• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

アクセルペダルの嵩上&角度補正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 アクセル・ペダル・ユニットを取り外す写真を撮り忘れ、作業が終わっちゃってますけど…(笑)。

 赤丸部分のカバーを外し、10㎜ボルトを抜き取れば、ユニットごと取り外せるようになる。
2
 電制スロットルなんで、アクセル・ユニットと車体はカプラーで接続されている。
 無理に引っ張って断線しないように注意。

 黄色丸のストッパーを押さないとカプラーが外れないようになっている。
3
 キットの化粧プレートを仮組し、養生テープで固定する。
 取付穴の位置決めのためだ。
4
 まずは先行穴として2㎜ドリルで穴をあける。いきなり大きな穴を開けようとすれば、中心がズレるからだ。
 化粧プレートの穴は8㎜。その中心に2㎜の穴を開けなければならない。

 化粧プレーとの8㎜穴にキットに付属していた緑色の補助具を差し込む。この補助具の中心には2㎜穴が開いており、そこへドリルを差し込めば、中心に開口できるというわけだ。
5
 純正ペダルはプラスチックなんで軽く穴が開く。ホイ、2㎜穴を開口。
6
 2㎜穴を先行穴として、徐々に大きなドリルを使って直径を広げていく。こうすれば中心がズレることは無い。

 つま先部分と踵部分、2箇所に8㎜穴をあける。
7
 開けた穴にペダル・キットに付属していたウェルナットを差し込む。
 
 この上にプレートを乗せてネジを閉め込めば、ウェルナットが穴の中で膨らんで固定できるという寸法だ。
8
 2枚の嵩上プレート。同様に2枚の角度補正プレーで、6種類の組み合わせができる。

 角度が欲しいので、+6°の5㎜嵩上でプレートを取り付けた。

 あとはアクセル・ペダル・ユニットのカプラーをつないで車体側と接続。10㎜ボルト2本でフロアに取り付ければ作業終了。

 写真をとってなけりゃ15分ほどのお手軽作業だ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

ロードスターRF洗車(33回目)

難易度:

アクセルペダル位置調整、自作で嵩上げ

難易度:

AUTOEXE車高調、調整断念

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月3日 20:54
THE TALLさん、こんばんわ♪
コメント失礼します😊

私もアクセルの嵩上げ&角度補正していますが、かなり楽になりました☺️
お値段も高く無いしおすすめパーツですね☺️
コメントへの返答
2024年4月4日 20:34
 アクセル・ペダルに密着する足裏の面積によって、こんなに操作性が異なるのか!
 いままでロクなドライビング・ポジションがとれてなかったのがわかりましたよ。

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

24.3.24タカスサーキットを走ったよ(動画追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:39:15
マツダ(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:47:21
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:31:51

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation