• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

慣れなのかも・・・

慣れなのかも・・・昔、SSTって高かったですよね。ハスコーのなんかはモノもいいけど値段が高くて、商売人でないと買うのを躊躇する位。
でも、ストレート・アストロが突如現れてから普通に買える様になった訳で。
有り難いな~とは思いますが、昔からのSSTの製造業者はどうなっちゃったのかな?なんて思ったりします。
ま、思うだけですが(^_^;)

今日は曇りでしたが、暑かったのでケイズに冷たいものを飲みに行ってきました。



ついでに走った訳ですけど(笑)
山が低くなったからなのか、慣れてきたからかは判りませんが、48秒後半~49秒前半位でした。今までのタイヤと違って、立ち上がりで何時も通り踏んでも滑ってくれないのが原因かも。そんだけ根性のあるグリップ力という事なんでしょう。
暫くはこのタイヤで走ろうかなと思ってます♪
Posted at 2009/06/28 18:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月27日 イイね!

あれ?(汗)

あれ?(汗)此処だけの話ですけどね、









ケイズ走ったんですよ(笑)
気温は30度超え。走る前から目がチカチカします(^_^;)

この暑い時期には勿体無いかなと思いつつ、多分ベスト更新は鉄板だと思って行ったんですけどね。なんたってタイヤがトーヨーR1Rですから♪

んで結論。
ケイズには合わないかも(爆)

ま、山が高いうちはヨレて駄目というのが大筋の意見ですから予想はしてましたが。
走る前から食いすぎて走り辛いのかもとは想像はしてたんですよ。
多分、リアも食うので車の向きが変わらずアンダー傾向なのかと思います。俺の車ではパワーで尻が流れる事も無いですしネ。47秒はおろか48秒には一度も入りませんでした。

なんか行き詰ってきちゃったな~というのが正直な感想。多分気温の高さの問題じゃないですね。所詮約8ヶ月のスポーツ走行歴ではこの位が関の山かな~と。
尻が流れるのに躊躇してては伸びませんね。これからは力強い立ち上がりというものを意識してみようかなと思いマス~。

明日も走っちゃおかな~暑いけど(汗)
Posted at 2009/06/27 16:35:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月21日 イイね!

写真、取り忘れてるし

写真、取り忘れてるしM50 スーパーシャーマン。イスラエルの戦車です。
大戦後、建国間も無いイスラエルはマトモに武器を買う金も無く、売ってくれる国も有りませんでした。
そんな事情もあり、イギリス軍が中東で使用し廃棄する予定であったM4戦車を極秘に英軍空挺隊員との裏工作により購入。戦車大国もスタートはけして恵まれたものでは有りませんでした。
やがて周辺諸国がソ連より強力な戦車を購入しだす1950年代後半、大戦中ですら強力とは言えなかったM4戦車では役不足となりフランス製高初速75mm砲を半ば強引に搭載しました。これがM50です。その後、信頼性の高いカミンズ・ディーゼルエンジンに換装、サスペンションもVVSS式からHVSS式に変更されるなど改良が進みM51 Ⅰシャーマンとして1970年代初頭まで使用されたのでありました。

んで、なんで唐突に戦車ネタなのかと申しますと



ネタが無いんですよ(汗)
雨の中、白NA8に乗る友人とケイズに走りに行ったんですがカメラをセットするの忘れましてね、ええ(^_^;)
んで、友人は若い頃から散々峠流してた男なんで上手いんですよ。
タイヤがデミオ純正タイヤの廃棄前の物とか酷い物しか持ってないので全く食わないんですが、雨でケツが流れるのなんか気にもしないんで、速い速い(笑)
ビビッて踏めない私じゃ全く太刀打ちできないんですよ。
んで、その友人の車の画像でも有れば体裁も整うのですが、これまた無いんですよネ~。
てな訳で、ケイズ行きましたよ~程度の事しか書けないのです。
マメに写真撮る癖つけねば(滝汗)
Posted at 2009/06/21 23:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぷらも | 日記
2009年06月20日 イイね!

一枚の写真で考えてみる

一枚の写真で考えてみる走らないと見せかけて実は走る。
黒石ちゃんは策士です(笑)

ホントはバネの按配だけ様子見にケイズへ冷やかしに行っただけなんですけど、なんか走りたくなって一本だけ走行。

私が行った時には 北はんさん はお帰りになった後で、
RS-kaiさん、ぼんたさんとお友達のスイフト2台、そして知る人ぞ知る"大将"がいらっしゃいましたです。

RS-kaiさん、今日も暑いのに45秒台出てたそうで、

んで相変わらず私は48秒台、

(-。-)y-゜゜゜

んでも、今日は48秒2が一回出ましたから、まぁいいかなと。

んで、RS-kaiさんが写真取ってくれたんですよ。

最終前のヒルトップです。
コーナーのアペックスって何????って感じで、ぜんぜんインにつけてませんね(滝汗)
ハンドル切るのが遅いのがバレバレ(^_^;)

ここら辺が私の最大の課題なんでしょうね~
判ってはいるんですが、どうにも体が動かないんですよ。
明日はここら辺意識して走ってみようかな。
って事で、雨っぽいですが午前に出動予定ダス♪
Posted at 2009/06/20 21:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月19日 イイね!

土曜の予定

土曜の予定移動後の職場が事実上の帰休状態なので、私も今日は有給取ってウダウダと。
整備でもしようかなと思ったものの、昼はず~っと寝てしまいました。
んで今は巨神ゴーグのDVD見とります。
当時のTVアニメとしては突出したクオリティですわね~。安彦監督が気合を入れて作ってただけあります。ゴーグとのお別れのシーンなんかはグッと来ますし、話も面白いのにイマイチ人気が出ませんでした。どうも安彦監督はコレが原因でTVアニメを見限ったという話も有るみたいですね。

んで、このままの勢いだと明日も爆睡で一日を台無しにしそうなので、バネを組む事にしようかと。
スイフトの14キロです。ノーマルが11キロなのですが、ロール対策として組んでみます。スイフトのばねはオープンエンドのソフトな領域が有る意味売りですから、潰さぬ様にプリロードはあまり掛けないつもりです。
車高、一発で決まると楽でいいのですが・・・

んで、時間が有ればブレーキのエア抜きしようかなと。


実は、予定では火曜日に16インチホイールにR1Rを組んで、あわよくば土日でベスト更新♪なんて妄想してたんですが、私の発注ミスでタイヤは来週に。
チュ~事で、土曜は整備したりケイズに冷やかしに行って、日曜午前に走ろうと思ってます。
Posted at 2009/06/19 22:41:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 45 6
789 10 1112 13
1415 161718 19 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation