• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

半日三千円ですよ~

休日輪番制が始まって既に二か月。
酒・ギャンブルをしない真面目な私にとって、ケイズを思うように走れないのは非常にストレスが溜まるのです。

・・・とか言いながら結構走ってね?
って突っ込まれそうですけど(汗)

ま、自分で貸し切りでもしない限りは金曜位しか走れないもので、数少ないチャンスを逃す訳にはいかないのです(^_^;)
んな訳で、今日も走って来ました。

今日は赤RX-8のTomyさんとお仲間のカントリーマン・Z34・エボⅩの方々、んで私の計5人。
金曜は土地柄意外と多いかなと思ったんですが、そんな事は無いようで。
社長が金曜のフリー走行中止しない事を願うのみでゴザイマス(笑)

今日は久しぶりにフォーセムで走りました。


久しぶりのフォーセムはやはり最高なのでありました(涙)
かなり我慢して抑えた走りで滑らせないように努力はしてみたのですが、そんな私の優しい気持ちには答えてくれないのがフォーセムなのです。
クーリングでも鳴きます(爆)

という事で、秋の訪れを告げるかのようなフォーセムの鳴きを堪能くださいまし。
特にドラマの無い車載なので、環境音楽的に流してみてください♪

<object width="420" height="345"></object>

とてもエキサイティングな走りにも見えますが、49秒台しか出てません(滝汗)


Frceum Hexa

君と走り抜けた2011年の夏を僕は忘れない。





二度と買うか、ボケェ(汗)

次のアジアンは何にしよかな~
定番のATR、ケイズでは人気のRS-1かなと思ってるのですが。
実は何故か245/45-17なのに¥3600/本という恐ろしく安いN7000にも強く惹かれるのです(爆)
Posted at 2011/08/26 20:34:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年08月19日 イイね!

私の車

私の車エイト買ったのはH17年。今は走行も10万㌔越えております。


私、初めて自分で車買ったのは確か25の頃。
ボンゴ・ビジネスワゴンって車です。
簡単に言うと5ナンバーの商用車でした。
それまでは親と同居だったし、普段の足は単車。車使いたいときは親父のサニー借りてました。
親父は苦労人で遊び・趣味人では無かったので、車も贅沢はしない人でした。

でしたって書くとアレですが、ちゃんと元気にしてますけどね(笑)今はラクティス乗ってます。

私は当時の基準で見ても変わり者だったので、正直借金してまで車欲しく無かったんすよね。
ボンゴ買ったのも、中古、安くて単車が載る1ボックス車、しかもATという事でコレに。
ショートボディだったんで、フルサイズの単車載せる為にはセカンドシートを外してでございます。

ATってエンストしない乗り物だと思ってたので、ステアをフルロックにするとたまにエンストするこの車って何なんだろうと、車知らないなりにマツダだなぁと思って乗ってました(笑)


んで二台目はハイエース・バンのロング。中古で買ったのですが、何故かワゴンマスクに交換されていて1ナンバー。
コレはスーパーGLだったんで、良かったっすねぇ。私が買った時ですら結構距離は走ってましたが、壊れる事も無く、単車二台積んでもちゃんと走るし。
内装もボンゴの昭和50年代すか?って感じの代物とは違って乗用車風だったし。

んで三台目は写真のボンゴ・ブローニィのロング4WD。初めての新車でした。
・・・・兎に角、遅かったです(爆)
ハイエースなら2台積んでも高速で100Km/hで巡航余裕ですが、コレは勾配によっては90切ります。
商用1Boxだもの遅いの当たり前だっぺ、と言われそうですがハイエースの古臭いニッパチのディーゼルよりは2.5だけど当時のMPVの新しいディーゼルだから遜色はない筈って話だったのに。
ドアの閉まる音もバイ~ンってな感じのペナペナ感が前面に押し出された安っぽい感じ。
ただ、ハイエースと違ってパートタイム四駆なんで燃費は多少は良かったかも。

因みに値段はハイエースとそんなに変わらなかったですね。値引きの提示額だって変わらなかった。
なんでマツダ車かったんでしょね、私。


んで、四台目は仕事も忙しくなってオフロードは走れなくなり、単車も小さいCRF150って奴にしたので初代ステップワゴンの4WD。中古。どこのアンちゃんが乗ってたんだか、下品なマフラーとビレット(風)グリルとホイールが付いてました(^_^;)
車に金をかけるのが嫌だったので、ホイールは我慢してそのまま使ってましたがマフラーは速攻で捨てました。
ですが、コレはATが早々におかしな感じに。
当時、嫁さんもライフ乗ってたんですが、コレもATが変になった気が。



そうこうしているうちに、単車でオフロード走る機会が全く無くなり、ふと乗り心地の良い乗用車に乗りたくなったんですよ。
そん時に出会ったのがRX-8だったんですよね。
長いストロークの足回りによる乗り心地に感動しましたですよ、ええ。

そりゃそうですよね。それまでの車歴考えれば何乗ったって良く感じたと思います。

ま、エイト買った当時はそんな事までは考えなかったです。
スーパーカーブーム世代でしたし、ロータリーと言うエンジンのネガティブな部分の知識は皆無だったし、4ドアだから嫁さんを説得し易かったし。
事実、嫁さんは私が四角い車にばかり乗ってる事が嫌だったようなので、スポーツカーみたいなエイト購入はすんなり了承されたのであります。






こんな事を改めて書くと、いよいよエイト降りる?
と思われるかと思いますが、今のところ予定は無いです(汗)

ま、金が無いから乗り換えないだけとも言えますが。
私、冗談ではなく本心で多気筒セダンに乗りたいです。クラウンのアスリートとかフーガとか。スカイラインもいいすよね。

ま、金が無いから買えませんけどね~
現実的には乗り換えるとすれば、軽かFFコンパクトだと思います。
今でもブーンX4を町で見かけるたびに、指加えて見てます(爆)

いやね、エイトがなんだかんだで金を掛けたくなる車ってのが亭主として抵抗が有るんですよね。
特にここ数年は修理続きで結構金注ぎ込んでるし。
金注ぎ込んでも乗りたいという気持ちが有るから、修理してる訳で別にエイトに嫌気がさしてる訳では無いんですよ。
ただね、所謂中年社会人としての世間体で車を選べば多分コース走りたい気持ちは収まりがつくんではと言う気持ちと、今後もコース走行を続けて行く為には丈夫で燃費も良くてハイグリップタイヤが安いサイズの車の方がいいんじゃないかと思っちゃう訳です。


あ~黒石ちゃん、この調子じゃ降りっぺな



とお思いになるでしょうが、多分あと数年はエイト乗ります。
一週間に一度はブログ上げなきゃと思ったので、思った事つらつらと書いただけです(爆)
昨日、リアルテックさんにちょっとご相談してきまして、結局怪しいと思われる部分を潰していくしかないという意見を伺ったので、中古でABSアクチュエータを二個入手しました。
新品は10万するので却下です(爆)
中古では、もしかすると結果を見誤る可能性も有りますが賭けですね(^_^;)
地元で組んで、TC1000で熱がひかないよう連続気味で3本走って検証してみます。


以上でゴザイマス。
読んで頂けた方、暇つぶし程度にはなりましたでしょうか?(笑)


Posted at 2011/08/19 22:44:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月12日 イイね!

世間はお盆に入るのに、私はお盆休み終了なのです

まぁ休日輪番制故の前倒しでの盆の連休ですが、やっぱ変な感じですね(^_^;)
んで今日は私の第三の故郷であるケイズに出勤でゴザイマス♪

今日はロドNBの優希さんとお友達のレビン、そして私の三人だけで御座いました。
・・・・誠にケイズらしくて宜しい(笑)
昨日は赤エイトのTomyさんと遠方からお二人ほどお若い方がいらしてたそうで。
新規のお客が増えるのは良いことでゴザイマス。

んで半日券買ったのですが、総走行時間20分未満でゴザイマシタ。
一枠分で良かったとも言えますが、まぁケイズは安いすから(爆)
確か半日三千円だった筈。
ライセンス(ってか会員証みたいなもんですが)千円+半日三千円ですから、お暇な方は是非遊びに行ってやってくださいまし~。

ま、そんなやる気の無い感じでしたので、車載は撮りませんでした。
タイムは一度も46秒には入らず(^_^;)
47秒前半どまりでした。仮想では46秒8出る感じでしたので、流石はビビアンなのです♪



終わり



では、あまりに一方的な独り言状態なので久々にGPSのログデータを開示なの♪
まずは軌跡




・・・・比較対象位ないと、ふ~んってなもんですよね(笑)


続いて車速の推移



なんかどんどん1コーナーへの前後の速度が落ちているような・・・・ビビってるのね、ボク(^_^;)


んで馬力、




因みに昨年の寒い時期のしろEK9さんの車と私の車の比較
青が私のエイトだったかな?




・・・暑いとこんなに馬力落ちるのね・・・・(汗)

という事で、雰囲気的にはドライビング大好きっコちゃん的ブログになったので、おしまい♪
8/14のケイズ漢祭参加の皆様、頑張ってね~



Posted at 2011/08/12 18:51:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年08月10日 イイね!

んで、祭りの反省を踏まえて

私もアホですよね~
暑くてつらいのは重々承知ですが、TC1000のファミラ行ってきました。
新しいシューズの感触を試したかったのもあったし~
折角の連休だし~

でも、本当はエイト祭りでのタイムがとても不満だったからデス。
ちと、ラインとりで試してみたいことも有ったので・・・・

3本走りましたよ、ええ。この暑いのに(爆)

まずお約束のブレーキ鉄板化をどうぞ♪
二枠目から出始め、三枠目の二週目の画像です。
熱の少ない状態でと思って二週目からアタック、そしたら洗濯板前で駄目。
んで一周我慢して、次の周に再びアタック。そしたら1ヘアでダミ・・・・・

もうね、呆れて物も言えんです。
今日は黒石号に優しく話しかけながら走ったのに~
出始めると、三周に一回は出ますね。

<object width="425" height="349"></object>

んで、肝心のライン変更の効果ですが、

GPSロガー、家に忘れてきちった(汗)
タイムも43秒855が二枠目序盤に一度出たのみ・・・・・お、俺ぁダミだ。

<object width="425" height="349"></object>

なかなかうまくはいかないもんです。
とりあえず近々タイプSのローターに交換してブレーキ不具合の様子見してみます。
他にも開口部のでかいバンパーにすると随分楽になるんではとか夢想してるんですが、今さらそこに金掛ける気にもなれないので。

あぁ、楽して速くなる手は無いものだろうか(^_^;)
Posted at 2011/08/10 21:19:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2011年08月10日 イイね!

独りエイト祭

独りエイト祭暑いすね~
Posted at 2011/08/10 08:34:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation