• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

ノロ等諸々

いや~参りましたよ(笑)

①先週日曜の夜、Dに始動後のアイドリングの異常なほどの上下動の原因を調べてもらおうと入庫しましてね。
ついでに"私の車の傷み具合を客観的に見てほしい"って事も含めてお願いしたんですけどね。

結論としては・・・・まぁDに聞いた私が悪うございましたって事でした(笑)
どうも預けていた五日間、状況が再現しなかったとの事で追究しようも無かったのでしょうが・・・・

エアフロ・スロットル・センサー類、疑えばキリがない場所だらけですしアテズッポウな部品交換で無駄な出血し続けるよりはいいですけどねぇ。
ま、現状は始動後にカブリ気味な感じなだけで、走ってしまえば異常も無いので暫く様子見でゴザイマス。

なんか、ブレーキの鉄板化といい今回の不具合といい、こんな事が解決出来ずにいるのって、ダラダラと出血し続けるだけな気がしてとてもイヤなんですよねぇ。
デミオの15Cかスポルトの中古に機械式といい脚入れて遊ぶ(ドラシャが癌)とか、NR-Aならば吊るしでいいかな(家族の同意得られるかが癌)とか色々考えちゃうんすよね。

まぁそれはいいとして(汗)


②息子が先週水曜にノロウィルスに感染しまして、嫁さんが病院に連れて行って点滴打ってもらったりしましてね。
はぁノロとはかくなるものかと思い、金曜の職場の朝礼で皆体調管理をしっかりネ~と言った私が感染したりして(爆)
息子は嘔吐と下痢でしたが、私は高熱と下痢でした。
金曜の夜に車引取りに行って、Dの窓口してくれてた友人に色々話聞いたりして(彼が今も整備に居たら直接作業に関するリクエストも出来たんですが・・・)
帰宅したのが0時過ぎ。
明けて土曜の朝からどうも寒気がしたもので病院に。
以降二日間はさして記憶も無く寝っぱなしでございました(^_^;)

ノロはなかなかキツイデスヨ~皆様お気をつけて♪




Posted at 2012/01/23 22:16:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年01月15日 イイね!

R1Rと595RS-R

どうもね、最近走りに関する気持ちが↓なんですよね。
走れば楽しいし、何か嫌なことがあったかと言うとそんな事も無いんですけどね~。
始動直後のアイドリングの不整脈も酷いままですしね~。
入れてから三年とは言え、距離で7万㌔程走った今の車高調の状態考えると気持ち的には交換したいものの、そんな金は無いですしね。
車も総走行距離では11万超えてますし、車検は6月。
たま~にサーキット走るって事であればエンジンもオーバーホール後は4万㌔位ですからまだまだ走れると思うんですが、二週に一度はコース走ってますし。
そこらへんを見極める意味でも、今日ディーラーに車預けてみました。
不整脈の修理と車の傷み具合(ディーラーで判断できる類の話ではないのかもしれませんが・・・・)を見極めるつもりです。


まぁ色々考えてるんですが、それはまぁ置いといて

今朝もケイズ走って来ました。
タイヤは595RS-Rで。
なんでかと言えば、

R1Rが勿体ないから♪


ってもの有ったんですが、ふと思ったんですよ。
先日のケイズ暫定コースの自己ベスト45秒2は1コーナー進入速度を怖いのを我慢して上げたのと、ヒルトップ(最終の前のコーナー)をガッツリと縁石に乗せて向きを変えるという走り方の変更で得た更新であって、その変更が無い場合はハズレじゃないのと言っていた595_RS-Rでのタイムとほぼ同じだった訳で。
つまり、タイム的には実は差は無いのじゃないかと考えた訳です。

んで、今日もハズレと言ってた595RS-Rで45秒5は出たのデス。


<object width="640" height="480"></object>

勿論1コーナーの速度とヒルトップの件を反映して走ったつもりですが、流石にグリップが劣る595RS-Rでは怖すぎてスロットル抜いちゃうので2km/h程速度が落ちました。
んでも、1ヘアなんかは595の方が食わないのでかえって向きが早く変わり区間で言えば明らかにタイムが良いし、他の部分もほんの少ししかR1Rのアドバンテージは有りませんでした。
結論から言うと、R1Rは1コーナーとシケイン前後のタイヤのグリップを信じて腹を括るような部分では明らかに心強かったですが、ケイズらしいタイトコーナーではウニウニした感触と強烈なグリップが仇になりタイムをロスしてるようでゴザイマス。

あくまで私の私見ですので、念の為(笑)
んでもね~ホント意外な結果でしたよ。先日のR1Rの自己ベストよりも、今日の595RS-Rの方がヒルトップまでは先行してるんですから・・・・・
結局のところ、私ではR1Rを使いきれてないんですよね。
そしてR1Rというタイヤは、上手い使い方を乗り手に伝えてくれるタイヤでは無いという事です。
そこらへんがZ1☆が評判のいい理由なんでしょうね。出た当時から乗り手を育てるタイヤと言われてましたし。

んで、思う訳です。
以前の素晴らしいベトベト感溢れる595RS-Rからはグリップは落ちているとしても、ハズレかなと思わせる最近の595RS-Rもまんざら悪いタイヤじゃないんでないの? と。

まぁ、そうはいってもタイムを削れる余地はR1Rの方が有るので、またR1Rでケイズ走りますけどね(爆)
今シーズンはお勉強の為、先日仕入れた中古03G+RE55SでSタイヤで走ってみるつもりです。
まぁ中古のSタイヤがどんだけ食うのか甚だ疑問では有りますが(^_^;)
Posted at 2012/01/15 23:29:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2012年01月11日 イイね!

ゴロヲちゃんの愛の遍歴

なんか、ぱららさんとエーコさんが真面目にTC2000の解析をしているのを見てると、真面目に考えてない私がひどくダメ人間に思えてきたのでLAP+のデータ引っ張り出してきたんすよ。
んでも、比較対象が無いとどう解釈していいのかすら判らない訳で(汗)

んで、以前愛しのハンクラさんからデータ貰った事があったのを思い出したので並べてみたりして。
私の*はハンクラさんに捧げるの・・・・と誓ったあの日はもう遠く。
今の穢れてしまった私の*は座薬で癒す日々でゴザイマス。

青がハンクラさんの6秒9位の時の軌跡、オレンヂがワタスの9秒1。
縦の糸が貴方、横の糸がワタス、織りなす布は何時か誰かを温めうるかもしれな~い。
中島みゆきはいいですねぇ、うん。

なんか俺の現状のイマイチさを考えると、雅な雰囲気なハンクラさんとの比較って100年早いんぢゃねって思うんですけどね。手元にコレしか比較対象無いんだもの、しゃあねぇべさって事で♪



・・・・2ヘアの脱出が下手だから最高速も155km/hだったりすんでしょうね(笑)



・・・・・・・・・なんだか良く判りませんが、減速がホンワカして和やかな雰囲気でゴザイマス。


結論として、
・俺は駄目亭主だが家族の為に頑張って稼がねば
・親が元気なうちに親孝行しないとね~
・単にアンダーなままズドドドと走ってるから遅い

という事かなと(汗)

やっぱ私にゃこういうのは向いてないなと再認識なのでした(^_^;)

Posted at 2012/01/11 23:07:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月04日 イイね!

もう・・・駄目だ(涙)

もう・・・駄目だ(涙)私ゃね、子供の頃から出来の悪い不器用な子でしてね。
母によく、お前は人様より頑張らなきゃダメなんだよと諭されてきたのでゴザイマス。

そうです。人様より走らねばならんのデス。

という事で、心の中では走りたくない、家で子供と遊んでいたい、良い父でありたい、良き夫でありたい、そう願いつつもツライ気持ちを抑えて今日もケイズで走って参りました。
なんて涙ぐましいのでございましょぅ・・・・・

いやね、ブログの文面にゃ一つぐらいは突っ込みどころ作っとかないとアレじゃないですか(汗)

ちゅうことで、今日の午前もケイズで遊んでました(^_^;)
ケイズ年始営業の二日目の今日は、しろEK9さん、ちろエボさん、よっちパパさん、エボ9さん(確かHNはKIUEさん?)YOKOさん、そしてBMW親父さん達御一行が走られたのであります。

んで私はお出掛け用に買ったR1Rを減らしてはいけないと思いつつ、ついイヤラシイ気持ちで二本走行したのでゴザイマス。
一本目は相変わらずの45秒5~6しか出ず。
これでは595RS-Rで走った方がいいじゃんと思ったんですけどね~。
実際、枠の最初のアタックしかタイムが出ないR1Rにイラついてたりしてたんすよ。
間違いなく横のグリップはR1Rが上なんですが、それ故にアンダーに気付かずタイムが出ない悪循環。

これではイケマセンという事で、1コーナーとシケインのスロットル開度をちとサービス気味に走ってみました(汗)

<object width="420" height="315"></object>

1コーナーは兎も角、シケイン前後はもうロールが怖くて踏む気になれないです(滝汗)

とりあえずNA車ではしろEK9さんが現時点では最高位ですが、今日も更新して先に行っちゃったし(涙)
ハンクラさんも当然更新してくるべし(滝涙)
ジャワさんが千葉から再侵攻してくるのは間違いないし(汗)
BMWな方々も車がデカくて大変そうなのに速いし(滝汗)
過給の有無無しで考えたら・・・・(^_^;)

ま、ランキングなんて関係ないヨネ~えへへって平静を装うしかないすね(爆)

おまけでR1Rの右前の状態をサービスショットなの♪
六枠でこの状態です。素敵♪♪
コスパ考えたら、やっぱR1Rは駄目すね~

Posted at 2012/01/04 22:52:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2012年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます~

明けましておめでとうございます~明けましておめでとうございます。
年末年始にかけてタイム更新しておめでたい方もいらしたんでしょうね、ええいいんですよ私なんて(涙)

本年もよろしくお願いします。
ほんとお願いしますよ、神様(滝涙)

という事で、酒も飲めない屁づまんないヲッサンな私は正月早々ケイズなのです(^_^;)
ま、元旦は嫁さんの実家、二日は俺の実家と西金砂郷神社に初詣行ったりしてちゃんと正月してたんですよ、ホント。
常陸太田に引っ越して以来、初めて西金砂郷神社行きましたけどありゃ凄いすね。
神社へ行くまでの道の細さと勾配はビビりましたわ~。


最近、午前中走って昼前にそそくさと退散するのがマイブームなので、今朝も霜だらけの我がエイトさんでケイズへ出勤。
今朝はDr200さん、ロドTサト○さん、アルトのサ○ウさん、IノKさん、ジャワさん、はいらむ君、onkyo君、それと多分本日ケイズ初走行のインテ・シビックの方々がいらしてましたです。

んでですね、9時・10時・11時の三本走りました。
その三本も走る必死さが見るに堪えないナ、というご意見甘んじて御受け致しましょう。
そしてその必死さは報われる事は無かったのデス(震)
しかも、一本目走る前にバッテリー上がっちゃって皆様をお騒がせする体たらく。
今年もイマイチな一年になりそうで怖いデス。

<object width="420" height="315"></object>

俺ぁもうダミだぁ

一応、ほんのチビッとだけ自己ベスト更新しましたけど、最後の最後でジャワさんに抜かれるし(涙)
俺のユルシマセンなリストに新たな名が加えられたのでアリマシタ。


それにしても・・・・・こんなにタイム出ないのはアレです。
俺のような善人がこんなにタイム出ない訳がない。
俺が悪いんじゃない。俺に原因なぞある訳がない。俺は仕事は出来ないが無害な男だもの。
俺は小学校の時、音楽の先生に合唱団入りなさいと声を掛けられて市民会館で歌ったウグイス坊やですよ?

車が悪いんダナこりゃ。
そうだそうに違いない、うんうん。
そうだ、バッテリーが弱いからびびびっとエレキテルがアレなんだな、これは。
そうに違いない。

という事で、午後は嫁さんにオネダリしてカインズホームに買い物行ってバッテリー買ってもらっちゃった♪
ドライバッテリーだのCAOSだ等と言う贅沢は言えないので、八千円の電解液注入済の安物ですけどイイの♪♪

それにしても、タイム出ないナ~今シーズンはまじめに44秒台には乗らない気がする(^_^;)
Posted at 2012/01/03 22:38:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation