• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

コリプニのツルツル(^^)

コリプニのツルツル(^^)




今日のランチはもつ煮込み☺

このコリプニ食感がたまらないなぁ。
七味が引き立てるなぁ☺
餃子も熱々☺


でも、



メインは・・・







塩ラーメン(大)でした☺

刻みニンニクがガツンと来るスープ、口細エアミクスなすすりで香り立つなぁ。

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺


Posted at 2016/02/22 12:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

快晴のぶらり買い物^^

快晴のぶらり買い物^^






っということで、

快晴の日曜日、いつもよりちょっと遅めの出発^^

家族は先日のバレンタインの買い物で買ったハワイフラのバッグがお気に入りの様子。





遅めの出発なので、

そろそろランチ時ですよ^^




っということで・・・











焼肉ランチ^^

あのシマ腸、

脂身がトロトロのプッルンプッルン^^

このフルトロプルンなシマ腸を・・・














ファイヤーが止まらないこのシマ腸を・・・
















ちょい苦のピーマンが美味しくて野菜焼きを追加して、さらにシマ腸も追加して、

このフルトロプルンを・・・















刻み玉ねぎナムル大盛の上に乗っけて・・・

フルトロプルンなシマ腸に刻み玉ねぎのザクザク、そしてニンニク胡麻油の風味・・・

美味しさが止まらない・・・

思わず両腕交差させてウインクしてしまう美味しさ^^
















ランチ終わりにやってきたのは最近のお気に入りのイオンモール多摩平の森さん。
















さほど混んでなく、そこそこなのがお気に入りの理由のようです^^


さて、

家族はここから約3時間の買い物タイム。




私はと言うと・・・
















2階にある、最高峰のコナコーヒーと共にヴィンテージアロハな空間で心からくつろげるホノルルコーヒーさんで・・・

















コナコーヒー^^

いやぁ、

やっぱりコナコーヒーは美味しい美味しい^^


さて、

のんび~りをコナコーヒーをすすって、カイエンに戻って・・・













休憩休憩・・・Zzz^^

逆光だけど、

なんか良い佇まい^^







LEDデイライト Vr3.02付けると・・・













こんな感じ^^

また違った雰囲気のデイライトにしようかと思案中ですが、

このルックス見ると、

これで良いかな、っと思えます^^


















イオンモール多摩平の森さんのお次は複合型ショッピングモールさん。




電気屋さんがあるので・・・

















カメラコーナーを物色^^

2012年 6月発売の、既に発売から4年近く経とうとするソニーRX-100が未だに売り場の一等地に展示されているという事実・・・

このカメラがタダモノではない、もはや、バケモノだという証拠ですね。

価格も最新リリースのライバル勢に比べ割安感があるし、写りは全く引けを取らないばかりか、むしろ凌駕するくらいですからね。

もちろん今回の写真全てRX-100です^^


















さて、

カイエンのトランクに買い物を積み込んで、ぶらぶらと安全運転で帰りましょう^^
















そうそう、

家族に好評なのが、このドアカーテシに付けた真っ昼間みたいに明るくなるCOBLED。

夜間の乗降時、足元がクッキリと照らされるので安心感があるようです^^

水溜りや石ころなどの確認が容易なので、

「なんか変な石あるから、もうちょっと前に進んで^^」 っと言われるくらいハッキリと見えます^^;

ドアミラー下に付けたCOB LEDのウェルカムライトは、

「ピカッ!っと光って綺麗なイルミネーションだね^^」 っと言われます(^^;)

家族には実用性の高さよりもイルミとしてウケているようです(^^;)
Posted at 2016/02/21 21:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

今が旬! 長崎の津之輝(つのかがやき)♪

今が旬! 長崎の津之輝(つのかがやき)♪









柑橘大好きな我家、またまた散布会が届きました・・・って、散布会いくつ入ってるのかな?(^^;)

先日お取り寄せした、「奇跡の柑橘 はるか」はこちら。





今回はどんな柑橘かと言うと・・・














長崎で採れた津乃輝!


津乃輝とは?
(独)農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所において「清見・興津早生」を種子親に「アンコール」を花粉親として交配・育成されたタンゴールの一種。
2009年3月に品種登録されたまだ新しい柑橘。
登録番号 :みかん農林17号

・・・要するに、

甘~いみかんと甘~いオレンジを足して2で割ったようなナイスな柑橘ってこと^^

美味しそうだなぁ^^

良い顔してるなぁ。














丁寧に育てられた津乃輝。

じっくり味わっていただきます^^















お尻はこんな感じ。

ちょっとくぼんでいて、穴が落ち込んでいます。

このみかんが普通のみかんではないことが見て分かります。

親種であるアンコールオレンジを彷彿とさせるキュートなお尻^^






それではさっそく頂きましょう^^















薄~い皮を剝くとこんな感じ。

わざわざ薄皮を剝いたんじゃなく、

皮を剝くと、一緒に薄皮も綺麗に取れます^^














その皮はこんな感じ。

っというか、皮を剝く瞬間、

「んっ? なんだこの感じ・・・
みかんじゃないなぁ、この剝きの感覚は?^^」 っとなります。

薄いけど、しっかりした硬さのある皮。
この硬い皮も親種のオレンジの血筋。

剝く際の品の良い香りもみかんのそれではなく、オレンジのそれ。

皮裏の模様、天然のモザイクで綺麗だなぁ^^














割ると、こんな感じ。

身皮が薄くて、割るだけで身が露になるほど^^














これは美味い!

甘さ濃い!
さすが糖度17^^

口の中が混じりっけ無しの100%オレンジジュース工場☺

濃い甘さ、程良い酸味、後からディレイする品の良いオレンジ由来の芳醇な香り^^

長崎バンザイ!














いやぁ、

この美味しさ、

やられたなぁ^^

ホント美味しいですよ♪

家族が一気に3~4個食べているということは、この津乃輝が相当に美味しいということですよ^^


っということで、


あっという間に、それこそ明日中くらいに無くなると思うので、

もう1箱追加オーダーしておきました^^

っていうか、

この津乃輝、生産数が少ない上に大人気ということで、売り切れ続出のようです。
気になる方はお早めに。

Posted at 2016/02/19 23:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

ホロホロチャーシュー(^^)

ホロホロチャーシュー(^^)



今日のランチはラーメン屋さん。

塩とんこつ(大)、ミニチャーシュー丼☺

この綺麗に咲いた満開のチャーシューがホロホロで、ちょっと感動(^^)

聞くと、

「生の豚ロースのサシのある部位のみを使っています(^^)」っと☺

だから、置いただけで繊維に沿って割けるほど柔らかいんですね。
いやぁ、美味しい美味しい箸要らず(^^)

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺
Posted at 2016/02/19 13:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

どれもハイレベル(^^)

どれもハイレベル(^^)


今日のランチはデニーズさん。

和風ハンバーグ&カキフライ☺

どれもレベル高くて、品も良いなぁ。

それぞれの美味しい温度がたまらないですね。

サクやザク、ジュワァのメリハリが良く、食べていて飽きない美味しいランチでした(^^)

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺
Posted at 2016/02/18 14:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
BMW i3 BMW i3
i-MiEVに乗っていた家族から「もう少し大きなEVが良いなぁ^^」とのリクが入り、だっ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation