• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

台風一過

台風一過 台風一過、愛知県は快晴です(^^)

今日は台風の影響でトヨタ系ボデーメーカーが
全て一日臨時非稼動となったため、
お休みのやーまだです。

この天気だと遅番は稼動できたんじゃないかと
思ってしまうのですが^^;
岩手までを稼動差なく休止したのは
サプライヤへの配慮なのかもしれません(゜-゜)

でも先週今週とトラブルでラインが止まりまくっていた某ボデーメーカーさんはここで挽回したかったでしょうね(笑
遅番非稼動決定が一番遅かったし^^;

でも実際非稼動決定は正解でしたね。
もし稼動していればちょうど早番の方達の通勤時間帯…あの中はムリ(*_*)

やーまだのウチは台風が上陸した愛知県の知多半島(ーー;)
過去10年で最大級、伊勢湾台風並と言われた台風が、
紀伊半島、志摩半島までかわして、力を削がれることなく直撃してきたので、
朝5時頃は家が暴風で揺れ(゜o゜)久々に身の危険を感じる台風でした

クルマ達は被害なしですが、LS前にもう一度洗車ですな。


ところでみなさん、名刺ってどうやって作るの?(泣



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/08 16:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 16:49
こんにちは!

>名刺
一番かんたんなのは
ココ↓でダウロードして専用の名刺用紙に印刷するだけですよ!
http://www.hisago.co.jp/
後はこんな↓トコも。
http://www.averymaxell.com/

うちは仕事柄イラレでレイアウトして
名刺用紙にプリントアウトしてます。
コメントへの返答
2009年10月10日 1:58
こんばんわ~

情報ありがとうございました。
あまり凝ったものは出来ませんでしたが、
それなりのモノができたかと。

お礼に1枚・・・いらない?(笑

では当日よろしくお願いします~
2009年10月8日 21:27
こんばんは~

名刺の用紙だけ買って、そのメーカーの
アプリ使って、簡単に作れますよ。

今日は台風で休みだと思って、昨晩で
仕上げました(爆

http://www.elecom.co.jp/printgogo
コメントへの返答
2009年10月10日 2:00
会社帰りに事務用品店に寄ったらあったので購入、ちゃちゃっと作ってみました。

何枚くらいあるといいんだろ・・・
足りなくても困るし、
余るとなんか悲しいし(笑

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation