• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noripyのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

自動車保険の不思議

自動車保険の不思議インプレッサスポーツ購入時、自動車保険(共済)に加入するにあたり、等級の異なる保険が二つありましたのでランタボと同条件で見積もりしていただきました。

等級は10等級で車両は含まれていません。
ただしインプは新車割引が付いています。

写真の左がランタボ(24080円)、右がインプ(28850円)です。

インプは予防安全評価満点、エアバック、ABS,トラクションコントローラ、ハイマウントストップランプ、ドアの補強、などなど安全装置満載ですが保険の掛け金が高いです。

そこでそれぞれの掛け金クラスを調べてみたら

      対人  対物  傷害
ランタボ  4     1    3
インプ   3     4    4

でした。

数字はリスクを表していて1がリスクが少なくて、9が最大のようです。

ランタボの対物=1が光っています。


果たしてランタボは安全なクルマなのでしょうか?

それとも、まともに走行できる個体が少ないため事故るまで至らないのでしょうか? 
Posted at 2015/05/01 20:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | クルマ
2015年04月28日 イイね!

インプレッサの燃費

インプレッサの燃費十日前のことですがインプレッサスポーツで山形の新庄に行きましたのでその時の燃費ついてお話します。

うちのインプレッサは2LのNAでAWD,ミッションはCVTでモードはI(エコ)とS(スポーツ)が選択できます。また、アイドリングストップ機能が付いてます。

車重は1350Kg、最高出力は150PS、JOC燃費が16.2Km/lで3月まではエコカーでした。

写真の14.0Km/Lは新車から現在までの平均燃費です。この時点では約500Kmの走行です。

18.5Km/Lは自宅(宮城中部)~鳴子(宮城)~新庄(山形)~鳴子の約200Km走行時の平均燃費です。約80%は信号が少ない田舎道です。

21.0Km/Lは新庄~鳴子までの約50Kmの平均燃費です。この区間は緩やかな長い上り坂と緩やかな長い下り坂で信号もコーナーも少ない山道です。

CVTのモードはIモードでエアコンは使わず、エコランに心がけて走行した結果です。因みに乗車は3名です。

20Km/L位が限界のようですが、重い車重でよく走りますね。
Posted at 2015/04/28 23:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーEX コラムスイッチ ウインカーキャンセラーパーツ量産 https://minkara.carview.co.jp/userid/452354/car/387305/8278345/note.aspx
何シテル?   06/25 14:58
クルマが好きで、機械いじりが好きです。 クルマに限らず家電でも故障すると修理する習性があります。 そのため新車で購入したクルマも今では立派な旧車になってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ブレーキキャリパーOH 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:54:17
[マツダ RX-7] フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:31:05

愛車一覧

三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昭和57年5月に新車で購入した前期型の1800GTターボです。 購入時オイルクーラー、ク ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
昭和52年4月に中古で購入した51年規制前の1600XLです。 当時は基本的に改造は御法 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成3年2月に新車で購入したGTのMT車です。 初代レガシィの前期型(Bタイプ)です。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成5年10月に新車で購入した5ドアFFのelスペシャルです。 2021年12月23日 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation