• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの"マツダスピード アテンザ" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2024年3月6日

マツスピアテンザ エアバルブキャップ交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このところ、鉄道模型にハマってしまい愛機の手入れが疎かになっていました💦

久々に何かupしてみようと、例によってお恥ずかしい内容デス。

スタンドでタイヤの空気圧を見ようとしたのですが、、、キャップが外れないっ?!

錆びてる?!

アルマイトが禿げてるのは、ペンチでフンヌーとしたからです。
( ̄▽ ̄;)
2
ペンチじゃダメだったので、、、
ラチェットを試してみました。


こんな光景初めて🔰
3
何とか取れました。
残りの3本もかなり固かったです。。。
4
空気を入れたあと、イエローハットに直行。
フッツーのキャップを買いました。

メンテせんなら普通のヤツを。
オシャレにしたいなら、そこそこしっかりしたモノを。

そんな教訓を得ました(;・∀・)
5
とは言え、エアバルブ自体は無事だったので、それはそれでよかったです😋
6
久々のカー用品店だったこともあり、店内をパトロールし、必要そうなモノを購入。

早速試し、早速雨が降りましたが、、、効果はイマイチかも😱
もうちょい様子を見ます。。。

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

早速シーリング

難易度:

純正のマイナスアース端子磨きとボルト交換

難易度:

ドアの水抜き交換

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

2024年 洗車14回目❗

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レシプロリアン
おそらく、しばらく煽られてからの追い越しなんだと思います。。。お察しします。
春先は特に?!変なのが多いので、関わらないのが吉ですね😅」
何シテル?   05/18 20:56
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの 残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、 3連メーターのフードがとても印象に 残っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 17:17:39
マツスピアテンザ パワステポンプ交換など その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 16:30:36
マツダスピードアテンザ エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 07:41:20

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と 宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・` ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation