• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wjtqjの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2019年9月30日

アクセルペダルかさ上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセルペダルのかさ上げをしました。
2
アルミペダルは、W40mm×H140mmでした。
3
アルミペダルはプラスネジ2本で止まっています。
スリムヘッドネジM4×15でした。
4
・ゴム板W500mm×H100mm×t5mm
・ステンレストラスネジM4×30×ピッチ0.7
をホームセンターで購入しました。

ゴム板はお好みのかさ上げ量に応じた厚みを準備しました。
3枚重ねにして15mmかさ上げしようと思います。

ネジはアルミペダルのネジが15mmなので、かさ上げ分だけ長い物を準備しました。
スリムヘッドネジはお店に無かったので、トラスネジにしました。
5
型取りし、ゴム板をカットします。
ペダルにマジックが付かないように養生しました。

100mmからの切り売りなので、歩留りが悪いです。
余ったゴム板でまだ3枚作れそうです。

厚さが5mmなので、大型のカッターがないと切るのが大変です。
6
ネジ穴位置に印を付けて、ドリル刃で穴を開けました。

右側の写真は、一番下になるゴム板の裏側です。
車両側に付いているアルミペダルのネジ受けを避けるために、リーマーで拡張しました。
ゴム板に弾力性があるので、そこまでしなくても良かったかもしれません。
7
カットしたゴム板のサイズにバラツキがあるので、ヤスリで簡単に整えて完成です。
少しアクセントをつけるため、一番上のゴム板にカーボンシートを貼りました。
8
アクセルとブレーキの高低差ですが、
かさ上げ前は35mm、かさ上げ後は15mmとなり、
アルミペダルを含めると20mmのかさ上げとなりました。

運転の感触は、最初は違和感がありましたが、慣れてくると軽い力でブリッピング出来るようになりました。
着座位置も後ろへ下げる事が出来、よりオープンエアーを感じられるようになりました。

ヒール・アンド・トウが出来るようになるかと期待しましたが、相変わらず出来なかったので練習が必要です。

ASTRO PRODUCTS カーボンフィルム ブラック
https://minkara.carview.co.jp/userid/451896/car/2660299/9697276/parts.aspx
マツダ(純正) アルミペダルセット
https://minkara.carview.co.jp/userid/451896/car/2660299/9673571/parts.aspx
BONFORM マルチクッション
https://minkara.carview.co.jp/userid/451896/car/2660299/10131821/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リベンジなるか?!タイヤ履き替え(TW280&銀ホイ→TW200T&白ホイ)

難易度:

アクセルペダルの嵩上&角度補正

難易度:

ザイモールルージュ施工

難易度:

アクセルペダル嵩上げ

難易度:

ノーマル戻し(サスペンション交換)

難易度: ★★

DRLの配線をまとめてみました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月30日 22:24
こんばんは。
だいぶ感触が変わりましたか!

ペダルの高さは気になっている方が多いでしょうから
これは良い改良ポイントですね。
コメントへの返答
2019年9月30日 23:03
ブリッピングはしやすくなったと思います。
また、シートポジションが少し後ろに下げる事が出来たのが意外な効果でした。
他の方を参考に取り付けてみましたが、手軽に出来ますので、是非試してみて下さいね^ ^

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 外気導入フィルターの交換(遊DesignLabo) https://minkara.carview.co.jp/userid/451896/car/2660299/6677637/note.aspx
何シテル?   12/19 19:21
難しいカスタムは出来ませんが、 備忘録も兼ねてなるべく詳しい記事を投稿出来たらと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 18:46:51
サムライプロデュース サイドリップガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:15:39
RIDERS HOUSE CX-30 マフラーカッター 100mm ブラック パンチングメッシュ 2本 鏡面 スラッシュカット 高純度SUS304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 10:14:56
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation