• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

本日は御参加頂きまして誠に有難う御座いました。

9/2追記 ※masmasさんトコで画像見させてもらうとイイすよ~

本日は御参加頂きました方々、御見学でいらっしゃいました方々、御足労頂きまして誠に有難うございました♪
赤こぺおやまさん、vento1962さんのお二方がタイムアタック走れなかったもので撮影しそびれました。申し訳ないです(^_^;)

取り急ぎ、簡易タイムアタックの結果と一部の方の通常ラップの光電管計測の結果を御連絡致します~

A組
じょおさん RX-8 1:09.140

カテキンさん RX-8 1:06.650(50.36)

ヤスさん RX-8 1:06.320
REまっささん RX-8 1:07.660


B組
Mさん ゴルフGTI 1:08.180(51.44)

Hさん シビックR 1:09.280(52.08)

Bさん ヴィッツ1:18.150(59.48)

ゴロヲサン NCロド 1:04.060
<object width="420" height="315"></object>

C組
IのKさん コペン 1:06.590

赤こぺおやまさん コペン 計測出来ず
vento1962さん コペン 計測出来ず
masmasさん NB6ロド 1:07.600


D組
a2woさん NB8ロド 1:06.690

ちび太さん AE111 1:09.890(1:11.090)

シナリヲさん AE111 1:14.780(55.21)

まめのきさん スイフト 1:16.230


すわ台風直撃かと思ったものの、お陰様で と言うか、むしろ天気良すぎて暑くて熱中症気味な感じでした(汗)
取り急ぎ、ご報告という事で(^_^;)
皆様、大変お疲れ様でした~
Posted at 2013/09/01 22:07:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2013年08月30日 イイね!

9/1 ケイズ貸切走行の件(最終告知)

毎度お世話になっております~。

どうも天気が読めませんが、今これを書いてる時点では曇りの予報ですんで、まぁ大丈夫っしょ(汗)
どのみち、この期に及んで中止できる訳じゃ有りませんし。参加の皆様腹を括って走りに来てくださいまし(笑)
まぁ、アレです。どうやら台風直撃は免れたっちゅう事は、私の金砂郷の神への神通力もナカナカなものという事でゴザイマス。

とりあえず現時点で私含めて16名という事になります。
20名集まれば値下げ出来るかなと思ったんですが、とりあえず会費は¥9000という事でお願い致します。
明日、皆様が走り終えた後に私の本当の闘い、価格折衝がありますので閉会後はそっとしといてくださいまし。
ま、各組4名であれば多少走りやすくなりますし、コレはコレでいいのかなと。

それと、貸し出し用ヘルメット御入用の方がいらっしゃいましたら事前に御連絡頂けますようお願い致します。既に私の予備メット二つは貸出先が決まってしまっているので、残りケイズの常備1個をお借りしなければなりませんので宜しくお願い致します。

それでは当日朝8:00の御参集、宜しくお願い致します。

**********************************************************************************

組編成は下記の通りです。

A組
じょおさん RX-8
カテキンさん RX-8
ヤスさん RX-8
REまっささん RX-8

B組
Mさん ゴルフGTI
Hさん シビックR
Bさん ヴィッツ
ゴロヲサン NCロド

C組
IのKさん コペン
赤こぺおやまさん コペン
vento1962さん コペン
masmasさん NB6ロド

D組
a2woさん NB8ロド
ちび太さん AE111
シナリヲさん AE111
まめのきさん スイフト 


<タイムスケジュール>

8:00 ゲートオープン・受付

8:30 ドラミ

9:00~  4組×13分の走行を2回(一時間毎に8分の休憩・コース掃除)

11:00~ 4組×15分の走行を1回

12:00~ 昼休み

13:00~ 4組×15分の走行を1回

14:00~ 磁力式計測器をお持ちでない方限定の、光電管によるタイム計測。

14:15~ 慣熟歩行

14:30~ タイムアタック
     ・今回はショートカットを利用した変則コースとします。逆走区間は有りません。
     ・アタックの順番は当方から指定致します。

 毎度のことですが従来同様、パイロン倒した当人がアウトラップで自分でパイロン直して
貰いますのでご協力お願いします。
90分の時間をとってますが、毎回時間が余る傾向なので時間が余ったら走りたい方
先着5名でフリー走行して構いませんです。

16:00 クロージングミーティング

<持ち物>
・ヘルメット
 ※私の手持ちの予備ヘルメットは既に借用予定ですので、貸し出せるのはケイズのヘルメット一個のみです。
・グローブ
 ※ドライビング専用でなくても構いませんので作業用皮手etc指の露出しない手袋を
持参願います。

・長袖と長ズボン(申し訳ありませんが、更衣室はありません)


<詳細>
今回の走行会の基本的なルールは以下になります。

・安全装備や走行方法、車両規定は Ks K circuit のルールと同様とします。
コースの規定に従って頂きます。

・吸排気音が98db以下である事を確認させて頂きます。
ケイズの会員で既に音量測定カードをお持ちの方、及び吸排気が完全にノーマルの方は確認は有りません。
Ks K circuitでは周辺地域への配慮の為、98db以下の音量規制を設けております。
走行中にサーキット側のスタッフにより音量測定を行う場合があります。
音量測定の結果、音量が基準値をオーバーする場合は走行を中止して頂く場合があります。
その際の走行料金の返金は出来ませんので、何卒御了承願います。

・ライセンス等は必要ありません。

・グリップ走行のみです。ドリフト走行は出来ません。
※危機回避を除きサイドブレーキ・クラッチの断続により車両の姿勢を変化させたり、
姿勢変化のきっかけを作ること禁止します。ドリフト走行と見なします。

・トラブルの発生等障害が発生した場合、走行時間の減少も有り得ますので御了承願います。

・ピットイン・アウトは自由です。

・パイロンが倒れる、砂利をまく、停止車両がいる、オイルによる汚染等、コースに異常が
発生した場合速やかにピットインをお願いします。清掃の後再スタートになります。
コースの原状復帰にご協力いただく事があるかもしれませんので、ご協力宜しくお願い
致します。

・タイム計測器の貸し出しは基本的には有りません。
サーキット自体はP-LAP・LAPショット等マグネット式計測器対応していますので、
お持ちの方はご活用下さい。

・同乗走行は誓約書を提出いただければ可能です。
参加者以外も誓約書を提出頂ければ同乗可能です。
但し、ドライバーと同等の装備が必要となりますので御注意ください。


≪お願い !!≫
①タテマエでは無く、ケイズは音量規制が非常に厳格です。
コース建設時に地元の方々との間で音量に十分注意するよう要望が有り、それ故の
規制ですのでくれぐれもご注意を。サイレンサー等をお持ちであればご持参頂くと良いと
思います。
他の貸切で実際に黒旗で走行中止がありましたので、ご注意願います。

②特にDIY等でオイル交換為されている方、各種オイルドレン・フィルタ等の締め付け状態を
十分にご確認ください。オイル漏れによる敷地汚染が発生した場合、あまりに酷い状況ですと
走行中止だけでなくコースの原状復帰に関する費用請求があるかもしれませんので十分
ご注意ください。
尚、万が一オイルの汚染が発生した場合、必ずコース側、或は私の指示のもとで行動願います。
石灰・グリップ増強剤等のケミカルは除去が困難になりますので宜しくお願い致します。

③ケイズは敷地も狭いので参加者の車と荷物を広げると、あまり駐車できるスペースも
残りません。
事前に見学のお話を頂けていない方の突発での入場はお断りする事も有り得ますので、
その節はご容赦願います。

それでは何卒御検討のほど宜しくお願い致します。
Posted at 2013/08/30 23:32:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2013年08月09日 イイね!

9/1 ケイズ貸切走行の件(3)

毎度お世話になっております。

そろそろ、真面目に参加者の募集と確認を進めて参りますので何卒宜しくお願い致します。
私は、実はクソ真面目な男です。
会社では面倒くさい男と呼ばれております。
コンプライアンス違反には敢然と立ち向かう、正義の人です。
でも自分には甘いです(汗)
金にもルーズです(滝汗)

題記の件、現時点で参加で御連絡頂きました方は下記の通りです。

ちび太さん AE111
シナリヲさん AE111
まめのきさん スイフト
IのKさん コペン
赤こぺおやまさん コペン
vento1962さん コペン
じょおさん RX-8
カテキンさん RX-8
ヤスさん RX-8
REまっささん RX-8
ハンクラ仕込みさん RX-8
masmasさん NB6ロド
a2woさん NB8ロド

ゴロヲたん NCロド 一応勘定に入れる


以上、14名です。(8/17現在)
コースの仮予約をして参りました。(8/12)

<<重要!!>>
上に名の上がっている方でキャンセルの方がいらっしゃいましたら、早々に御連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
キャンセル料に関しましては、8/24までに御連絡頂いた場合は結構です。
8/25以降~当日のキャンセルの場合は、後日最終決定後の走行料金の100%をご請求させて頂きますので何卒その点をご留意頂いた上での参加申し込みをお願い致します。


開催内容

1)日時:9/1(日)

2)募集人員:最大20名

3)会費(仮):¥9000 弁当付
※上限目標9000円とし、参加者数で最終的には見直す予定です。


<参考:コース走行の様子>

<object width="420" height="315"></object>

<タイムスケジュール>
※内容変更の可能性有り

8:00 ゲートオープン・受付

8:30 ドラミ

9:00~  4組×13分の走行を2回(一時間毎に8分の休憩・コース掃除)

11:00~ 4組×15分の走行を1回

12:00~ 昼休み
 
13:00~ 4組×15分の走行を1回

14:20~ タイムアタック
     ・今回はショートカットを利用した変則コースとします。逆走区間は有りません。
     ・アタックの順番は当方から指定致します。

毎度のことですが従来同様、パイロン倒した当人がアウトラップで自分でパイロン直して
貰いますのでご協力お願いしますネ。
100分の時間をとってますが、毎回時間が余る傾向なので時間が余ったら走りたい方
先着5名でフリー走行して構いませんです。

16:00 クロージングミーティング

<持ち物>
・ヘルメット
 ※お持ちでない方がいらっしゃいましたらば、私の方で貸し出し用を準備出来ます。

・グローブ
 ※ドライビング専用でなくても構いませんので作業用皮手etc指の露出しない手袋を
持参願います。

・長袖と長ズボン(申し訳ありませんが、更衣室はありません)


<詳細>
今回の走行会の基本的なルールは以下になります。

・安全装備や走行方法、車両規定は Ks K circuit のルールと同様とします。
コースの規定に従って頂きます。

・吸排気音が98db以下である事を確認させて頂きます。
ケイズの会員で既に音量測定カードをお持ちの方、及び吸排気が完全にノーマルの方は確認は有りません。
Ks K circuitでは周辺地域への配慮の為、98db以下の音量規制を設けております。
走行中にサーキット側のスタッフにより音量測定を行う場合があります。
音量測定の結果、音量が基準値をオーバーする場合は走行を中止して頂く場合があります。
その際の走行料金の返金は出来ませんので、何卒御了承願います。


・ライセンス等は必要ありません。

・グリップ走行のみです。ドリフト走行は出来ません。
※危機回避を除きサイドブレーキ・クラッチの断続により車両の姿勢を変化させたり、
姿勢変化のきっかけを作ること禁止します。ドリフト走行と見なします。

・トラブルの発生等障害が発生した場合、走行時間の減少も有り得ますので御了承願います。

・ピットイン・アウトは自由です。

・パイロンが倒れる、砂利をまく、停止車両がいる、オイルによる汚染等、コースに異常が
発生した場合速やかにピットインをお願いします。清掃の後再スタートになります。
コースの原状復帰にご協力いただく事があるかもしれませんので、ご協力宜しくお願い
致します。

・タイム計測器の貸し出しは基本的には有りません。
サーキット自体はP-LAP・LAPショット等マグネット式計測器対応していますので、
お持ちの方はご活用下さい。

・同乗走行は誓約書を提出いただければ可能です。
参加者以外も誓約書を提出頂ければ同乗可能です。
但し、ドライバーと同等の装備が必要となりますので御注意ください。


≪お願い !!≫
①タテマエでは無く、ケイズは音量規制が非常に厳格です。
コース建設時に地元の方々との間で音量に十分注意するよう要望が有り、それ故の
規制ですのでくれぐれもご注意を。サイレンサー等をお持ちであればご持参頂くと良いと
思います。
他の貸切で実際に黒旗で走行中止がありましたので、ご注意願います。

②特にDIY等でオイル交換為されている方、各種オイルドレン・フィルタ等の締め付け状態を
十分にご確認ください。オイル漏れによる敷地汚染が発生した場合、あまりに酷い状況ですと
走行中止だけでなくコースの原状復帰に関する費用請求があるかもしれませんので十分
ご注意ください。
尚、万が一オイルの汚染が発生した場合、必ずコース側、或は私の指示のもとで行動願います。
石灰・グリップ増強剤等のケミカルは除去が困難になりますので宜しくお願い致します。

③ケイズは敷地も狭いので参加者の車と荷物を広げると、あまり駐車できるスペースも
残りません。
事前に見学のお話を頂けていない方の突発での入場はお断りする事も有り得ますので、
その節はご容赦願います。

そいでは何卒御検討のほど宜しくお願い致します。

にゃあ!(怒)

わ、わん(照)
Posted at 2013/08/09 22:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2013年07月17日 イイね!

ケイズ貸切 9/1 で参加者募集 してみます。一応(笑)

ケイズ貸切 9/1 で参加者募集 してみます。一応(笑)昨日のブログで貸切の話切り出したところ、意外と需要有りそうなので参加者募ってみようと思います。ご意見ご要望もお待ち申しておりまする~

1)日時:9/1(日)

2)募集人員:最大20名

3)会費(仮):¥9000 弁当付
※上限目標9000円とし、参加者数で最終的には見直す予定です。

4)内容(仮): 13分の走行×2本、15分の走行×2本、なんちゃってタイムアタック×1本
(タイムアタックは逆走無し且つ単純なコースに設定します)

5)参加の条件:
 ①吸排気音が98db以下である事を確認させて頂きます。
ケイズの会員で既に音量測定カードをお持ちの方、及び吸排気が完全にノーマルの方は確認は有りません。
 ②当日は主催者及び助勢者の指示に従って頂く事を御了解下さい。
 ③その他の点に関しましてはコースの規定に従って頂きます。
 ④私と既知の仲で有る必要は有りません。ケイズを試しに走ってみたいが一人じゃ抵抗有るなんて方でも結構です。なんなら私がインチキ臭い攻略法を伝授いたします(笑)

 という事で、一旦参加者募ってみて10人以上集まったら正式にコースに予約致します。
前回のブログで参加表明頂いた方も、念の為このブログにコメント頂くかメッセを送付お願い致します。お手数をお掛けいたしますが相互認識を確実としたいため宜しくお願い致します。
オフ会として利用したいって方々も結構ですので言ってくださいまし。
一応5台/枠で考えてますので、お仲間同志で1枠に集約しても構いませんので。

そいでは何卒ご検討のほど宜しくお願い致します~
Posted at 2013/07/17 00:26:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ケイズ貸切 御参加の皆様誠に有難う御座いました

ケイズ貸切 御参加の皆様誠に有難う御座いました本日御参加頂きました皆様、誠に有難うございました&お疲れ様でした~♪
また、沢山の見学・応援の方々もお越し頂きまして誠に有難うございました。
本日も大きなトラブルも無く、無事に終えることが出来まして安堵致しております。
ま、カルキさんのアレはビビりましたが(^_^;)

という事で、本日の光電管計測の結果を御報告です~

A組
sevenaさん ゴルフ 51.17
mike-jcwさん新Mini 49.78
ロルカムさんインプ 46.98
謎の事務機屋さんNCロド 50.45
ecchさんセリカ 49.05



B組
ハンクラ仕込みさんRX-8 45.98
IのKさんコペン 48.28
ぱららさんRX-8 48.00

んで黒石ちゃん 47.11


C組
カルキさん
ゴルフ 50.70
masmasさん謎車 57.56なのか謎
macoさんRX-8 57.58
まめのきさんスイフト 53.37
赤Ωさんプジョー308SW 54.50



D組
ヤスさんRX-8 50.06 モンドセレクション金賞受賞
REまっささんRX-8 50.77
えびちゃんさんRX-8 46.92
angrifさんRX-8 51.78
USA-8さんRX-8 49.26


と言う事で、俺の実力はこんなもんじゃねぇ~と言う方もいらっしゃるかとは思いますが、まぁ光電管での一発勝負ですしね(笑)
タイヤだってハイグリップも居ればエコタイヤも居た訳で、まぁ参考タイムって事で♪

今回は結構皆さん写真撮っててくれたみたいで、既にブログに挙げられてる方もいらっしゃいますので、是非参加者相互で足跡ペタペタしてみてくださいまし♪

という事で、拙い進行・運営で申し訳ありませんでしたが、それなりに楽しんで頂けましたでしょうか?
本日は御参加頂きまして誠に有難う御座いました。










私は今日は・・・・・・・・・・
ん~今日は46秒台でると思ったのに(汗)

<object width="560" height="315"></object>

寸止めプレイで御座いました。
GPSのログも取り忘れたし(^_^;)

Posted at 2012/10/21 21:53:24 | コメント(18) | トラックバック(1) | ケイズ貸切走行会 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation