• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

概ね気付かれてる事かと思いますが、一応御報告です。

概ね気付かれてる事かと思いますが、一応御報告です。今日は明日の旗日の振替でお休みだったのでゴザイマス。

んで、朝は家の修理の契約の為の打ち合わせを業者さんと。
前々から見積もりは貰ってましたので、その内容を更に詰めるって感じですが額は増える一方な訳で。
もともと半壊判定で家が傾いてた状態な上に、余震で破損は進行してますしね。

んで、その後市役所に行って、申請してなかった災害見舞金の申請書を届けるのと住民票を貰いに。
半壊判定だから、それなりの額貰えると期待してたんですが見舞金は3万円です。
大規模半壊で家を取り壊しだと計175万なんすけどね。
まぁ貰えるだけいいかと。

んで午後から友人の務めるディーラーの中古車部門へ。

で、次の車の契約してきました。
NCロドのNR-Aの中古車です。
家の修理でかなりの借金しますから、贅沢は言えませんから(笑)
H18年で4.7万キロ走ってるので、どんだけ長く乗れるのかはワカリマセン。

NR-Aともなれば、パーティレース出てるかスポーツ走行してるかだろうなと思ったんですが、どうもジャッキアップした形跡が殆ど無いんすよね。
ロールバー組んであるんですが、四点ベルト用のアイボルトも金具で擦れた傷も無く??な感じ。
ローターもあまり減ってないんで、本気で走ってた車じゃなさそうな感じです。
買う方としては有り難いですが・・・・



なんでエイト降りるのかと言えば、

ってつらつら書き綴ってもショウガナイんで書くの辞めました。
途中まで書いたんですが、角が立つと嫌なので消しました(笑)

まぁ結局は金なんですけどね。
とりあえずNR-Aならば、無難で無理して馬力絞り出してないレシプロエンジンですし、LSDはトルセンなので効かないのとトレードでO/Hは不要。タイヤも太いの履くにしても225止まりでしょうから、タイヤ代も安いし。
エイトが維持費が高いとは私も思いませんが、私の少ないこずかいじゃ養い続けられません(^_^;)

嫁さんとも相談したんですけどね。
まぁそんな事書いてもショウガナイので書きません(爆)

RX-8STDグレードの東日本最速争いから脱落させて頂きますが、何卒ご容赦願います。
ぱららさん・エーコさん・一太郎さん・Go-kさん・どんたっくさん、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

Posted at 2012/03/19 23:32:04 | コメント(33) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月18日 イイね!

ケイズ貸切の件、御参加有難うございました~♪

 という事で3/18ケイズ貸切走行の件、無事(?)終了致しました(^_^;)
朝方はウェットで走行開始。
しかし、徐々に路面も乾いてきてタイヤも食うようになってきたネ~

と油断してたら二時頃から再び雨が降り始め、光電管でのタイム計測中盤からはジャッジャ降りというドラマティックな展開で息をつかせぬという私の演出、如何だったでしょうか?


あまりの展開に私自身が対応不能で、最後の光電管計測では地元民としてあるまじきタイムでございました(涙)

という事で皆様お疲れ様で御座いました。
また、参加頂きまして誠に有難うございました。
生憎のコンディションで、あまり楽しめなかったとは思いますが機会が有りましたらばケイズ利用してあげてくださいまし~。

して光電管でのタイム計測の結果でゴザイマス。
ぶっちゃけ、みっしぇるさんのアタックの番の時に一段と雨脚が強くなったのは笑いました(^_^;)
彼はどんだけMなんでしょう(爆)

A組
macoさん RX-8 57秒680
黒石ちゃん RX-8 53秒880
hiro142さん RX-8 57秒380
サナリィさん RX-8 ミッションが怪しくなった為、計測せず
黒風さん RX-8 54秒080

B組
まめのきさん スイフト 53秒510
hiro926さんスターレット 47秒460
kalkiさん ゴルフ 51秒250
IのKさん コペン 47秒560
しろEK9さん シビックR 51秒350

C組
エーコさん RX-8 48秒980
みっしぇるさん RX-8 52秒060
えびちゃんさん RX-8 48秒360
REまっささん RX-8 49秒820
ヤス@NKRさん RX-8 51秒130

D組
masmasさん ロド 52秒340
ハンクラ仕込みさん RX-8 49秒850
B2.0-久慈浜さん GCインプ 48秒680
ちろエボさん エボ八郎 50秒170
つぅGDBさん インプ 51秒680

・・・・・・・雨って非情ネ(^_^;)

と言う感じでゴザイマス。

んでですね、私にしては珍しく走行風景を撮影したのです。
これは奇跡です、いやホント。

C組とD組だけですけどね(汗)

<object width="420" height="315"></object>

<object width="420" height="315"></object>


支離滅裂になってしまいましたが、そんな感じでゴザイマシタ。
皆様有難うございました~♪
Posted at 2012/03/18 20:51:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2012年03月16日 イイね!

3/18 ケイズ貸切走行の件、参加者の皆様宜しくお願い致します

 という事で、3/18ケイズ貸切走行の件、お陰様で20名揃いまして予定通り開催でゴザイマス。
皆様、何度も同じ事書くなよ~読むのメンドクサイぢゃんとお思いでしょうが、ちゃんと読んでね(笑)
注意点守らないと、冷酷な黒旗攻撃があるので気をつけてネ~。

して、組編成は予定通り、

<3/17 変更有>
①カテキンさんが車両の問題で走れなくなりました。
②カテキンさんのかわりにしろEK9さんが走られます。
③参加者変更に伴い組編成と順番が変わります。

A組
macoさん RX-8
黒石ちゃん RX-8
hiro142さん RX-8
サナリィさん RX-8
黒風さん RX-8

B組
まめのきさん スイフト
hiro926さんスターレット
kalkiさん ゴルフ
IのKさん コペン
しろEK9さん シビックR

C組
エーコさん RX-8
みっしぇるさん RX-8
えびちゃんさん RX-8
REまっささん RX-8
ヤス@NKRさん RX-8

D組
masmasさん ロド
ハンクラ仕込みさん RX-8
B2.0-久慈浜さん GCインプ
ちろエボさん エボ八郎
つぅGDBさん インプ

各人のブログら足跡付けまくって、不信感を煽るのも戦術の一つでゴザイマス。
キャンセル待ちの方も一応いらっしゃるので、おらダミだぁという方いらっしゃったらご一報くださいまし。


んで、私からのお願いです。

≪重要 !!≫
①ケイズは音量規制が非常に厳格です。
コース建設時に地元の方々との間で音量に十分注意するよう要望が有り、それ故の規制ですのでくれぐれもご注意を。サイレンサー等をお持ちであればご持参頂くと良いと思います。
冬で気温が低く音の響き易い季節です。
他の貸切で実際に黒旗で走行中止がありましたので、ご注意願います。

②特にDIY等でオイル交換為されている方、各種オイルドレン・フィルタ等の締め付け状態を十分にご確認ください。オイル漏れによる敷地汚染が発生した場合、あまりに酷い状況ですと走行中止だけでなくコースの原状復帰に関する費用請求があるかもしれませんので十分ご注意ください。

③万が一オイルの汚染が発生した場合、必ずコース側或は私の指示のもとで公道願います。
他の貸切で発生した汚染で、参加者が不適切に処置した結果未だにその痕跡が色濃く残っております。石灰のみでなくグリップ増強剤等のケミカルは除去が困難になりますので宜しくお願い致します。

④ケイズは敷地も狭いので参加者の車と荷物を広げると、あまり駐車できるスペースも残りません。
事前に見学のお話を頂けていない方の突発での入場はお断りする事も有り得ますので、その節はご容赦願います。コース付近での路駐は速攻で地元の方からクレームつきます。

⑤参加表明を頂いた方は当方で参加としてカウントさせて頂きます。
キャンセルの場合は開催2週間前迄は無償で結構です。
1週間前迄のキャンセルは開催時の最終決定の会費額の50%、それ以降は全額負担して
頂きますので何卒ご了承願います。

-----------------------------------------------------------------------
<日時>   2012/3/18/(日)8:00~
<開催地>  Ks K circuit (茨城県常陸太田市)

<参加費>
  9,000円 ※昼食付きです。


<募集人数> 最大20台
<走行本数> 1クラス 13分×2本、15分×1本、10分×2本、タイムアタック×1(状況により増減有)
 ※一枠のコース上での走行台数を5台以下とします。
  
 
<タイムスケジュール>
※内容変更の可能性有り

8:00 ゲートオープン・受付

8:30 ドラミ

9:00~  4組×13分の走行を2回(一時間毎に8分の休憩・コース掃除)

11:00~ 4組×15分の走行を1回

12:00~ 昼休み
 
13:00~ 4組×10分の走行を2回(一時間毎に10分の休憩・コース掃除)

14:40~ タイムアタック
     ・inラップ→アタック(計測)→outラップ 1台1回のみの一発勝負です。
     ・アタックの順番は当方から指定致します。

毎度のことですが従来同様、パイロン倒した当人がアウトラップで自分でパイロン直して貰います
のでご協力お願いしますネ。
80分の時間をとってますが、毎回時間が余る傾向なので時間が余ったら走りたい方先着5名で
フリー走行して構いませんです。

16:00 クロージングミーティング

<持ち物>
・ヘルメット
 ※お持ちでない方がいらっしゃいましたらば、私の方で貸し出し用で最大三つ準備出来ます。

・グローブ
 ※ドライビング専用でなくても構いませんので作業用皮手etc指の露出しない手袋を持参願います。

・長袖と長ズボン(申し訳ありませんが、更衣室はありません)


<詳細>
今回の走行会の基本的なルールは以下になります。

・安全装備や走行方法、車両規定は Ks K circuit のルールと同様とします。

・ライセンス等は必要ありません。

・グリップ走行のみです。ドリフト走行は出来ません。
※危機回避を除きサイドブレーキ・クラッチの断続により車両の姿勢を変化させたり、
姿勢変化のきっかけを作ること禁止します。ドリフト走行と見なします。

・トラブルの発生等障害が発生した場合、走行時間の減少も有り得ますので御了承願います。

・ピットイン・アウトは自由です。

・パイロンが倒れる、砂利をまく、停止車両がいる、オイルによる汚染等、コースに異常が発生した
場合速やかにピットインをお願いします。清掃の後再スタートになります。
コースの原状復帰にご協力いただく事があるかもしれませんので、ご協力宜しくお願い致します。

・タイム計測器の貸し出しは基本的には有りません。
サーキット自体はP-LAP・LAPショット等マグネット式計測器対応していますので、
お持ちの方はご活用下さい。

・同乗走行は誓約書を提出いただければ可能です。
参加者以外も誓約書を提出頂ければ同乗可能です。
但し、ドライバーと同等の装備が必要となりますので御注意ください。

・Ks K circuitでは周辺地域への配慮の為、98db以下の音量規制を設けております。
※基本的に車検の通る車であれば問題ありませんが、走行中にサーキット側のスタッフ
により音量測定を行う場合があります。
音量測定の結果、音量が基準値をオーバーする場合は走行を中止して頂く場合があります。
その際の走行料金の返金は出来ませんので、何卒御了承願います。


そいでは皆様お気をつけてお越しくださいませ♪
Posted at 2012/03/16 22:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記
2012年03月14日 イイね!

唐突ですが買手探してます(汗)

慢性的にキンがケツな私でゴザイマスが、背に腹はかえられないので下記の品買い手が見つかればと思いまして、無駄な足掻きとも思いますが書いてみます(汗)

だってオークションに出品するとメンドクサイんですもん(^_^;)
買手が見つからなきゃ、面倒でもオークションに出すしかないんですけどもネ~


R1R 255/40-17 新品 何故か3本(笑) 纏めて4万円
RE雨宮 リアのタワーバー(スチール)新品 6千円
アクレ フォーミュラ800C(前後セット) 新品 1万5千円

此処までは新品ですが、以下は中古デス。

ウィンマックスitss RM2 一度だけ使用 5千円(ジムカーナ用のサイドの効き重視のパッドです)
P1レーシングQF 9J 17インチ オフセット+35 pcd114.3 4本 3万 
鍛造、白、汚いでス。2本はリムがちと曲がってますが私の余所行きホイールだったので、ちゃんと使えます(笑)

流石に欲しい人は居ないと思いますが、AVSのVS5 9Jも有ります(爆)
コレも汚いです。だって使ってたのが俺ですもの♪

あまり期待はしてませんが、しゃあねぇ買ってやっかと言う方、ご連絡お待ち申しております~♪






















という事で


そういう事になりそうです。
Posted at 2012/03/14 22:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月10日 イイね!

ケイズ走行での注意点等

ケイズ走行での注意点等(3/14 変更)

①残念ながら訳あってsevenaさんが参加出来なくなってしまいました。
②一台分空いたところを、IのKさんに御参加頂く事になりました。

もし、空きが出来たら走りたいな~と言う方がいらっしゃいましたら、一応ご連絡くださいましネ。

んで、組み分けの案も変更です。

A組
まめのきさん スイフト
hiro926さん スターレット
kalkiさん ゴルフ
IのKさん コペン
黒石 RX-8

B組
エーコさん RX-8
みっしぇるさん RX-8
えびちゃんさん RX-8
REまっささん RX-8
ヤス@NKRさん RX-8

C組
macoさん RX-8
カテキンさん RX-8
hiro142さん RX-8
サナリィさん RX-8
黒風さん RX-8

D組
masmasさん ロド
ハンクラ仕込みさん RX-8
B2.0-久慈浜さん GCインプ
ちろエボさん エボ八郎
つぅGDBさん インプ


んで、私からのお願いです。

①ケイズは音量規制が非常に厳格です。
コース建設時に地元の方々との間で音量に十分注意するよう要望が有り、それ故の規制ですのでくれぐれもご注意を。サイレンサー等をお持ちであればご持参頂くと良いと思います。
冬で気温が低く音の響き易い季節です。
他の貸切で実際に黒旗で走行中止がありましたので、ご注意願います。

②特にDIY等でオイル交換為されている方、各種オイルドレン・フィルタ等の締め付け状態を十分にご確認ください。オイル漏れによる敷地汚染が発生した場合、あまりに酷い状況ですと走行中止だけでなくコースの原状復帰に関する費用請求があるかもしれませんので十分ご注意ください。

③万が一オイルの汚染が発生した場合、必ずコース側或は私の指示のもとで公道願います。
他の貸切で発生した汚染で、参加者が不適切に処置した結果未だにその痕跡が色濃く残っております。石灰のみでなくグリップ増強剤等のケミカルは除去が困難になりますので宜しくお願い致します。

④ケイズは敷地も狭いので参加者の車と荷物を広げると、あまり駐車できるスペースも残りません。
事前に見学のお話を頂けていない方の突発での入場はお断りする事も有り得ますので、その節はご容赦願います。コース付近での路駐は速攻で地元の方からクレームつきます。

という事で、メンドクサイ事書きましたが一応主催者としてお願いしておかないと怒られちゃいますもので(^_^;)
何卒宜しくお願いします~。

/////////////////////////////////////////////////////////////


御参加頂ける方は当方宛にメッセージを送付頂けますようお願い致します。
表現によって判断に迷う場合が有りますので、参加の旨を明文化頂けますようお願い致します。


転倒の恐れの無い車であればミニバン等車種も問いませんし、私と既知で有る必要もありませんので、ケイズを試しに走ってみたいなという方も御検討頂ければ幸いです。
他のサーキットと違い他車と絡んでしまっての事故は起きづらいコースですので、ホントの初心者の
方もリスクは少ないと思います。

但し、ケイズの走行規定を逸脱した車両・行為に関しては厳格に対処させて頂きますので宜しくお
願い致します。

////////////////////////////////////////////////////////////////////
≪重要 !!≫
①参加表明を頂いた方は当方で参加としてカウントさせて頂きます。
キャンセルの場合は開催2週間前迄は無償で結構です。
1週間前迄のキャンセルは開催時の最終決定の会費額の50%、それ以降は全額負担して
頂きますので何卒ご了承願います。

-----------------------------------------------------------------------
<日時>   2012/3/18/(日)8:00~
<開催地>  Ks K circuit (茨城県常陸太田市)

<参加費>
  9,000円 ※昼食付きです。


<募集人数> 最大20台
<走行本数> 1クラス 13分×2本、15分×1本、10分×2本、タイムアタック×1(状況により増減有)
 ※一枠のコース上での走行台数を5台以下とします。
  
 
<タイムスケジュール>
※内容変更の可能性有り

8:00 ゲートオープン・受付

8:30 ドラミ

9:00~  4組×13分の走行を2回(一時間毎に8分の休憩・コース掃除)

11:00~ 4組×15分の走行を1回

12:00~ 昼休み
 
13:00~ 4組×10分の走行を2回(一時間毎に10分の休憩・コース掃除)

14:40~ タイムアタック
     ・inラップ→アタック(計測)→outラップ 1台1回のみの一発勝負です。
     ・アタックの順番は当方から指定致します。

毎度のことですが従来同様、パイロン倒した当人がアウトラップで自分でパイロン直して貰います
のでご協力お願いしますネ。
80分の時間をとってますが、毎回時間が余る傾向なので時間が余ったら走りたい方先着5名で
フリー走行して構いませんです。

16:00 クロージングミーティング

<持ち物>
・ヘルメット
 ※お持ちでない方がいらっしゃいましたらば、私の方で貸し出し用で最大三つ準備出来ます。

・グローブ
 ※ドライビング専用でなくても構いませんので作業用皮手etc指の露出しない手袋を持参願います。

・長袖と長ズボン(申し訳ありませんが、更衣室はありません)


<詳細>
今回の走行会の基本的なルールは以下になります。

・安全装備や走行方法、車両規定は Ks K circuit のルールと同様とします。

・ライセンス等は必要ありません。

・車種や排気量、経験の有無でクラス分けを事前に行います。

・グリップ走行のみです。ドリフト走行は出来ません。
※危機回避を除きサイドブレーキ・クラッチの断続により車両の姿勢を変化させたり、
姿勢変化のきっかけを作ること禁止します。ドリフト走行と見なします。

・トラブルの発生等障害が発生した場合、走行時間の減少も有り得ますので御了承願います。

・ピットイン・アウトは自由です。

・パイロンが倒れる、砂利をまく、停止車両がいる、オイルによる汚染等、コースに異常が発生した
場合速やかにピットインをお願いします。清掃の後再スタートになります。
コースの原状復帰にご協力いただく事があるかもしれませんので、ご協力宜しくお願い致します。

・タイム計測器の貸し出しは基本的には有りません。
サーキット自体はP-LAP・LAPショット等マグネット式計測器対応していますので、
お持ちの方はご活用下さい。

・同乗走行は誓約書を提出いただければ可能です。
参加者以外も誓約書を提出頂ければ同乗可能です。
但し、ドライバーと同等の装備が必要となりますので御注意ください。

・Ks K circuitでは周辺地域への配慮の為、98db以下の音量規制を設けております。
※基本的に車検の通る車であれば問題ありませんが、走行中にサーキット側のスタッフ
により音量測定を行う場合があります。
音量測定の結果、音量が基準値をオーバーする場合は走行を中止して頂く場合があります。
その際の走行料金の返金は出来ませんので、何卒御了承願います。


Posted at 2012/03/10 23:10:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイズ貸切走行会 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation