• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

Papa züchtet Tomaten パパは庭でトマトを育てています

Papa züchtet Tomaten パパは庭でトマトを育てています 以前、ブログで紹介したこのジジイww
覚えていらっしゃいますでしょうか?







この動画の人です

ドイツ語とロシア語の説明なので、何言ってるか全然分かりませんww
まあ、スピーカーも凄いけど、見どころは12分40秒過ぎから。
そう来るのか!とww


この人の今日のyoutube

トマト作ってるそうです。

私も実は、庭で栽培中ww

狭いし、汚い庭だけど、トマトは順調に生育中。

赤茄子に 物干しとられて 困ったな (^_^;ゞ(恥)
ブログ一覧 | チェロ | 暮らし/家族
Posted at 2023/07/22 19:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「トマト」に関する、あまり知られて ...
銀河遼さん

TOMATOと佐賀アリーナ
ポケリンさん

ようやくトマトが色づいてきた
KAZUYAさん

スコール
あしのむくままにさん

「茄子」が一個・・・
oomotoさん

この記事へのコメント

2023年7月22日 19:31
毎度です(^^)
すげーなぁ・・・、変態・・・www
この時期はトマトと茄子が夕食になりませんか?
じじいは、お陰様で口内炎が治った・・・!(^^)!
コメントへの返答
2023年7月22日 23:11
毎日毎日トマト・ナス・ピーマン・きゅうりですww
確かに健康には良さそうな気がしますね(*^-^*)
2023年7月22日 19:37
トマト好きです。美味しいトマトができるといいですね。(^ ^)
コメントへの返答
2023年7月22日 23:13
露地なんで皮が固いですが、味は良いのもあるww
家庭菜園の野菜なんて、そんなもんです。
2023年7月22日 20:08
トマトの前に、このスピーカーの音じゃなくて娘さん?との生演奏の音ですよね?マジかと思ってビビりました音に笑

それでこの多孔スピーカーシステムってどんな音するんだろうって興味深いんですが、裏側の画像を観察したら、左右の上にピアレスのユニットがたぶんコンデンサ1発でハイパスされてますね
それでその他計24個のユニットが、直列6個を4並列、確証ないですがあるユニットの裏に3.9の数字が見えたので多分3.9Ω、よって直列約24Ωの4並列で、アンプから見た合成インピーダンスは約6Ωということになると、、、

これだけ直列が多いとダンピングファクターが酷いことになって鈍重な音を想像しますが、、、

製作費かかるからおいそれと実感できませんが笑
どんな音かは興味ありますね、、!
コメントへの返答
2023年7月22日 23:27
音出ししている動画もありますよ。
https://youtu.be/VM_9rODdNSg
12分30秒ぐらいから最後まで、いろいろな曲をかけて家族と聴いています。
何を喋ってるか全然分かりませんが、楽しそうだからいいんじゃないでしょうかww
2023年7月22日 20:10
実験でした
コメントへの返答
2023年7月22日 23:49
ダイソースピーカでww

好きそうなのあった♪
https://youtu.be/x7NzDcLSf8Y
2023年7月22日 21:48
ユニットのフレームが弱い為制振材を貼ったのでしょう。

圧が弱いので多ユニット構造にしたのはわかりますよ。
まぁ、腰高だろうなぁ~。😅
コメントへの返答
2023年7月22日 23:29
いや、単に見た目が面白いからだと思いますww

プロフィール

「面白かったです♪
https://youtu.be/oVmD-NoerZU
「ほら刺されるワ」ww」
何シテル?   06/02 20:38
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JBL4343 まとめ 5/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:10:13

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation