• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

レインボーマンはアツいなぁ

 今、レインボーマンのDVD見てます。頼んだ記憶は無いのですが、何故か家に有ります(笑)
ん~ダイバ・ダッタ師匠最強。
こんなショッパイ話のヒーロー物、よく放送してたなぁと思いますよ。放送禁止用語連発だし(^_^;)
1972年の放送なんで、本放送の時は見てない筈なんですが記憶には有るんですよね。
再放送だったのかなぁ・・・

 実は今日もケイズに一本だけ走りに行きました。
もう、限界です。財布には小銭しか有りません。サラリーマンの財布では無いです(汗)

 今日は午後遅くに行ったのですが、はいらむ君とお友達、イ白君とお友達等(mixi絡み?)非常にお若い面々ばかりで御座いました。
きっと彼らはレインボーマン知らないでしょう、うん。

なんで金も無いのに行ったかと言えば、第2コーナーでタイムに変化が現れるかがどうしても試したかったので有ります。

 しかし、イノシシな私は何も考えず行ってしまった為、単に手前でブレーキングしただけで何の変化も無く走り終えました。
あんま変わらないな~(-。-)y-゜゜゜ なんて。

 んで、帰宅後ふと過去の動画見て失敗に気付きました。

5月に自己ベスト出した時の計測ライン→第一ヘアピン。
・コースの右端まで膨らまず第2コーナーへ侵入してます。
タイヤはRE01R 225/50-16



昨日の同じ部分。
・第1コーナーから右端まで膨らんでから、2コーナーに入ってます。
タイヤは595RS-R 235/45-17



 トリミングが上手くいってませんが、1コーナーから第一ヘアピン迄の間で0.2秒近く差が有ります。
過去の動画を何回か計測しましたが、ベストを出した頃と最近を比較するとやはり0.2~0.3秒遅いケースも有りました。
ま、目視計測なので誤差は有ると思いますが。
減速比の違いに関しても、R1R(225/50-16)で走った時も計測。この時も0.2秒位遅い場合が多いようです。

 ま、タイヤのグリップ差は有るので、ココを改善すれば即タイムが良くなる訳でも無いんでしょうけどね~。次は最短で抜けている方の車載見てからケイズ走ろうかなと(笑)


 それにしても、解析ってメンドクサイですね。ちかれましたよ(^_^;)
私には向かないなぁ~
他のコーナーも色々と問題は有りますが、もうイヤ(笑)
Posted at 2009/09/23 22:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月23日 イイね!

ハンクラさんへ

http://www.carworld-jp.info/car/mazda/rx-8/graphic/4-8.jpg

新車時の販売カタログにも、車両の取説にも載ってないんですわね。
上のアドレス、どうぞ♪
Posted at 2009/09/23 17:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 789 1011 12
1314 15 16171819
2021 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation