
ケイズ2周年感謝WEEKですが、なんか何時もと変わらずの来客のようで。
今日は風もあって暑さも程々で多少は過ごしやすかったんですけどね~。
多分、今日走ったのは私も含め3台のみだったようで(^_^;)
私は午前に2本走って参りました。
実は密かに235/45-17のフェデラル595RS-Rを2本購入しまして、昨晩組み付け。
で、フロントに595RS-R・リアがZ1錦野という組み合わせでベスト更新ヨ♪
と思ってたんですが・・・・
なんか加速がイマイチに感じます。
なんかタルいんですよ。ベスト更新なんてとんでもない。49秒~48秒後半でウロウロ。全く愉しくない。
イカン、イカンです(滝汗)
タイヤのグリップでいけば、16インチの山梨01R・超熟成01とは比較にならない筈なのに。
ベスト更新の時からのネガティブファクターとしては、
①タイヤの外径差
約3%ロングレシオなのと同じ筈。
でも3%程度なんすよねぇ・・・ジャイロマスも大きいか。
今までは見栄えのいい17インチを余所行きタイヤ、16インチを練習タイヤとして来ましたが、考えてみりゃケイズの事を考えれば小径の方が。
そんなのファイナル換えりゃいいぢゃん て言っちゃイヤ(涙)
②オイルクーラー増設による圧力損失
RX-8のマツスピ・オイルクーラーは数馬力ロスが増えるらしいですしね。STDグレードの私にゃ痛い損失だなぁ。
③点火の16ボルト化の弊害。
これは多分違うなぁ。16インチで走った時はよい感触は有ったし。
でもかなりVSDが熱を持ってるんですよね。プラグ見てみるかな~。
④環境
気温がベスト出した時と極端に違う訳でも無かったし、湿気も多い気はしなかったし違うなぁ。
⑤単に気合が入ってなかった。
コレだ(笑)
気合っスヨ、気合。
ちゅうことで、メンドクサイ事は考えずに走りゃいいんすよ、うんうん。
踏みが足りないに違いないデス♪
走りこんで気合・根性を注入せねば。
明日は町内草むしりと仕事が有るので日中は動き辛いんですが、最終枠位に一本は走りたいなと思っております。無理っぽいけど。
Posted at 2009/05/23 23:35:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記