• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

ケイズ貸切“ちろエボ号有難う。貴方の事は忘れない。”の章、無事終了♪

という事で、今日は午後のみのケイズ貸切でございました♪

いや~やっぱ俺が主催すると金砂郷の神の御加護が有りますね~。
涼しいとは言いませんが、七月下旬としてはとても過ごしやすい気温でゴザイマシタ。

んで今日の最終的な参加者は
ちろエボさん
masmasさん
優希さん
mike-jcwさん
しろEK9さん
ハンクラ仕込みさん、そしてサーベイ担当のne○ogさんが来たりして(笑)


まぁ、今回はフリー走行の延長線上にある貸切ですので旗振り・お掃除を各位に手伝ってもらいながら、後は勝手に走ってチョウダイなかんじだったので・・・・・

とてもユルい感じでした(^_^;)

総走行時間は3時間だった訳ですが、予想通り”オレ、モウイラネ”状態が続出だったです。
まぁ多少は気温が低いったって夏ですしね~。チカれました。

俺なんて30周しか走ってないですもん。フリーの二枠分も走ってない勘定です(爆)

私は今日は前半は595RS-Rがエイト祭で実用に耐えるかの確認の後、素敵タイヤ☆フォーセム★で48秒を目指すつもりだったのです。

でも結局、メンドクセので履き替えは中止、ずっとビビアンで走ってしまいました。

<object width="425" height="349"></object>

<object width="425" height="349"></object>

いや~♪フォーセム♪♪生活に慣れてたもので、ビビアンの食いっぷしには前立腺も緩んでしまいました(汗)すげぇ食う(^_^;)
この時期に暫定コースでの自己ベスト(Z1★)よりも約1秒速く走れました。
んでもデジカメが電池切れで写って無かったりして。

今日はちろエボさんのエボⅡのラストランでしたし、優希さんのNBロドの筆おろし、ハンクラさんもデフを純正に戻して初走行と色々有りましたです。

ちろエボさん、また撮影してもらっちゃいましたけどラストラン十分に堪能できましたでしょうか?
私はとても気がかりなのです。私のポロリも全裸撮影会も出来なかったし。
なんかとても申し訳ない気がするので、ニューマスィンが届いた暁には車内で全裸でゴロゴロしてあげますね。ささやかな御礼でゴザイマス。


という事で、次回は全くの未定ですがまた開催できればいいですね~。
本日は皆様お疲れ様でゴザイマシタ。



あ、予想はしていたでしょうけど画像は私のところには有りませんので念の為(滝汗)
Posted at 2011/07/22 21:02:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2011年06月15日 イイね!

7/22と8/19、ただ只管走る貸切の件

7/22と8/19、ただ只管走る貸切の件わが子はカワイイものです。
しかし、男には走らなくてはならない時があるのでぃす。


と言うことで五人集まるかは怪しいですが、貸し切りの仮予約しちゃいます(笑)
7/22(金)と8/19(金)です。
 
もちろん場所は常陸太田のパワースポット(汗)、Ks K circuit (茨城県常陸太田市)

午後から半日貸切で予約しようと思います。
もし人が多くなったら、午前もお願いしちゃいましょう。


ま、多くなることは無いでしょうけど(^_^;)
んで五人集まれば¥10,000/人(今回は飯無し)

んで、二週間前までに五人集まらない場合は中止にしましょ。
これ以降はキャンセル料が発生しちゃうので。

んで本予約します。本予約後に走れなくなった方は私からの費用請求を覚悟してください(笑)

んで五人だった場合、
一人は旗振りする必要があるので、40分交代位で交代でパタパタ振りましょう。
んで、ケイズマシーン1号でお掃除も楽しめちゃって二度おいしい。

総走行時間、2時間20分走れる訳です。

これが天国なのか地獄なのか、価値観は人それぞれでゴザイマス。

私は地獄だと思いますけどね~(爆)


とりあえず、こんな感じでお願いします~。
優希さん・ちろエボさん、OKすか~??
参加できそうな見込みの方も多いみたいだし、強引に拉致して5人確保しましょう♪




Posted at 2011/06/15 21:37:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2011年06月11日 イイね!

ケイズ貸切走行、御参加有難うございました♪

ケイズ貸切走行、御参加有難うございました♪本日御参加、ご声援にお越し頂いた皆様方誠に有難うございました♪
今回も赤字にならず無事終了いたしました(笑)






本日走行頂いた方々、
泣いても笑っても以下が貴方のタイムです(爆)
光電管計測は失敗したらアウトですから実力では無いとも言えますけど(笑)

はいらむさん 午前だけなので測ってないデス(^_^;)
よっちパパさん
 51秒801
優希@YYWさん 48秒114
赤Ωさん 50秒997
vento1962さん 55秒249
カズ@マーチ12SRさん 53秒929
さげおさん 50秒920
あのよろしさん 52秒697
イヌさん 57秒512
taku@yuさん 52秒056
ヤス@Fearlessさん 50秒225
みっしぇる@NKRさん 47秒984
じょおさん 50秒194
masmasさん 49秒617
Anneさん 50秒393
しばやんさん 48秒344
しろEK9さん 残念ながら計測出来ず













私は・・・49秒505でした(滝汗)
フォーセム最高(滝汗)

今回はじょおさんとしろEK9さんにトラブルがあったのが心配では有りますが、皆様のご協力により滞り無く進行できました。ホントに有難うございました。
会費と満足度が釣り合っているのであれば良いのですが(^_^;)
ケイズ初走行の方は、あの峠ちっくなコースに戸惑われたかとは存じますが、ほぼ毎週フリー走行で走れますので、機会がありましたらば是非御利用頂ければ幸いです。













写真は・・・・・・ちろエボさんとこに運が良ければ写ってます(^_^;)
すいませんね~どうも旗振りながら走ると、つい写真撮り忘れちゃうんですよね。ゴミンナサイ。

また機会が有ったら宜しくお願い致します~♪
本日はお疲れ様でした。








Posted at 2011/06/11 21:14:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2011年06月10日 イイね!

明日はいよいよケイズ貸切でございます

今から皆で金砂郷の神にお祈りしましょう。雨よ降るなと(汗)

まぁ午後は上がるみたいですから、ウェットとちょっとウェットの二度おいしいと自分に言い聞かせて頑張りましょう(^_^;)

ケイズ初走行の方々、場所が判りづらいので事前によくご確認くださいましね~

ケイズHPのアクセス案内
http://members2.jcom.home.ne.jp/kplan.cc/access/access.html

Dr.200さんのトコの常陸太田駅からの案内
※日立南ICからとなっていますが、南ICから常陸太田駅へは震災の影響で迂回ルートになっちゃいますので要注意です。
http://www.geocities.jp/crazy_shift/ksmap.html


ケイズは狭いので、皆様駐車場であまり荷物を広げないように(笑)
何か所かパイロンを立てておきますので、そこを共有の荷物置き場にしてくださいまし。
屋根付きピットなんてセレブな設備は無いので覚悟せよ!(汗)

それと、見学者の方等がいらした際には必ずケイズの駐車場に車を止めてください。
路駐すると、近隣の住民の方にご迷惑なのでよろしくお願いします。

という事で、明日はみなさんケンカしないで仲良くネ~(笑)

A組
赤Ωさん         コペン
ventoさん        コペン
優希@YYWさん     ワークス
はいらむさん       カプチーノ※午前半日
よっちパパさん       92レビン※午後半日
カズ@マーチ12SRさん  マーチ

B組
あのよろしさん     ゴルフ
さげおさん        セリカ
イヌさん          ストリーム
taku@yuさん       ストリーム

C組
ヤス@Fearlessさん   RX-8
みっしぇるさん        RX-8
じょおさん          RX-8

D組
masmasさん       NB6ロド
しろEK9さん        シビR
Anneさん         AW11
しばやんさん       S15シルビア
偽黒石ちゃんと(謎)社長 謎8or謎トレノ

Posted at 2011/06/10 22:01:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2011年06月08日 イイね!

6/11 ケイズ貸切の件(一旦締切です~)

6/11 ケイズ貸切の件(一旦締切です~)いや~やっぱり古いロットのZ1☆は剥がれるんですね(涙)
土曜日は減ってはいても☆で走るつもりだったのですが、四本とも剥がれてました。
ケイズ走ってる時は全然気づかなかったんすよね~俺は鈍感なんすねぇ(^_^;)
んな訳で、土曜は激安アジアンの新種フォーセムで走ります。
という事で私の車に同乗してもへタレですので、あんまり参考にならないと思います(汗)

先程、お弁当の発注済ませました。
という事で、一応締めますが空きはまだ終日3台+午前半日1台ありますので、ご希望方はご連絡ください。先着で決めますのでご容赦を。

それで会費ですが、ほぼ当初の予定通りの人数でしたので\9000でお願い致します。
お弁当追加分のある方は\500/個となりますので宜しくお願い致します。


現在の参加者・組は下記の通りです。
参加者の追加が有った場合は変更いたしますので、改めてご連絡致します。

A組
赤Ωさん         コペン
ventoさん        コペン
優希@YYWさん     ワークス
はいらむさん       カプチーノ※午前半日
カズ@マーチ12SRさん  マーチ

B組
あのよろしさん     ゴルフ
さげおさん        セリカ
イヌさん          ストリーム
taku@yuさん       ストリーム

C組
ヤス@Fearlessさん   RX-8
みっしぇるさん        RX-8
じょおさん          RX-8
偽黒石ちゃんと(謎)社長 謎8or謎トレノ

D組
masmasさん       NB6ロド
しろEK9さん        シビR
Anneさん         AW11
しばやんさん       S15シルビア

                       

内容です。計測は午後一回に致します。

くれぐれもケイズは音に関しては厳しいので、ご注意願います。
-----------------------------------------------------------------------
<日時>   2011/6/11(土)8:00~
<開催地>  Ks K circuit (茨城県常陸太田市)

<参加費>
  9,000円とさせて頂きます。 一名分のお弁当込みです。
           
<走行本数> 13分×2本、15分×1、10分×2、タイム計測×1(状況により増減有)
 ※一枠のコース上での走行台数を5台以下とします。

尚、5台/組で編成致しますので組ごとに走って頂きます。
 
<タイムスケジュール>
8:00 ゲートオープン・受付

8:30 ドラミ

9:00~ 4組×13分の走行を2回(一巡毎に8分の休憩・コース掃除)

11:00~4組×15分の走行を1回

12:00~ 昼休み
 
13:00~ 4組×10分の走行を2回一巡毎に10分の休憩・コース掃除)

14:40~ タイムアタック
     ・inラップ→アタック(計測)→outラップ 1台1回のみの一発勝負です。
     ・アタックの順番は当方から指定致します。

今回も何か商品出そうかと思ってます。
パイロン倒しちゃった場合は当人がアウトラップで自分でパイロン直して貰いますので、ご協力お願いします。
もし、前回のように時間が余ったら走りたい方先着5名でフリー走行して構いませんです。

16:00 クロージングミーティング



<持ち物>
・ヘルメット
 お持ちでない方は事前に言って頂ければ、私のニヲヒ付の物で宜しければお貸しします(汗)
・グローブ
 ※ドライビング専用でなくても構いませんので作業用皮手etc指の露出しない手袋を持参願います。
・長袖と長ズボン(申し訳ありませんが、更衣室はありません)



<詳細>
今回の走行会の基本的なルールは以下になります。

・安全装備や走行方法、車両規定は Ks K circuitのルール と同様とします。

・ライセンス等は必要ありません。

・車種や排気量、経験の有無でクラス分けを事前に行います。

・グリップ走行のみです。ドリフト走行は出来ません。
※危機回避を除きサイドブレーキ・クラッチの断続により車両の姿勢を変化させたり、
姿勢変化のきっかけを作ること禁止します。ドリフト走行と見なします。

※トラブルの発生等障害が発生した場合、走行時間の減少も有り得ますので御了承願います。

・ピットイン・アウトは自由です。

・パイロンが倒れる、砂利をまく、停止車両がいる等、コースに異常が発生した場合
速やかにピットインをお願いします。清掃の後再スタートになります。

・タイム計測器の貸し出しは基本的には有りません。
サーキット自体はP-LAP・LAPショット等マグネット式計測器対応していますので、
お持ちの方はご活用下さい。

・同乗走行は誓約書を提出いただければ可能です。
参加者以外も誓約書を提出頂ければ同乗可能です。
但し、ドライバーと同等の装備が必要となりますので御注意ください。

・Ks K circuitでは周辺地域への配慮の為、98db以下の音量規制を設けております。

※基本的に車検の通る車であれば問題ありませんが、走行中にサーキット側のスタッフ
により音量測定を行う場合があります。
音量測定の結果、音量が基準値をオーバーする場合は走行を中止して頂く場合があります。
その際の走行料金の返金は出来ませんので、何卒御了承願います。



天気が怪しくなってきましたが、日々鍛錬でゴザイマス。ウェットで50秒目指して頑張りましょう♪


----------------------------------------------------------------------------

<参考> コースを約48秒で周回の走行はこんな感じです。
<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/06/08 22:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation