
あれから二週間経つんですねぇ。
正直、今でも時々足が震えて地震と勘違いするし、小さな地震でもドキドキします。
(そのくせ、一度寝付くと電話が鳴ろうが子供が泣こうが爆睡ですけど)
常陸太田の家も中は概ね片付けも済んだので、今は一人で住んでます。
嫁さんと子供は実家に。
壁のひび割れた一人の家、家族も居ない、余震で"ミシッ"と音がするとビクビクでゴザイマス。
随分ガソリンの供給も良くなりましたが、ハイオクが無いですねぇ。
私のRX-8はマイナー前なもので、ハイオク指定なんですが止むを得ず入れてます。
実は某店でカーボンを堆積させない荒業としてオフシーズンには燃え易いレギュラーも有りだと考えているとの話も以前聞きましたので、負荷を掛けずに我慢の運転(汗)
ケイズも当面コースの損傷の為、走れないみたいですしねぇ・・・・
今日、社長が補修策を練る為に居ないかなと思いケイズに様子見に行きましたが、ゲートは閉まったままでございました。
恐らく、業務の内容を考えれば震災の影響で本業が忙しいのかなと思います。
震災後、直接話した訳ではないのですが
収支・本業との兼ね合いをクールに判断すれば、もしかしてって事もあるんじゃないかな って思ったりもするんですよね。
私自身としては是非再開して欲しいんですが・・・・
ま、ホームコースが走れないし、ハイオクも入れられないので車遊びは暫くお休みですかね(^_^;)
家の修理の事を考えれば、今までみたいに頻繁にも走ってられないし。
エンジンのO/Hしてなかったら、速攻で軽かコンパクトに乗り換えるんですけどね~(笑)
片付けしてて崩れた積みプラを眺めてたら、久しぶりにプラモデルでも作ろうかななんても思ったのですが、子供の事考えると幾ら換気対策しても体に悪いのは間違いないしなぁ
なんて思ったりして。
ガンプラを素組で水性塗料で塗装するのならいいかなとも一瞬思いましたが、エアブラシ使ったらミストが体に悪いのは変わらないし。
セローで山遊び復活と言うのも考えましたが、若い頃に比べれば体力も落ちてるのでムチャすると酷い目に会いそうですしねぇ~(汗)
って、そんな感じの毎日でゴザイマス。
なんか自分でも何が言いたいのかワカラナイですが、そんな感じなのでゴザイマス(笑)
Posted at 2011/03/26 23:50:59 | |
トラックバック(0) |
ぷらも | 日記