• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのマチ子のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

2017.10.09 TSタカタサーキット

2017.10.09 TSタカタサーキットどうもみなさんおはこんばんにちは。マチ子です!


サーキット走ってる人、大体街乗りは安全運転。









はい!ということで行ってきました。
結果…今シーズンかなりヤバイということがわかりました(^_^;)

前シーズン同じZ2☆で出したベスト60'870に遠く及ばず
61'362…

車の進化に人間がついていっておりません笑
特に後半セクションが悪い!
新コース入り口!アクセル抜きすぎでコーナリング中のスピードが死ぬほど遅い。
からのすり鉢、最終もグダグダ感が漂ってます。

これは…かなりビビリ入ってますねwww


今シーズンはテンロク225勢も58秒の戦いになる予感がしてるので、ホンマに焦ってます。
いや、ホンマにみんなテンロク225なんかは知らんですけど笑

久しぶりEKでタカタ走りましたけど、マ~ジで怖いっすね。
軽耐久のエッセの方が挙動も安定して全然怖くない。

こんなにスピンしたのは久しぶりです。
1コーナーで5回ぐらいやらかしました笑

動画は作ったんですが、、、気が向いたら上げます。

一緒に走ったみなさんありがとうございました。

はい!そんな感じで今シーズン1発目のタカタレポートでした。
ほんじゃー、またな!
Posted at 2017/10/10 18:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2017年10月07日 イイね!

プラグ交換してみた!

プラグ交換してみた!どうもみなさんおはこんばんにちは。マチ子です!

サーキット走ってるというと、大体「ドリフトしてるん!」って言われる。






はい!ということでプラグ交換してみました。
前回の交換は…たぶん2年ぐらい前(^_^;)
そっから外して確認してないwww
プラグの先っちょが落ちてエンジンブローとかあるらしいので、良い子は年1ぐらいで交換を心掛けましょう。。。

プラグはNGKのレーシング8番
前回と同じです。

が!画像の状態。。。

白いですね。

焼けてますね。

もうちょっとキツネ色がいいような。

9番でもよかった?


シビックはマーチに比べて交換簡単でラクショーです。
締めすぎに注意。
焼き付いて取れなくなるのを防止するのにネジ部にスレコン塗って入れる。

しばらく見てない方は1回見たほうがいいかも。

転ばぬ先のなんとかってやつです。


はい!そんな感じでマチ子でした。
ほんじゃ~、またな!
Posted at 2017/10/07 11:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2017年10月05日 イイね!

やっちまったなぁ!

やっちまったなぁ!どうもみなさんおはこんばんにちは。マチ子です。

コンビニでレジに商品を持っていき、ICカード残高足りないと思って、前もってチャージしても大体あと少し足りない。






はい!ということでやっちまいましたね(^_^;)
ま~たトラウマ作っちゃいました笑





被害状況はこんな感じ。
まぁ、より過ぎた自分が悪いんですが(^_^;)

ガードレールのボルトの頭を舐めたみたいです。

パテ盛ろうかと思ってたんですが、
車楽さんと相談した結果、
「中途半端にやると余計目立つで」
ということで、コンパウンドで擦り傷を磨いてタッチアップで済ませることにしました。

ドアハンドルはEK9は廃盤(T_T)
タイミングよくヤフオクに出てきたのをゲット。車楽さんとこで場所と工具を借りて交換させてもらいました。毎度お世話になります。


カーボン調。う~ん。なかなかどうしてわるくない笑
しかし、色にこだわらなければアレのが流用出来ることがわかったので、もうドアハンドルが吹っ飛んでも怖くないwww
探してくれた車楽さん、パーツ屋さんに感謝m(_ _)m
一応ストックしときます。

フロントのフェンダー、ドアは変えればいいですけど、リア周りとホイールがショック。
大好きなTC-005を削ってしまいました。


とりあえず9日(月・祝)は朝タカタを団体予約してもらってるんで、久しぶり自分の車でタカタ走ります。
目標は…車を壊さないってことで笑


はい!そんな感じでみなさん気をつけて運転しましょうね笑
ほんじゃ~またな!
Posted at 2017/10/05 13:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2017年09月17日 イイね!

カウルトップを塗装してみた

カウルトップを塗装してみたどうもみなさんおはこんばんにちは。。。。。。。マチ子でっす!

居酒屋で仲良くなる隣に座った若い女、大体おごってもらおうと思ってる。


はい!ということで、カウルトップを塗装してみました。
この作業走るのに関係ないので、納車してからずっと放置してましたwww

これがね~、意外と外すの面倒なんです。
というかクリップの外し方がわからないと大体破壊します笑


赤丸の部分ですが、普段は水の進入を防ぐゴムモールが着いてます。たぶん(^_^;)
横になってるのを縦に回すととれます。
僕は知らなかったので、破壊活動しちゃいました笑

後は、ワイパーとって~、他のクリップもとって~とかそんな感じ。


塗装は、パーツクリーナーで脱脂、ミッチャクロンマルチ、つや消しブラックの順番でお手軽塗装しました。
ペーパー掛けして…とか面倒くさくてやってられません。。。ミッチャクロン最高~!

白けてたのが締まっていい感じになりました。完全に自己満で誰も気付かない部分ですけどね~笑


はい!そんな感じでマチ子でした。ほんじゃ~、またな!
Posted at 2017/09/17 10:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2017年09月11日 イイね!

クラッチ交換とか

クラッチ交換とかどうもみなさん。おはこんばんにちは…マチ子です。


コンビニのアイスケースの前で10分ほど眉間にシワ作って車のセッティングについて考えてると、大体レジから変な目で見られる。




はい!ということで、クラッチ交換、ドラシャ交換、シート交換、リアスタビ外しをしてみました。

クラッチ交換、ドラシャ交換はいつもお世話になってるカークリニック車楽さんにお願いしました。
ちょうど休みだったので、ほぼ作業は見てましたが、初めてで僕にできる作業じゃないと思いました。
FFは外すものが多すぎる!僕がやったら絶対ボルト余るヤツwww
自分でやらんでよかったー!!笑

外したクラッチディスクはこんな感じ…


ペラッペラwww
これでも滑らず繋がるのはさすがEXEDY。
ドラシャはリビルトです!乗り始めてから1度も変えてなかったので普通にメンテ。

その間に僕はシート交換しました。


イマイチwww


パワステポンプから…


漏れちゃってる!!(^_^;)

リアスタビ外しはなんとなく興味本位でやってみました。
クラッチの慣らしがあったので、まだ全開チェックできてませんが、どうなんでしょ~?
今のところそんなに違和感ないですけど…


まぁ、そんな感じでマチ子でした。ほんじゃー、またな!
Posted at 2017/09/11 21:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation