• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noripyの愛車 [三菱 ランサーEX]

整備手帳

作業日:2018年8月11日

コラムスイッチのグリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イグナイタースイッチ修理のついでにコラムスイッチも分解してグリスアップします。
2
初めにワイパースイッチをユニットごと取り外します。
3
ワイパースイッチを分解します。
4
接点の摩耗はほとんどありませんが黒ずんでいたのでピカールで磨きました。
5
次はウインカースイッチの接点と非常灯スイッチの接点、こちらもグリスをぬぐってピカール作業。
6
組み立て時、接点には接点グリス、プラスチック摺動部にはシリコングリスを塗布しました。
7
ワイパースイッチも取り付けて終了としました。
(ライトスイッチの分解は諸事情によりやめておきました)
8
車両に取り付けて確認。

操作してみると以前より軽く、滑らかに感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビとバックカメラの取付

難易度:

コラムスイッチ ウインカーキャンセラーパーツ量産

難易度:

コラムスイッチ ウインカーキャンセラーパーツ量産

難易度:

11943キロ車検その他完了

難易度: ★★★

11959キロオイル交換

難易度:

前輪ハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーEX コラムスイッチ ウインカーキャンセラーパーツ量産 https://minkara.carview.co.jp/userid/452354/car/387305/8278345/note.aspx
何シテル?   06/25 14:58
クルマが好きで、機械いじりが好きです。 クルマに限らず家電でも故障すると修理する習性があります。 そのため新車で購入したクルマも今では立派な旧車になってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ブレーキキャリパーOH 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:54:17
[マツダ RX-7] フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:31:05

愛車一覧

三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昭和57年5月に新車で購入した前期型の1800GTターボです。 購入時オイルクーラー、ク ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
昭和52年4月に中古で購入した51年規制前の1600XLです。 当時は基本的に改造は御法 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成3年2月に新車で購入したGTのMT車です。 初代レガシィの前期型(Bタイプ)です。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成5年10月に新車で購入した5ドアFFのelスペシャルです。 2021年12月23日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation