• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バミューダブルー@シマのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

GW初日はキレイに!

GW初日はキレイに!今日からGWに突入しました(^^♪

ここのところ恨めしいほど晴天なので、朝早く起きてちょっとオープンで・・・と思って頑張って早起きするも、外気温3度_| ̄|○

おまけにお腹が冷えたのか、家に着く手前にお腹がピンチ!(滝汗)
冷や汗かきながら、かっ飛ばして帰ってきました。

午前中は、a-tsuさんのブログを見て、「そうだ、自分も車内の掃除しよう!」と思い、すべて解放して掃除機をかけました。



もちろん、ボディーも汚れていたので、洗車場へ行き、洗車+メンテ剤を使ってピカピカに!


さて、今日は納車当時から悩んでいたものを解決しました。
(遅っ!(^_^;)



S2000は収納BOXが少なく、小物を入れるにも限度がありまして・・・。
ナビのリモコンをいつもドリンクホルダーに入れていましたが、ドリンクを買ったらリモコンを取りださなければならず、いつも助手席が物置きになっておりました(^_^;)

そこで、マジックテープを買ってきて、こんな所へ入れました。



写真で赤く囲った部分の裏がスカスカで、運転しながら手で確認したところ「あ、ここ、ちょうど良い空間がある!」と気づき、今日マジックテープを取り付けました。

これでドリンクを気兼ねなく買えるぞ~(笑)
Posted at 2009/04/30 21:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

雨中ドライブ

雨中ドライブ今日は1日雨でしたが、いつものように出かけてきました(^^ゞ

個人的には、雨の日の運転は嫌いではないです。

タイヤがあまり減らないですし、バイクの方と遭遇しないですので気が楽?などの理由ですが、その他に、自分は週末ドライバーですので、「雨だから運転しない」となると、運転する機会が減り、腕も落ちますので(^_^;)

さて、早い人は今日からGWに入ったようですが、自分は一応29日から8連休の予定です。
しかしながらお財布の中が寂しく・・・コストダウン休日となりそうです(>_<)
Posted at 2009/04/25 23:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

青空駐車場に屋根を!?

S2000購入時から抱えている悩み。
それは、駐車場です(^_^;)

前車シビックの時に借りた月極駐車場を今も使っているわけですが、何せ青空駐車ですから、塗装や幌の劣化、それにイタズラが心配です。

S2000購入後すぐにセキュリティを取り付け、幌の劣化対策として純正のハーフカバーを掛けていますが、理想はやはり屋根付き駐車場です。
何かいい物はないものかと、ネットで様々なものを検索していますと、凝ったものがありますあります!

まずはこちら!

テマトラン」(^_^;)

名前の通り手間がかからない?優れものです。
なかなかのアイデア商品ですねぇ。

しかしボディーにかけるタイプなので、汚れたボディーに掛けちゃったら・・・(^_^;)
ということで却下。

次に見つけたのは、「アコーディオンガレージ
ジャバラガレージとも言うそうです。

しっかり骨組みされて、強度もあります。
これ、結構良いじゃん!とは思いましたが・・・。

・台風の時は飛ばされないように畳んで縛る必要あり。
・カチカチに凍結してても開くのかな?
・幅広いので、雪降ったら隣の車に落ちて苦情受ける可能性あり。
(2台分の駐車場借りる必要あり?)
・梅雨の時期は湿気がムンムン。車への影響は?
・真夏は車が蒸し風呂状態。同じく車への影響は?
・駐車場、実は砂利なんですが、しっかり安定するのかな?

なーんて色々費用対効果を考えたら、疑問符が付いてしまいました。

折り畳まない、パイプ車庫なんてのもありますが、結局ネックなのが強風なんですよね。
長野に来る台風なんて年に2~3回?ですが、今日のように午後からいきなり嵐のようになることもありますし。
突風で飛ばされ人が怪我したとか、他人の車にヒットしたとか、天災によるものについては、保証の対象外だとか。

どのみち飛ばされれば自分の車にも傷つけますし、結局辿り着くところ現状のままでいくしかなさそうです。

あ、この話の大前提に、駐車場の管理者・地主の許可が必要だった_| ̄|○
Posted at 2009/04/21 22:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

春のオープンツーリング

今日は、お友達の駒さんa-tsuさんの3人で、オープンツーリングを楽しんできました(*^_^*)

お昼に集合してまずは整列(^^ゞ



右のロードスターが駒さん号、左のニュルブルクリンクブルーS2000がa-tsuさん号でございます。

そしてボリュームたっぷりの大ざるそばと天ぷらでお腹をいっぱいにしました(^_^;



コシがあり、食べ応えがあってとても美味しかったです。

お昼を食べたあとは、お馴染み?の新地蔵へ(^^)



ロードスターとS2000×2台のサウンドが絶妙にいい音を作り出し、心地よい風と共に気持ちいい音を聞けました。

途中、VSAを切ってFRの挙動を少しだけ楽しみ(^_^;)
相変わらずの変態_| ̄|○

新地蔵を越えて次に向かったのは、昨日に引き続き菅平(^^♪



んーいい光景ですねぇ(*^_^*)

時間の関係で、a-tsuさんとはここでお別れ。

短い間でしたが、突然のお誘いにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

その後、駒さんと須坂方面へ下り、満開のサクラ並木で停まってパシャっと!



実は昨日撮ろうと思っていた場所なんですが、他の車が停まってて断念した場所だったりします(^^ゞ

それにしてもここのサクラはちょうど見ごろです。



人もあまりいなかったですし、混み混みの名スポットよりは、自分はこっちで満足かなぁ(^^ゞ
なーんて思いながら、駒さんとここでお別れし、帰路についたのでした。

駒さん、a-tsuさん、今日は楽しかったです。
ありがとうございました。

次回はちょっと足を伸ばして長距離ドライブしたいですねー(^^♪
Posted at 2009/04/19 20:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

花よりオープンエアー!?

花よりオープンエアー!?今週末もいい天気になりました。

長野ではちょうど桜が満開ですが、先週臥竜公園行ってきたし、今日は桜よりオープンドライブを優先しようと思い、午後出かけました。

が、良く考えたら桜とS2000の写真を撮っていないことに気づき、適当な場所を見つけて撮りました(笑)


もうちょっといい場所があるんでしょうけど、今日は気持ちいいドライブができたのでこれで満足です(*^_^*)
Posted at 2009/04/18 18:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

はじめまして! 3年間乗ったEPシビックから乗り換え、夢のS2000生活がスタートしました。 そしてこの度、S2000を通じて出会った仲間に勧められ?みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
H20年4月納車。 現行S2000が最終型との噂を聞き!?購入に踏み切りました。 思った ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った車です(^^) アクセルを踏んだ瞬間の針の俊敏な動き、FFとは思えない強烈 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation