくなるみたいなので、そこまではみ出すことはできなくなりますけどね。。。

今回のIDIは予選、決勝はターボ、NAに分かれてなので、よりレースを楽しめそうです(^^)


その岡国に向けて多少のアップデートなどしたいと思ってます。


その1、フロントフェンダーを浮かせてトレッドを広げよう!
これは昨年末に実施しました。
車楽さんと相談しながら、見た目にもこだわりたかったので、ヘッドライト横、ボンネットの隙間を広げないようにしました。
5mmは出たのかな?って感じです。
ただ、ヘッドライト横、ボンネットに隙間が空いていいなら、15~20mm程度はワイドにできると思います。
作業は、カラーを挟んで~、サイドステップを削って~とそんなに難しいことはありません。
僕は、車楽さんにメッチャ手伝ってもらいましたけどねwww


その2、リアのトレッドも広げよう!
これはですねぇ、、、新たに買ったTE37ブロンズ8Jが2本。それに7J+33の2本もセットだったんですよねぇ。
それを入れるとリアフェンダーとバンパーの継ぎ目部分が当たっちゃうんですよ。
なので、入れるためになんとかせんとなぁって感じです。


その3、タイヤを変えよう!
これはまだ悩み中です。
候補は、クムホV700、ヨコハマA052、ブリジストンRE-71R、ダンロップZ3。
Sタイヤいけば?って声もありますが、そっちにいったら戻れそうにないので笑
実績、価格の面から言うと、71Rがいいかな?って。
Z3が気になりますが、2月発売なので、ギリギリ間に合うか!?って感じですね。
V700とA052は価格がねぇ…(^_^;)


その4、ステアリングラックブッシュ、ラックエンド交換
これは普通にメンテです。
なんかガタがあるような気がするってだけです笑
タイロッドエンドを交換した時に、ラックエンドが重力に負けてたので気になってたんです。
せっかくなのでステアリングラックのブッシュもやっとくかって、TRYBOXさんのやつを注文しました。
ラックエンドは純正です。


その5、ムフフ
これは今回の作業の山ですね。
ちまたで噂のアレ逝ってみたいと思います。
しばらくは内緒で笑
アライメント調整しないとなぁ…( ̄ー ̄)ニヤリ


IDI走られる皆さんよろしくお願いします!
NAクラス入賞したいので、がんばりますよ~!


そんな感じで年末から年初にかけて散財してます。
エンジン、ミッション、クラッチが持ってくれればこれ以上の出費はなくて済みそうなんですが、クラッチが怪しいんですよね~(^_^;)


そんな感じで今年もよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/05 11:59:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年12月20日 イイね!

今年ももう少しで終わり

今年ももう少しで終わりというところでまだまだ作業を残しています。

昨日はとりあえずラジオアンテナを撤去しました!
レースベースのアンテナレスベースと1年間寝かせたパッキン笑
めんどくさくてそのままにしてましたけど、ようやく重い腰をあげました。
ここから恐らく雨漏りしてたんですよね。

フィルムのラジオアンテナ探したんですが、なかなか良さそうなのがないですね~。
そもそも需要がないですもんね(^_^;)
なにかいい情報があればお願いしますm(_ _)m


んでんで、またやってしまった。
↓↓↓




今年の最後にまたホイールコレクター根性発揮!

TE37 16インチ 8J+38
とおまけ2本

どうしても欲しかったわけじゃないんですけど、まぁノリで笑
2/19のIDIにエントリーしたので、フリー、予選、決勝で分けてタイヤを使うために。
また、タイヤ買わんとなぁ~(T_T)


ハイ次!!


切ってもらいました~。
左がエキマニ側、右が出口側。
ん~、マンダム。


さぁ、年内に残った作業を終わらせることができるかな!?
Posted at 2016/12/20 13:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年12月13日 イイね!

車って意外と穴がたくさん空いているんですね。

まぁ、タイトル通りのことなんですが…

先日、リアのABS配線を撤去したときや、マフラー交換(また!?笑)のために下に潜ってたんですが、そりゃ室内も錆びるわ~と思いました。

メッチャ穴あるんですよ!穴!なんのためかわからない穴!!いや、多分サービスホールとかだけど。

下から室内が見えるんです(^_^;)
リアシート取ったことある人ならわかると思うんですが、座面の下って意外とホコリ溜まってません?
それはあの穴達のせいだと…

座面から出てる金具2つを前側に引っ掛けて固定するんですけど、そこの穴…地面にツウツウですよ(^_^;)
リアのシートベルトのボルト穴も、ABS配線を固定してるクリップの穴も、何もかもが地面にツウツウです笑

そりゃ車内に除湿剤置いててもすぐにいっぱいになるわけだ!

空気穴と言われればそうなんですけど~それはケツにあるやつだけで良くない?ダメ?


内気循環にしてブロア全開にしてみてください!
フロアの色んな所から漏れてきますよ!(^_^;)
Posted at 2016/12/13 11:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年12月10日 イイね!

2016.12.07 TSタカタサーキット

2016.12.07 TSタカタサーキットコッソリ?行ってきました。

タイム更新できなかったら黙っておこうと思いましたが、まぁネタとして笑

もうね~タカタに行く道中から微妙な空気感出てたんですよ。

中国道はもう潮噴いて…塩撒いてあるし嫌な感じ。

道の駅近くの温度計は0度!道も乾いてる!
誰だって期待しますよね!


ところがどっこい。
タカタだけがびしょ濡れwww
水たまりが各所に(T_T)
前日の昼ぐらいにジャーっと降ったらしい。

第二駐車場にはすでに3台。
ゴルフ、シロッコ、Sタイヤのカプチ(神楽さんでした)


乾くことを期待しつつ準備をしているとメッチャ車来る!
20台ぐらいいたかな?
またまたクレイブさんの団体と一緒になりました笑

んで、なかなか乾かないので、ウェットでもとりあえず走ってみた。
怖すぎるので2周で終わり笑

大分からこられたS2のサキガケさん、神楽さんと話をしながら乾くのを待ちました。
11:30頃ようやく各所にウエットパッチはあるもののほぼドライに。

初心者の方が多かったようで、これいい!と思った周回はすり鉢や最終で引っかかってしまい残念な感じ。
最後クリアで走れて61"8は出ましたが、イライラしてたので、スゴイ雑な感じでした。
ガス欠症状が出てたので、そこでやめざるを得ませんでした。


なんかストレスの溜まる走行でした。

でも、サキガケさん、神楽さんと初めてお会いして楽しく話せたのでプラマイ0って感じです(^^)

ご一緒した皆さんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/12/10 12:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2016年11月24日 イイね!

2016.11.23 TSタカタサーキット N-tec走行会

2016.11.23 TSタカタサーキット N-tec走行会N-tecさん、ピュアドライブいっくんさん主催のタカタ走行会に参加してきました。

マーチ&ノート+αのα部分にいつものみんなと参加。
マーチに乗ってた頃が懐かしかったです。

今の自分がマーチで走ったらどれぐらい出るだろう?とか考えながら…


で、自分のタイムは…

61"760

目標であった62秒切りを達成しましたヽ(`▽´)/
ランキングもシングルに返り咲きました~♪

朝一の走行枠でAttackをかけて、61"890と61"760を連続で出しました。

だがしかし!!

その後はサッパリ。。。

62秒台はコンスタントに出るものの、61秒台は出ず。
最後の走行枠で62"0までがんばりましたが、そこでタイムアップ。

う~ん。。。
なんか尻すぼみでスッキリしない感じでした(^_^;)

NEWタイヤの魔法を朝使い切ってしまったようですwww


とりあえず車載をどうぞ!



車載を見てもこないだとそんなに変わり映えしない感じ。
同じとこで突っ込み過ぎとるし(T_T)
NEWタイヤなのにもったいないことしちゃったなって。。。

今回からソニーのアクションカムを導入しました。
車楽さんとこのお客さんが色々つけてお安く譲ってくれました!
GPSがいけてないようで、速度と軌跡が変なことになってます笑

スタッフの皆さん楽しい走行会ありがとうございました!
またの機会があればよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/11/24 19:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation