• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

ありがとうの別れ

2006年初春、彼女は派遣社員として、職場に配属されてきました。

当時の自動車業界はまだ好景気だったので派遣業は売り手市場、
即戦力を求めていたのに対し、なかなか求人がつかず、
この業界については彼女は経験ゼロでした。

立ち上がったばかりの新工場で、メンバーも少ないにもかかわらず、
部内のゴタゴタでGLが異動(左遷?)し空席に、
室長は親工場から出てこない為、工場の最上位職制は班長という
状況の中、業務負荷を下げる為、彼女は頑張ってくれいました。

ただ、この班長も、元々大人数の部署にいた為か、自分以外の周りが
新人を育てていたのを知らず、自分で育てる事もできずに、
言えば何でもやってくれると思い込んでいて、彼女が経験がないのでできないと言うと
「何で出来ないの?」とノタマウ始末。

あまりの悔しさに食堂で隠れて一人泣いている彼女。
やーまだはコーヒーを渡しながら「誰だって初めては出来るわけがないんだから、
わからない事はわからないと言って、少しずつ覚えていけばいいよ」と
声を掛けたのを憶えています。


その後しばらく、彼女はその班長のもとで、単純な事務作業くらいしかさせてもらえない
状態が続いていましたがやがて転機が訪れます。

工場の規模拡大により、親工場から独立、新しいGLの配属により、問題の班長は
部内の他のグループへ異動し、彼女は自分のアシスタントとなることに。

泣き顔を見せない彼女はきっとガッツがあるはずと、やーまだは単純な事務だけでなく、
対外的な仕事についても少しづつ教えながら彼女に任せてみると大バケ。
彼女自身が興味を持ってくれたこともあってか吸収も早く、
持ち前のガッツで業務を覚え、気がつけば、一言えば十こなしてくれる
アシスタントよりは相棒と言う存在に成長してくれました。

しかしそのとき起きたリーマンショックの大不況。
社内に容赦なく巻き起こる派遣切りの嵐。
彼女も一時窮地に立たされるものの、彼女の派遣元が子会社である事も幸いして、
なんとか乗り切ってきました。


2009年度に入り、不景気も底打ちを見せ、このままいくかと思った矢先、
工場再編により、他工場と統合。組織変更により管理職が変わると事態が急変。

正社員を一人転属させて、彼女との入れ替わりが計画(要は再度の派遣切り)され、
やーまだは彼女の能力をアピールし続けましたが決定が覆る事はなく…、
本日新人社員への業務引継ぎを完了し、彼女は職場を去っていきました。

配属から3年半、もともとギスギスした人間関係だった職場を明るく
コミュニケーションあるものにしてくれたのは彼女達派遣社員でした。
そのことを書いたのがSMSにブログを書くきっかけでもありました。

この先景気が回復しても彼女達が元通りに戻ってくることはまずありません。

不幸中の幸いは彼女に次の職場が決まっている事。
新しい職場でも持ち前のガッツを発揮して頑張って欲しいです。



いままでありがとう、相棒。
そしてこれからも頑張れ!














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/12 01:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 8:12
おはようっす♪

どんなことでも始まりがあれば終わりがありますが
終わりがあればまた新しい始まりがあります。

いい事も悪いこともあるでしょうが、それは自分の
背負った運命。
少なからずいいもののを持っている貴方のアシスタントは
またこれからも先伸びてゆくんではないでしょうか。

ポジティブに捕らえる者にはどんな試練もクリアしてゆく
力が知らず知らずに備わってゆくんですよ。

前途ある彼女にエールですな。
コメントへの返答
2009年9月19日 14:01
レス遅くなってすいません。
コメントありがとうございます。

ですよね。
今までのうちでの仕事・経験が
前途の糧になってくれるといいと思います。
2009年9月12日 8:55
最近は、女性の方が積極的に仕事に取り組みますね。
男性は組織への忠誠心、女性は仕事への忠誠心が強いとも言われます。
ほんと男女、年齢の別なく「相棒」を失うのは辛いですね。
やーまだ.さんとの仕事を通じて得たものが、彼女のこれからに活かされることを願ってます。

実はうちでも来週末で、よく働いてくれたアシスタントが去っていきます。
どうにも理不尽な終わり方に納得できない凸助♪でした・・・

コメントへの返答
2009年9月19日 14:06
レス遅くなってすいません。
コメントありがとうございます。

男は打合せだといってすぐタバコ吸いにいってしまいます(笑

がんばっている派遣社員切るくらいなら、
ナンもできん正社員の方を切ってくれと思ってしまいますが、そししたら自分がアブナイかも(苦笑


2009年9月12日 11:49
良きパートナーをいきなり失うのは辛いですよね~。

でも、彼女もやーまださんとの出会いにより
自信が付いたことで次の職場でも活躍してくれるでしょう!

お互い、いい出会いだったんじゃないでしょうか(^'^)

うちでも長い間、一緒にやってきた方たちが派遣ということで直接の指示が出来ないという理由から異動されたことを思い起こしました。 

お互い、辛い定めですね。
コメントへの返答
2009年9月19日 14:19
レス遅くなりすいません。
コメありがとうございます。

彼女も派遣社員の為、立場的に仕事も一歩引いていた感(最終決定は常に確認されていたので)
がありました。

正社員にならんの?と以前聞いた事もあったのですが、まだ今程の不景気ではなかったので、彼女もそこまではのぞんでなかったようでそのまま終わってしまったのですが、今となっては・・・。




プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation