• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6の"えっくす君" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

車高調整(何回目かな?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冗談で作ったシャコタンゲージを、何気なく車の腹下にあてがってみたところ・・・。
2
oh...

ちょうどいい高さにしてあった筈なんですが、タイヤの摩耗等が原因か、1mmほど車高が足りてないことが判明。
3
調整値は前-2.5cm、後-3.5cmに変更。

前輪は、なぜか-3.0cmになっていました(僕の記録ミス)。
これを5mm上げて-2.5cmに。

後輪も5mm上げて-3.0cmにしてみたけど、高くなりすぎて気に入らないので再度5mm下げました。
4
これで問題ナッスィーング!

フェンダー高さ
右前646 右後650
左前646 左後646

右後ろだけ4mm高いのは誤差の範囲。
5
それと・・・、
6
これを・・・、
7
コレで直しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IS純正フロントアッパーアーム流用

難易度: ★★

定番ネタ消化

難易度:

トランクルームランプバルブをピカキュウ製日亜チップうちわ型T10に交換済み

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

初めてのキイロビンゴールド施工

難易度:

フロントガラスを超ガラコにて撥水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:40 - 18:49、
494.68 Km 11 時間 9 分、
1ハイタッチ」
何シテル?   08/13 18:50
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation