• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのマチ子のブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

2018.01.07 ランドクリエイト、AUTO PROSPER、WEST WIND走行会 in 岡山国際サーキット Best Lap編

2018.01.07 ランドクリエイト、AUTO PROSPER、WEST WIND走行会 in 岡山国際サーキット Best Lap編どうもみなさんおはこんばんにちは。
マチ子です。

自分の車でレースやってると言うと、大体レーサー?って言われる。



はい!ということで、これでこないだの走行会ネタは最後ですね。
せっかくログとったんで、合成してみました。
レース全体に合成すると長くなるので、サクッとベストラップだけで^^


ダブルヘアピンの進入どうした!?笑


あと、3周目も同じぐらいのタイム出てるんですが、ストレートがメッチャ速い!!
スリップストリームて効く効くとは聞いてましたけど、こんなに効くんですね~
ログで6km/hも差がある!!
アトウッドまでベストラップが勝ってるのに、バックストレートでブチ抜かれてましたwww

そうそう、あと少しだけ気付いたこと。
Sタイヤとラジアルで決定的に違うこと、、、
コーナー奥まで行ってバコンとブレーキ。向き変えて立ち上がる。
たぶんあれかな。タイヤの剛性かな。
EGの方の車載見ると、ギヤ比の関係もあってエンブレあんまり使えてないけど、アトウッド進入では僕より突っ込んでる。
僕はエンブレ使いまくってなんとか止めてって感じ。
バックストレートエンドとか、上手く回転乗せないと制動距離伸びて無理矢理ステアリング入れてアンダーみたいな。

「お前ももっと強くブレーキ踏めるよ!踏めよ!71Rの限界はそんなもんじゃない!」
って言われたら何も言えないんですけどねwww


Sタイヤかぁ~ちょっと興味あるなぁ。


はい!そんな感じでマチ子でした。
ほんじゃ~、またな!
Posted at 2018/01/16 12:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2018年01月13日 イイね!

2018.01.07 ランドクリエイト、AUTO PROSPER、WEST WIND走行会 in 岡山国際サーキット レポート編

どうもみなさんおはこんばんにちは。マチ子です。

走行会の前日、大体興奮して一睡もできない。



はい!ということで、少し日が経ってしまいましたが、落ち着いたのでまとめてみたいと思います。

走行会自体は30台と少なかったので、走りやすかったです。
初走行の方もかなり多くて、ドラミの時にサーキットスタッフの方がビックリしておられました。

僕みたいにレース、バトルを楽しみたい人はそんなに多くなかったのかな?と思います。


『1枠目フリー走行』
減衰も特に変えず、そのままで出ました。
ラップタイマーがベストに近い値を示していたので、これなら今日いけるなぁと思ってソコソコにピットに帰りました。
が!リザルト見てビックリ!ベストの2秒落ち…どうやら走る前にGPSを拾うのにあっちこっちしたようで、そのタイムがたまたまベストに近いタイムだったみたい(^_^;)
そして、タイヤ…全く温もってない笑
触った感じ20℃ぐらい?リアの外側に至っては冷たいまんま笑
この時はヤバイ予感しかなかったです。

『2枠目予選』
減衰を上げてみました。フロント2段、リア7段上げ。
どうせ最後の方は台数減るので、5分程プラプラしてから出ました。
ラップタイマーが上手く作動せずタイム不明。。。
ソコソコのペースで7~8周走って、オーディオの時計が3分早いことを忘れて最終アタック。
ピットに帰って、タイム確認1'50"7。
ホッと一安心。
タイヤはフロントソコソコ、リア人肌ほどにしか温もってない。


グレーエボさん「もう1周行ったら切れたんやない?時間あったのに」
僕「時間ギリギリ…でも、たしかにみんな走って…あ!オーディオの時間早かったんですわ!www」
グレーエボさん「あーあwww」


『3枠目 決勝レース』
減衰イジってタイム落とすのイヤだったので冒険せずそのまま。
ラップタイマー動かず。
レースは先日の動画の通りです。
4周目ヘアピン黄旗見逃しでアウト~。目の前しか見えておらず反省。
上手く避けていただき感謝しかないっす。
その他にも明らかに後ろ見てなさそうな車のインを刺したりと色々レースに関する反省点は沢山。
ドライビングは熱く、頭は冷静に。
レースが終わってピットに帰り、いち早くリザルトをもらったもみG副会長から最速ラップの発表。

副会長「マチ子…1分…50秒」
僕「えー!またまたー!ウソでしょ~」
副会長「いやいや、マジで」
僕「うわー。いったと思ったのにー!ガッカリだー!」

フロントタイヤはホカホカ。最後2周ヘアピンでアンダー出したのが効いたのか左フロントのショルダーはやっつけてました(^_^;)
リアタイヤはまぁまぁな感じ。
前後ともに内圧上がりすぎてた。

『車両チェック』
3周目のダブルヘアピン出口の左リアのはみ出し…ダメージなし。あの音はなんだったんだろう。
フラットスポットのチェック…リア両輪ともフラットスポットあり。
フロントタイヤ…左右組換え。内圧上昇により真ん中が少し減り気味。
リアタイヤ…内側1/3は当たっておらずやっぱり2度半では全然足りてない模様。
ハブのガタチェック…ハブはOK。右タイロッドエンドのピロにガタあり。補修用ピロを注文。
行く前からあった左リアのバンプ時のコトコト音…アッパーアームのピロ死亡。補修用ピロが思ったより高かったので、新品のアッパーアームを注文。


まとめ
まぁー、とにかく楽しかった!
あのケツをジリジリ出しながら曲がる感覚を久し振りに感じました^^
リアのロック現象はリアが軽すぎて、タイヤが温めれないのが最終結論でいいかなと思います。
タカタでは距離が短いので、2周したぐらいでは全く温まってないですしね。
岡国全開で2周しても微妙な感じですし。
だからSタイヤの方々はリアにG/Sなんですね~。
お騒がせしました。
まだブレーキは詰めれそうですね。
優勝したもみG副会長は32Rなのにストレートエンドで100m看板目標でブレーキ(ホンマかいな?)て言ってたので頭おかしいですが笑…ラジアル43秒てそんな世界なのか~って。
また、早く岡国走りたい!来月11日のIDI走るんですけどねヽ(`▽´)/


今回も安心して走れるよう、車楽さんをはじめ沢山の方に応援いただきました。ありがとうございます。
主催者様、スタッフの方々、岡山国際サーキット様、参加者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


はい!そんな感じでマチ子でした。
ほんじゃ~、またな!
Posted at 2018/01/13 13:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2018年01月09日 イイね!

2018.01.07 ランドクリエイト、AUTO PROSPER、WEST WIND走行会 in 岡山国際サーキット

2018.01.07 ランドクリエイト、AUTO PROSPER、WEST WIND走行会 in 岡山国際サーキットどうもみなさんおはこんばんにちは。
マチ子です。

久し振りの国際サーキット、大体ストレートスピードにビビりがち。



はい。ということで、行ってきました。
そしてEG6の方とのバトルを楽しんできました^^
では、動画をどうぞ。



ベストは7周目
1'50"302
目標達成できず(^_^;)

レポートはまた今度。

そんな感じでマチ子でした。
ほんじゃ~、またな!
Posted at 2018/01/09 11:29:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2018年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。岡国まで後3日。

どうもみなさんおはこんばんにちは。
マチ子です。


元旦、大体体が緩みがち。



はい!ということで、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2018.01.07 ランドクリエイト・AUTO PROSPER・WEST WIND走行会まで後3日となりました。
去年はギリギリまで作業してようやく形になりました。
ご協力頂いた車楽さんありがとうございました!

仲間内の出場は…6台。

岡国でのベストは1'51"5
今回は50秒切りを狙います。あとクラッシュしないこと!

まだまだ甘いところばかりなので、全然クリアできる目標だと思います。
195/55/R15の71Rで50秒フラットの方もいらっしゃるので、そこはクリアしたいなと。

今のところ天気も問題なさそうなので、後は自分の頑張り次第ですね^^

初めて岡国走ったのが3年前のこの走行会。
マーチで2分8秒。
あの時は緊張で昼飯のパスタが喉を通らず、半分以上残しました笑
懐かしい思い出です。



サーキット換算表で見ると岡山50秒切りって、オートポリス15秒切りなんですね。
むか~しむかし、オートポリス走ったときは34Rだったのに、20秒切れる気すらしなかったんですけどね。
筑波も5秒台かぁ。。。

動画も毎日見てますけど、速い動画見てもっと勉強しよ。
実際走るとテンパって、やろうと思ってたことを忘れちゃうんですよね(^_^;)


当日、お会い出来る方はよろしくお願いします!


はい!そんな感じでマチ子でした。
ほんじゃー、またな!
Posted at 2018/01/04 20:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット 57秒341 シビック EK9 A050GS 2022.02.23
https://youtu.be/M4rPI7nP91M
何シテル?   02/25 18:59
はじめまして。 みなさん仲良くしてください。 よろしくお願いします。 サーキット、ドライブ、ドリフト、誘って下さい。 シビックな方お友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
78 9101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ブローバイガスの流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 23:10:50
吸気温センサー移設&強制ファン作動スイッチ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 00:39:31
【Kurofune体験】ノック制御ON! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 10:49:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:赤EG SPEC ECU:LINK G4+ Plug-in 福山AutoFac ...
日産 マーチ うちのマチ子2nd (日産 マーチ)
2代目マチ子です。 初代の廃車から3日後に購入。 初めから色々付いてた。 足 F:H ...
日産 マーチ うちのマチ子 (日産 マーチ)
マチ子です。 ノーマルです。 進化? しません。 腕を磨いて自信が持てるまでは。 車のせ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SRを嫁に出したので、初号機になりました! 全く手におえてませんが、これから仲良くやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation