• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

明日はケイズ漢祭でございます

今日は明日のケイズに備えて、電動鼻毛カッターを嫁さんに買ってもらいました。
車だって目詰まりしたエアクリはダミです。
人間もスムースな吸気の流れが大事なのです。

それとリア用のガッツ~ンと聞くパッド買いました。

買ったはいいけど、勿体無い気がしたので組むのは辞めました(汗)
ま、そもそも29日のジムカ練習会用に買った奴なんで(^_^;)

んで、ケンタで和風チキンカツサンドを買ってもらいました。
カツ食って勝つ、日本人ならかくありたいものでゴザイマス。





という事で、すでにお気づきかと思いますが明日のタイムアタックに備えての準備は特にしてません(笑)
まぁ明日は楽しめればOKって事で♪
今日、ケイズの社長に聞いた話では12名のエントリーとの事。皆様、楽しみましょう♪♪


それよりケイズ11/13貸切の件なんでございますが、現在の参加者10名でゴザイマス。流石に10名で¥9000では成り立たないので、ショウガナイから参加してやっぺと言う方お待ち申しております(^_^;)

どうもサーキットの貸切走行って、車ヲタの集いみたいでヤダな~とか、どうせ地元の常連が幅効かせてて居心地悪いナ~と思って二の足踏まれている方、ご安心ください。
S46生まれの車に愛の無い私が私が温かく包み込んであげます(爆)

質問・問い合せ等有りましたらば、私宛のメッセとか↓の掲示板にでも書き込んでください。
仕事・恋愛の悩み以外ならばご相談にのります。

連絡用掲示板

という事で~



Posted at 2011/10/22 21:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年09月17日 イイね!

時計の話の結論

時計の話の結論以前書きました時計の話なんですけどね。
結局、修理に出しました。

先週末、地元の普通な街の時計屋さんに預けまして、今日引き取ってきました。

\3000でした。

さっさと修理に出せば良かった(^_^;)
この時計、キネティック(AGS)って言うセイコーの自家発電式の時計なんですが、今では腕時計もソーラーとかの時代なんで衰退しつつある機構なんですよ。
白夜の北欧なんかでは太陽光による充電が上手くいかないので、キネティックの時計って重宝されるようですが。

そういう時計なもんで、意外と部品高いのかなとか思ってたんですが。
単に竜頭が抜けちゃっただけの故障なようで(笑)
とりあえず一安心♪
もっとも、二次電池の寿命も有るのでいずれは普段使いの時計は買うようなんですけどね。
次に買うときは機械式の自動巻きの4~5万位の奴を嫁さんにおねだりします(笑)
やっぱね、例え汎用の安物ムーブメントだとしても背面ガラスで中身が見えると、無邪気に楽しいんですよね♪


物には寿命が有り、使い続けるために投資するのか、割り切るのかって難しいと思います。

私のエイトの脚もそろそろ組んでから三年。
そもそも買ってはみたものの、どうも中途半端な脚で早々に不満を感じた脚でしたし、三年間かなりの頻度でスポーツ走行してた以上、そろそろO.Hなり交換なりしたいところなんですよね。

いや、金は無いですけどね(爆)
Auto○xeの中では一番スポーツ寄りの脚だったんですが、所詮は・・・・言いませんけどね(^_^;)
HP見たら、オーバーホールは受けるけど減衰の変更は受けてくれないそうで。
ベースはアラゴスタらしいですけど、アラゴスタの代理店では仕様変更なんて受けてはくれないでしょうしね。伸び側の減衰強めたいんですけどねぇ。

んじゃ、新しい脚買う?

と考えると、これまた悩む訳で。
だって私のエイト、あと何年乗る?って思うと20万以上する脚投資すべきなのかななんて思うんですよ。
エンジン開けてから、既に三万位走ってますからねぇ。最近吐く煙の量もスゴイし(爆)

ん~悩ましい。無理して脚を買ったら走る為のタイヤ代が捻出できなくなったなんてなったら本末転倒ですしねぇ。

まぁ悩んだところで金の出所は無いので、ふて寝します(汗)



Posted at 2011/09/17 00:02:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年09月09日 イイね!

息子の誕生日

息子の誕生日今日は我が子の一歳の誕生日でございました。
この一年、長かったような短かったような・・・・
9/9に子供が生まれ、
10/15に職場の異動で勤務地が変わり、仕事の内容もがらっと変わりました。

んで、震災。
家が壊れ、1Fの事故。

色々ありましたが、お陰様で元気に育っております。

元気すぎて疲れますが(汗)
流石に一歳では外食でお祝いも出来ませんので、嫁さんがちっちゃいケーキ作ってささやかなお祝いです♪
嫁さんからは靴、私からは木製の犬のオモチャをプレゼントしました。
もっともすぐに飽きるでしょうから、将来的には私のおもちゃになるのを見越して私好みのカワイイ奴にしました(笑)
かわいいですよ~このオモチャ。ドイツ製なんですけどね。
ドイツってかわいいおもちゃ一杯ありますよね。考えてみると嫁さんにプレゼントしてたぬいぐるみのケーセン社もドイツでした。


息子には、このまま元気に育ってほしいものです。
1Fの事故の身体への影響が心配ですが・・・・食が太いから大丈夫かな?
今日もご飯ちゃんと食べたのに、写真のケーキ全部食べちゃいました(笑)




Posted at 2011/09/09 21:34:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年09月03日 イイね!

悩んでます

悩んでますいやね、この時計を治すかで悩んでるだけなんですけどね(汗)



この時計、セイコーのキネティック・オートリレーって奴なんですけどね。
定価は8万位ですが、私自身は4万位で買ったんです。
(時計の定価って何なんでしょね?)

まぁ普通の時計なんですが、この時計の竜頭が取れちゃいまして更にカレンダーもアジャスト出来なくなっちゃったんですよ。
結婚祝いにドイツ出張の時に買った時計を普段使いで傷物にしちゃったもので、普段はこの時計で済ませてたんですけどね。

この時計が高い時計なら、迷わず直すし、
安い時計ならポイっとしちゃうんですが、


貧乏性なもので、この微妙な値段故にどうにも捨てる踏ん切りがつかないのです(^_^;)
普通のクォーツなら電池切れたらって考えも出来ると思うんですが、キネティックは"自家発電"なのでそういう割り切りも出来ず。

んじゃ直せばいいべさ~
って言っても、ソーラーのGショックなりプロトレックのそこそこイイ奴が三万位出せば買えちゃうと思うと、果たして直すべきなのか?って堂々巡りな訳です。

セイコー扱ってる時計屋さんならば修理取次してくれると思うんですけどね。




・・・・・なんか貰った国産ハイグリップを裏組してまで使う?って悩みに近い気がします(爆)



誰か僕にGSのスプリングドライブください(^_^;)



Posted at 2011/09/03 22:58:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年09月01日 イイね!

動画の転載って、どなんすかね?

kalkiさんが会津の話書いてるの読んで、防人の詩が聞きたくなりまして。

んで、聞きながら思い出した訳です。松本零士の音速雷撃隊。
地上波でも何度か放送されてるから見た事有る方は多い筈。

ザ・コクピットってもっと映像化されても良い気がするんですが・・・・
90年代に成層圏気流と鉄の竜騎兵とコレの三本だけでしたね。
もっとも今のご時世、こんなもの映像化されても喜ぶ人は昭和世代位でしょうしね(^_^;)

<object width="420" height="345"></object>


んで、この動画と同じくよく見るのが、
全く日本とは関係のないドイツ映画"Uボート"(笑)

<object width="420" height="345"></object>

私が小学校5年位の映画すかね?
ホビージャパンが硬派なモデラー雑誌だった頃でして、確かこの映画のジブラルタル突破のジオラマ、ブレードランナーのポリススピナーのフルスクラッチ、ファイアフォックスのMig31(当時はモノホンのミグ31は公表されてませんでした)って作例が紹介されて映画の模型化特集を覚えてます。
ガンプラ少年だった私にゃ、サッパリな特集でしたが(爆)

見た事ない方もいらっしゃるかと思いますが、潜水艦には絶対乗りたくないなと思う映画です。
日本でも最近ローレライとか出口のない海とか潜水艦の映画がありましたが、ああいう感じのお涙頂戴ではないんですよね。
監督はネバーエンディングストーリーとかのファンタジーな人と思われていたウォルガング・ペーターゼン。当時、その内容のギャップが話題になったんすよね(汗)
まぁブレイン・デッドのピーター・ジャクソンが指輪物語でアカデミー賞とるんですし別に不思議じゃないか(爆)



という事で、特に車ネタもないので(滝汗)
Posted at 2011/09/01 23:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation