• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

初めてハイオク入れてみました

レギュラー仕様なのでフツーにレギュラーを給油していましたが、
ハイオク入れたらどうなるかな~と思い…、入れてみました(笑

我が家のクルマのガソリン代は家計より支出されているので、
財務長官に事前に「差額は払います」と宣言していたのですが、
緊急財政出動により差額分の支払いは免除となりました。


効果としては、オクタン価上昇により低速トルクが上昇、
全体的にスムーズに回るようになりました。
上はブンまわしてもあまりかわりませんでした。

一番変化があったのが、エンジン始動後の
アイドリング上昇時。
「カリカリ」音がほぼ皆無に。
やっぱりあの音は低速ノッキングなんだろうか?


燃費は、単価の違いほど効果はないものの
若干向上したかな?




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/20 01:42:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 8:22
ST201セリカの頃、3S-FEエンジンはレギュラー仕様でしたが、ハイオクにしたら燃費が1km/L程向上して、低速トルクも向上しました。以来ずっとハイオクでしたね。今はエンジン制御も進化して、そこまでの差はないかのな~
コメントへの返答
2009年8月20日 22:27
今のハイオクは昔に比べて、添加剤とか清浄剤とか入っているせいでオクタン価がさほど高くないんですよね~(^_^)

でもそれなりに効果はありましたよ~(^^)
2009年8月20日 18:29
2回目は更に体感できますね~。

今は財政難なので入れられませんが(>_<)
コメントへの返答
2009年8月20日 22:30
ほほう(^.^)

ではもう1回いってみますかね~(^^)

でも次こそ自腹になりそうですが^^;

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation