• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

旅心が疼く季節でございます

旅心が疼く季節でございます2005年頃?嫁さんとタンデム(私ら世代だと2ケツと言った方がピンときますが)で宮城の鳴子温泉に向かっていた最中のコンビニで撮った写真です。山に雪が残ってるから多分GWですね。

モトグッツィ・カルフォルニアという、どちらかと言うと所謂アメリカンです。
っても、元祖Ⅴ7スポーツと同じ”トンティ”フレームのロードスポーツに強引にアップハン付けて若干フット・フォワードにした単車ですから国産70年代アメリカンみたいな、イケてないデザインの単車でした。
でも、これがまたいいんですよ。グッツィのエンジンは低回転では縦置きクランクのせいで乗り辛いですが、高速でクルージングはとても安定するんです。
んでポジションが楽チンですから、タンデムで長距離走っても疲れないんです。
カルフォルニアは80年代から、世界中の旅好きに言葉は悪いですが”プアマンズBMW”として愛され、長らくモトグッツィを支えてきた単車なんでございます。

私も大変気に入ってました。嫁さんとの旅行となれば、天気が悪くてもコレでした。
古臭い設計ですが高速でも”ちょっと風圧がツライ”ですが、ガマンすれば ぬゆわkm でタンデム巡行出来るいい単車でした。
今は同じグッツィでもブレーヴァという新しくて薄味な単車に乗り換えてしまいましたが、今考えるとカルフォルニア乗り続けてれば良かったかなとチト後悔してます。
フライホイールが軽くなったり、ツインプラグになったりでOHVツインらしいガサツさが無くなっちゃってクルージングが気持ち良く無くなっちゃったんですよね。

ちゅ~事で、盆の連休は単車で嫁さんと東北ツーリングしてこようと思います。
予定では8/15は山形の肘折温泉、8/16は秋田の乳頭温泉、8/17に気仙沼の民宿で海の物シコタマ食べてこようかと。

いくつになっても単車での旅はウキウキするものです。
雨に降られたり、暑さで疲れたり、白黒の変な車にお世話になったりで(笑)、車の旅より不便ですが嫁さんには申し訳無いですが辞められませんです♪
仕事が入らなきゃいいなぁ~。
Posted at 2009/07/18 22:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
192021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation