• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

いけません。いけませんよ~

いけません。いけませんよ~袋麺の焼きそばの独自の甘い味は既に一つの文化として成立しているのは言うまでも有りませんが、最近私は憤りを感じております。
昔ほど旨くない(汗)
日清の奴も液体ソースになった以降イマイチだし、本日食したマイ○レンドブランドの品も後味が今一つだし青海苔が付属していなかったりで、全くもって不満です。由々しき状況とお思いになりませんか?


なりませんね(汗)
私は必ず具無しで二袋を一気に食べるのですが、どうも昔ほど充実感が無いのです。む~。

しつこいですね(^_^;)
今日は午前中は久しぶりに単車に乗って通称”オイラーズ”広域農道461を流してきました。多分3年ぶり。
相変わらず気持ちのいい道です。ここは昔から昼は単車、夜は車って棲み分けが出来てて不愉快な思いしなくて済むので、二十歳の頃から通ってました。
もっとも若い頃はピストンする気力も有ったんですが、今じゃ怖くて流すだけでも精一杯。あまりに単車乗る機会が減り過ぎました。
ま、若い頃から下手糞でしたが・・・
単車の為にもタマには乗ったあげなくちゃね~と思った次第で御座います。


んで午後はケイズに寄り道。
そしたら、修理中と思ってたRS-KAIさんのヴィッツが走っててビックリしました。今日も45秒台が出ていた様で、車の問題も無く完全復活みたいですね~。

そいでもって、アホな黒石ちゃんは知り合いが気持ち良さそうに走ってるの見るとタマラナクなっちゃう人なので、家に車取りに戻って一本走っちゃったのでした。

明日は友人と朝から出動致します。ケイズ行かれる方、お手柔らかに願います♪


Posted at 2009/04/11 18:09:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月07日 イイね!

予定では20秒短縮です

予定では20秒短縮です友人からハンドルを奪取してまいりました。
マツスピの36φでございますヨ。

マツスピ、マツダスピードすよ。
マツダがスピードなんすよ?スゲェ。ヤベェっス。
確実です。行けます(笑)

っても、一応借り物ですんで外すときは返すという約束なんですけどね~
別にノーマルのハンドルで不満は無いんですが、まぁこういうものが付くと気分も盛り上りますしネ♪ノーマル38φに対して若干小径にもなりますし。

ま、ステアリングマウントのオーディオのコントローラーは使えなくなっちゃいますけど、元々ラジオ点けっぱですし(^_^;)

明日休めればコレ付けてdemio3333さんのナンチャッテ・ケイズ走行会行ったんすけど、残念ながら延ばせない仕事が・・・
明日、走られる方お気をつけて~♪
Posted at 2009/04/07 21:30:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月05日 イイね!

暫くは修行の日々っス

てな訳で、プラモ売った金握り締めて駄菓子屋に行く子供の如く”おっちゃん、走らせて~”って感じでケイズ行って来ました(笑)

先週でZ1錦野様がお亡くなりになりましたので、再びRE01の再登板です(涙)
何分五年物ですから、熟成も進んで酸味も効いとります。
スキール音は凄いし、絶妙に食わないんですが妙に楽しいです。
あれですよ、フランス料理でも肉は腐る寸前が最高に上手いって言うぢゃないすか。

違う気もしますが。

以前はこのタイヤでは49秒切れなかったんですが、今日は48秒70出ました。このタイヤで自己ベストに到達出来れば、冬にいいタイヤ履けばタイム更新って算段すよ旦那。



それにしても、暑いです。タマリマセン。20分持ちませんです。
10週走って休み入れるって感じで走りましたが、これからどんどん気温上がるってのに先が思いやられます。

これからの季節、オープンカー欲しくなるんでしょうねぇ・・・
これからケイズに遊びに来られる方、手拭必須っスヨ~。
Posted at 2009/04/05 21:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月05日 イイね!

そんなもんか~

そんなもんか~コズカイから部分的にガソリン代引かれて、今月は抜き差しならぬ状況の黒石ちゃんです(汗)

別に車とプラモ位しか道楽の無い私は、別にタバコ代さえあればしのげるんですが、小銭稼ぎの為初めてHARD OFFに行って要らないプラモ売ってきました。

1/100 MGドム
1/100 ターンAガンダム
1/20 陸戦ファッティ
1/48 晴嵐(タミヤ)
1/24 フェラーリP4
1/700 重巡 青葉
1/35 ビゾンⅠ(アランホビー)
1/35 グリレH(旧ドラゴン)

新品で全て買えば2万位ですかね~
ついでで、先日買って使い物にならなかった安物デジタルビデオカメラ(exemodeの7千円くらいの奴)も併せて売ってきたんすけどネ。

結果は、全て纏めて¥7100でした。

(^_^;)
安く叩かれるんなら、陸戦ファッティは売らなくて良かったかな。
ガンプラはもう作る気力も無いから別に痛くないし、ビゾンもグリレもドラゴンの最新の品買ったんで別にいいんですけどねぇ・・・。
やっぱ手間が惜しくなければ戦車はヤフオクで売ったほうがいいす。
多分ジャンル的に戦車は一括りで値付けされてる感じですから、ブロンコとかミニアートの7,000代の品もドラゴン・タミヤと似たような値段でしか買い取らないでしょう。
やっぱニッチ商品の価値を見出してくれる人に売らなきゃネ(笑)

それにしても積みプラ、8つ売っても全然減った気がしないんすよねぇ(滝汗)
ま、いいや。ケイズでもいってこよ♪
Posted at 2009/04/05 12:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷらも | 日記
2009年04月03日 イイね!

別に大した話は無いんです

別に大した話は無いんですいや~ようつべでサンゲリアの動画見てたんですが、やっぱルチオ・フルチのゾンビ映画はエグイな~と思った今日の黒石ちゃんです。
ロメロ監督の映画は今のゾンビ映画に影響を与えたエポックメイキングな作品として有名ですが、ルチオ・フルチ監督はひたすらエグイ表現に情熱を注いでいたとしか思えませんね。
子供の頃、確か”東京12チャンネル”で放送された記憶有るんですよね。
確か昔は12チャンの洋画の放送枠は火曜と木曜あって、エグイ映画とエロい映画は火曜だった気がします。B級・C級映画ばっかりでした(笑)
エマニュエル夫人も火曜だった気がすんだよな~。

確か月曜がTBS、水曜が日テレ、土曜がフジ、日曜がテレ朝と教育テレビ(3ch)でした。昔はレンタルビデオも高かったですからね~TVの洋画枠は最高の楽しみでした。

んで、ロメロ監督のゾンビ(Dawn of the Dead)は気持ち悪いけどカッコいいので我慢して見れたんですが、サンゲリアはエグさに耐えられずに見れなかったっす。
その後、高校の頃に何故かゾンビ映画に目覚めてフルチ作品何本か見たんですが、どれもエグかったです(汗)
スプラッターは別に興味無かったんですが、ゾンビ映画はなんか惹かれるモノがあったんすよね。
ゲームのバイオハザード等が人気があるところ見ると、多分そういう人多いんでしょうね。
正直私ら世代だと所謂カニバリズムって言の葉に載せるのも気が引けますけど、エヴァの使徒を食うシーンとか、ゲームとかの影響で今の子供は見慣れちゃってるんでしょうね。異常な犯罪が増える訳だと思いますわ。

ま、そんな事はどうでもいいんですが(汗)

本日、愛しのRX-8さんの為に新たにエクセレントなパーツを購入♪
テールランプ内の結露により溜まる水分の蓄積を防止し、車重の増加を防止するという素晴らしいアイテムです♪

ただのパッキンなんですけどね、ええ(^_^;)
大抵のRX-8オーナーが経験するテールランプの結露の対策部品です。
右は一度目の車検前に既にクレームで交換してたんですが、左はそのままだったんすよね~。ディーラーの友人にクレームで対処してくれる?って聞いたら、時既に遅しでした。自分で対応します(涙)

てな訳で、別に大した話じゃないんですけどね。暇なので書いてみました(笑)
Posted at 2009/04/03 00:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 78910 11
121314151617 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation