• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

更に上乗せ♪

今日は走らないつもりだったもんで、朝はゆっくり起きたんですよ。

そしたら、空は曇り。気温も多少低そう。

今日もイゲるかもしんない♪

って事で11時の枠1本走ってきました(笑)
私、基本的にタイムアタック的にターゲットの周を絞るって事はしないのですが、今日は5周で多めのクーリング入れる形で純粋に狙ってみました。

んで、4周目に自己ベスト更新の47秒259♪
お~イゲルぅ~と、更に走ってみましたが、やはり一旦エンジンの熱が篭るとナカナカ冷えないようで、4週ほど47秒2近辺が出ましたが、更なる上積みは出来ませんでした。
いや~R1R様さまデス(笑)

流石に今日で山梨R1Rは終わりにします。
また、595RS-Rの生活に戻りますから暫くは47秒は拝めませんね(^_^;)
次のR1Rが山が無くなったら、また挑戦します。
なんかタイヤ頼みというのも情けない話ではありますが(笑)



追記

5/6の47秒996と時と今回を比較。

①計測ライン→2コーナーガードレール端 8秒4→8秒1
ココは多分ラインの変更の影響ですね。

②レール端→シケインの真ん中 14秒5→14秒4
タイヤが熱を持つ前なので、第2ヘアピンの脱出が気持ち楽だったです。

③シケイン→ボトムエンドE 9秒3→9秒3
ここら辺は同じですね。ただシケインのロールに関する安心感は、5月のRE01Rとは比較にならないです。もう少し踏めたのかも。

④ボトムエンド→計測ライン 15秒7→15秒4
ヒルトップが明らかに楽でした。ハズレフェデラルでは怖かったんですよね。

結論
・・・・ワガンネ(汗)
Posted at 2009/09/27 14:22:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月26日 イイね!

山梨R1Rは一味違うぜぃ

山梨R1Rは一味違うぜぃ コズカイ握り締めて、ケイズに行ってまいりました。
火・水に走って撃沈してるのにも関わらず。

しかし、第2コーナーの走り方変更を再度試したかったのと、山梨R1Rにトドメを刺すという目的が今日は有りましたもんですから。

いや、別にR1Rにトドメを刺す必要は別に無いか(汗)

 まず、画像。
YYW.レビン、スゲェっス。俺は痛車に抵抗は無いんで、素直に感動しました(笑)
塗装の劣化部位を覆うように貼られてるから、車自体も綺麗になりましたネ。
自分で痛車にする度胸は無い(というか、したいという元ネタも無い)ですけど、アリだと俺は思います。
もっとも常陸太田じゃ認知度が低くて、視線が痛いでしょうけども(^_^;)


 てな訳で、今日走ったのはYYW.の優希さん・由貴さんお二人と私の三人のみ。
間違いないです。だって私、一日ケイズに居ましたもん。
ま、午前は社長さん等とダベって、昼飯食いに家に一時帰宅はしましたけど。
ケイズの客足の波は凄いっス~。

 んで、まず2時半枠は私一人。他車に迷惑掛ける事も無いので頑張らせて頂きました♪
久しぶりの自己ベスト更新。47秒761でした♪
いや~タイヤのお陰とは言え、素直に嬉しい。
2コーナーの入り方ですが、今日はタイヤのグリップに頼ってある程度上手くいきましたがハズレフェデラルだとチト厳しいような。後で試してみようと思います。
兎に角、山梨R1Rは素晴らしいですわ~。



続いて3時半枠。
優希さんのFD2を追走して撮影。やっば他車が写ってると、車載も楽しいですわね~。
1コーナーとシケイン前後、速くてついてけませんわ(笑)
ハズレフェデラルだったら、ついては行けませんです(^_^;)



いや~今日は気分がいいです♪タイム更新なんて5月以来ですし。
久しぶりに酒でも飲んじゃおうかな(笑)
Posted at 2009/09/26 20:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月23日 イイね!

レインボーマンはアツいなぁ

 今、レインボーマンのDVD見てます。頼んだ記憶は無いのですが、何故か家に有ります(笑)
ん~ダイバ・ダッタ師匠最強。
こんなショッパイ話のヒーロー物、よく放送してたなぁと思いますよ。放送禁止用語連発だし(^_^;)
1972年の放送なんで、本放送の時は見てない筈なんですが記憶には有るんですよね。
再放送だったのかなぁ・・・

 実は今日もケイズに一本だけ走りに行きました。
もう、限界です。財布には小銭しか有りません。サラリーマンの財布では無いです(汗)

 今日は午後遅くに行ったのですが、はいらむ君とお友達、イ白君とお友達等(mixi絡み?)非常にお若い面々ばかりで御座いました。
きっと彼らはレインボーマン知らないでしょう、うん。

なんで金も無いのに行ったかと言えば、第2コーナーでタイムに変化が現れるかがどうしても試したかったので有ります。

 しかし、イノシシな私は何も考えず行ってしまった為、単に手前でブレーキングしただけで何の変化も無く走り終えました。
あんま変わらないな~(-。-)y-゜゜゜ なんて。

 んで、帰宅後ふと過去の動画見て失敗に気付きました。

5月に自己ベスト出した時の計測ライン→第一ヘアピン。
・コースの右端まで膨らまず第2コーナーへ侵入してます。
タイヤはRE01R 225/50-16



昨日の同じ部分。
・第1コーナーから右端まで膨らんでから、2コーナーに入ってます。
タイヤは595RS-R 235/45-17



 トリミングが上手くいってませんが、1コーナーから第一ヘアピン迄の間で0.2秒近く差が有ります。
過去の動画を何回か計測しましたが、ベストを出した頃と最近を比較するとやはり0.2~0.3秒遅いケースも有りました。
ま、目視計測なので誤差は有ると思いますが。
減速比の違いに関しても、R1R(225/50-16)で走った時も計測。この時も0.2秒位遅い場合が多いようです。

 ま、タイヤのグリップ差は有るので、ココを改善すれば即タイムが良くなる訳でも無いんでしょうけどね~。次は最短で抜けている方の車載見てからケイズ走ろうかなと(笑)


 それにしても、解析ってメンドクサイですね。ちかれましたよ(^_^;)
私には向かないなぁ~
他のコーナーも色々と問題は有りますが、もうイヤ(笑)
Posted at 2009/09/23 22:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月23日 イイね!

ハンクラさんへ

http://www.carworld-jp.info/car/mazda/rx-8/graphic/4-8.jpg

新車時の販売カタログにも、車両の取説にも載ってないんですわね。
上のアドレス、どうぞ♪
Posted at 2009/09/23 17:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

ケイズが混んでいるという奇跡体験

 何ヶ月に一度、何故か混むという怪現象。今日のケイズは妙に混んでましたです(笑)
パワーボックスレーシングの会長様とお客さんのオレンジ軍団が5台、私含めた単独の客が見学も含めて20台?。私のみんカラ系知り合いとしてはAki@北関東さん、北はんさん、nemogさん、RS-kaiさんと○ちゃん、謎の事務機器屋さん、イ白(M&N)さん、ハンクラ仕込さん。
 一応40台分の駐車場がある筈ですが、俺が通い始めてからこんな人が居る日は初めてでございます。なんか何時もと違う雰囲気で焦りました(^_^;)

 私は9時にサニーのふみさんと2台、10時の枠は謎の事務機器屋さん・ふみさん・友人のNA8・本日初走行のアルテッツァの方の5台で走行。
天気予報だと曇りで気温も低い筈でしたが、結構暑かったですね。朝方は肌寒かった気がするんですが・・・。
 てな訳で今日も自己ベスト更新という野望は打ち砕かれました(涙)
オマケに今までカチカチの酷いタイヤで走っていた友人が、山は無いとはいえAD07を投入し48秒台入り。次回はヤラレル可能性大で二重に凹む始末(汗)
事務機器屋さんもベスト更新らしいし、サニーのふみさんも確か以前ブログで48秒2出てると書かれていたのを思い出したり・・・・・

オマケにロードスターのM&N君も今日見た感じだと、走りの勢い的には慣れれば48秒は出ちゃいそうだし。

たまたま出た私の自己ベストの47秒996なんて数字は、薄氷の上に立っているようなモンなんだなと思うと夜も寝られませんです(滝汗)
せめて47秒後半が普通に出る様になりたいなぁ~

 ま、そんなワタシの揺れる乙女心をよそに今日のベストは48秒221。

む~



北はんさんに解析は必要でしょ~と指摘され、重い腰を”少しだけ”動かして5月の自己ベストの動画と今日のベストを比較。

でも、手抜きな私は大雑把に計測(爆)

①計測ライン→2コーナーのガードレールの終わるトコ  8,37→8,63
②ガードレール→シケインの真ん中            14,60→14,56
③シケイン→ヒルトップのコーン               11,43→11,80
④ヒルトップ→計測ライン                   13,60→13,24


・・・・・・・・・(ーー;)
大雑把過ぎて、何もワカラン。

ま、私 画風としては印象派なもので(汗)
Posted at 2009/09/22 22:34:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 789 1011 12
1314 15 16171819
2021 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation