• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

アウトバック車検とC56の日曜日

アウトバック車検とC56の日曜日 本日、アウトバック満5年の車検を受けてまいりました。
延長保証も考えましたが、保険と考えても値段が・・・(^^;
という事で見送り。

延長保証がないならあとは同じと思い、家の目の前の民間車検工場で受験しました。
保証が今月一杯となったので、数ヶ所で車検見積もりと称してセカンドオピニオンを受け、
指摘箇所についてはデーラーで保証修理が受けられる手筈はとってあります。

気がつけば5年、
自分のクルマの中で最も長い期間乗っております。
BG・BHのレガに乗っている時には、BP欲しいな~と思ってましたが、
BPに乗り換えてからは全く次に欲しいクルマができません。
次の目はキョリの最長記録(ハイエースの25万キロ)ですな。
これからもよろしく、BPアウトバック。


午前中に車検を受け、気持ちも新たに次の仕業へ。
午後はあっくんさらちゃんを連れて、蒸気機関車を見に。
最近「機関車トーマス」がお気に入りの二人、
「蒸気機関車見に行く?」と聞くといきなりテンションMAX(^^;

今日見るあおなみ線を走るC56 160に会うのは実に23年振りでした。
23年前、JR宮津線が北近畿タンゴ鉄道へ3セク転換される最終日に走った、
「ありがとう宮津線 丹後路号」以来。

(自分で撮った写真は実家で眠っているので、どこぞから拝借(^^;))

今回は撮影どうこうよりも二人に見せることが優先事項でしたので、
人の多い名駅周辺の観覧エリアは避け、中川区内で迎撃する事に。
守山区生まれ千種区育ちの私ですが、ちょっと前は中川区も庭(謎)

一応前日にGoogleマップで下見して、いくつか場所を考えておいたのですが、
実際に行ってみると防音壁が高い高い(^^;
こりゃ上から狙わないと見えんな~と思い駅撮りしようかと思ったのですが、
あおなみ線は入場券の設定がなく、当日は駅撮り禁止令が出ていたので・・・
ふと目に入ったのは、並行する近鉄名古屋本線の烏森駅。
ここならと思い入場券を購入するとなんとかホーム先端から見る事ができました。
ホントは島式だとホームのどこからでも見れそう(名鉄栄生駅のイメージ)で入ったのですが
対向式で外側は防音壁で窓はスリガラス(汗)。
でも気づいた鉄道ファンも少なかったのか十分なポジションが確保できました。



近鉄、あおなみ線を見ながら待つこと数分・・・。来ました(^^

あっくんさらちゃんの安全を確保(二人を抱えたまま)でのコンデジ片手撮りでしたので、
この辺が限界でしたが、あっくんさらちゃん大喜びで、帰ってからもママ、じいちゃんばあちゃんに
自慢していたのでOKかな?(^^;




(か、架線柱・・・(^^;)



帰宅後は、さらちゃんのお雛様を出して飾り付け。


盛りだくさんでバタバタでしたが充実した日曜日だったかな?(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/18 01:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

【お散歩】秋ですね!影の長さがーー ...
narukipapaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2013年2月18日 8:51
無事に見れて良かったですね。
自分は、夕方荒子駅に煙を上げて止まっているのを
交差する下の道を通ったときに気が付いて、
ミラー越しに青い客車を確認しました。
最期の運転を終えて、一服中だったのかな?
荒子駅前のスーパーの屋上Pには撮り鉄が多数いたようです。
コメントへの返答
2013年2月19日 0:43
烏森の駅が対向式だったときにはしまったと思いましたがなんとか見せられました(^^)
荒子公園のあたりでは防音壁がないところを帰り道に見つけましたが人だかりでしたね~
社会実験だったようですが結果はどうだったんでしょうね。
2013年2月18日 12:44
C56迎撃、お疲れ様でした!私もと思ってましたが、ちょっと無理でしたw

しかし、『次の仕業』って、さすがやーまださん、わかってますねwww
コメントへの返答
2013年2月19日 0:48
久々の蒸機迎撃でした。
蒸機の重々しいジョイント音、ドラフトのあとの客車の軽いジョイント音の対比がこれぞってカンジですね♪

さすがしろへーさん。
「しわざ」と読まれてしまいそうでしたが(^_^;)
入れてみました(^^)
2013年2月19日 0:36
きれいに撮れてますねー!

近いですね。

烏森駅から撮られたのでしたっけね。

お子さんたち可愛い~♪ハーフっぽい。
コメントへの返答
2013年2月19日 0:57
ありがとうございます。
それなりに距離はあったのですが、高倍率ズームのコンデジに助けられました(^_^;)
機関車の質感もさすがオリンパスなカンジ。
今回は画質加工一切ナシです(^^)

子供たちは私と嫁さんのハーフですよ~(アタリマエ
2013年2月20日 22:14
お互いあと何年乗るのでしょうか!?
自分もとりあえず欲しいクルマが無いので
まだしばらく乗り続けることになりそうです。

目指せ過走行車(違)・・・でしょうか!?
コメントへの返答
2013年2月21日 1:59
車検も同じ日でしたね(笑
子供が一人立ちしたらちゃげさんの様に
アウトバックで旅をしたいので、
あと20年は乗らないとですね(^^;

今日85000キロを迎えました。
ほぼ通勤のみでちゃげさんとの差は
ちょうど1万キロ(汗


冬の宮津の詳細ブログ拝見しました。
30年前を思い出し・・・

ありがとうございました。

丹後の宮津でピンと出した~♪

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation