• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年11月18日

グリルイルミネーション(エーモンサイドビューテープLED青30+15cm)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モービルサウンドCS.ARROWSさんとこの
クイズで、不正解なのに(笑)トラックバック賞
としてゲットしたLEDテープ。
とりあえずグリルイルミとして
施工してみました。
2
試験的に、振動センサーでON/OFFする
既設のデイライトの配線から
電源取ってみましたが、
昼間っから点きっぱなしなのも勿体無く感じて
純正スモール線と繋ぎ直し。
安物配線タップでテキトーに…(^^;ゞ
3
テープLEDは、このモデューログリルの裏側に
エンジンルーム側を照らす向きで、
左右対称に貼りつけました。
30cmでちょうどか、ちょっと長くて余る感じ。
4
ついでなので、15cmのテープLEDを
別途購入して、下側にも施工してみました。
この横バーの下面に貼りつけ~。
5
夜を待って試験点灯。
下の方は、外側から貼りつけたので
光源がバンパーに反射して
見えちゃってますね(^^;
6
正面から。
初めての光りモノにしたら、こんなものかな。
決して西オフ前夜祭に影響されたわけでは
ございませんwww
7
スモールのみにして、寄ってみる。
あれ?向かって右側の中央寄りが少し暗い?
調べてみると、助手席側だけ
中央寄りの二発が死んでました。
不良品なのか、施工の際に壊したのか…。
まぁ、もらい物なので文句は言えません(^^;
8
スモールだけだと、ヘッドライトが暗くて
ちょっとグリルが浮いてますね。
アイラインLEDでも入れようかな。
(そうするとド壺にはまっていくんだろうなw)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ4本交換 148,739km

難易度:

LEDナンバー灯交換

難易度:

本格的にトー調整

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

ヒュールキャップ交換

難易度:

J`s Racing T-REV取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation