• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

最後の?ホリデーツアーズin青山高原

出国まで2週間あまりを残すのみとなり、
準備も大詰めを迎えましたが、
ホリデーツアーズの忘年会を兼ねたオフが開催されるのと事で、
しばらく参加できなくなるので久しぶりに参加させていただきました。

今回は勝手知ったる三重県の青山高原周辺でのオフ会との事で、
集合場所の名阪上野ドライブインに向かう途中、亀山周辺で撮り鉄をば。
以前の撮り鉄オフで、列車のタイミングが合わずに取れなかった写真をリベンジしてきました。

早朝の酷道25号線(非名阪)に佇むアウトバック


ご存知のみんともさんも多いこの場所は、以前「思い出食堂オフ」で撮り鉄を楽しんでみたいという
みなさんをご案内した場所。
昔SL撮影の聖地であった「加太越え」を擁する関西本線
(今となっては「本線」とは名ばかりの非電化ローカル線で優等列車も皆無なのですが(^^;)
そのまさに加太越えに挑んでで行こうとする列車を捉えることができます

旧国道と袂を別ち山中へ分け入っていくディーゼルカー JR西日本キハ120形




以前のオフ会で狙っていたけどタイミングが合わずとれなかった
「トンネル抜き」のリベンジを果たしました(^-^)


朝の加太駅に進入する普通亀山行き



あえての逆光狙い


そのまま名阪上野ドライブインへ抜け皆さんと合流~


青山高原を目指します。
よい天気の中、国道も流れ良く快適なカルガモ走行(^-^)
青山高原道路は勾配がきつく、唯一のNA車でひーこらついていきましたが(^_^;)
無事全車青山高原ウィンドファーム駐車場に到着。


伊勢湾を望む眺望(^^)


色別、車種別に整列~、
本日は総勢13台。
まだBPBLが多勢ですが、
着実に乗り換え組も増えてますね。
BLからBLに乗り換えた人もいらっしゃいますが(笑)


「社長訓示」



お昼も近づき、ランチ忘年会の会場である、
ホテルへ移動~
会場はこちら「青山高原リゾートホテルローザンブランカ」




豪華なランチの後はホテルの温泉に入浴
ちょっとのぼせるほど浸かってしまいました(^_^;)

入浴後はケーキでお茶タイム。
ゆったり過ごしていると早朝出たのもあってうとうと(^_^;)

そして本日のクライマックス(?)
S4 tSに乗り換えするNAさんのNPBPBPからのプチはぎ取り会。



BPBL乗りの皆さんは思い思いの品を形見分けされてました
このBPを見れるのもこの日が最後…
タイヤなど多くのインスパイアを受けたクルマでした。

自分はもうすぐ休眠なのですが、思わぬ引き継ぎがあり、
3年後が少し楽しみになりました(^-^)
しおさんありがとうございます(^-^)

ここで解散となり、再開を誓って(自分だけ3年後(笑))
方面別に別れ帰宅の途に。
東方部隊を本日は鈴鹿帰り(笑)のしろへ-さんと率います。

夜の名阪にカメリア号を追う。

これもしばらくできないなあと思うとちょっとしんみり…

が、東名阪道は事故渋滞で亀山ジャンクションはいつも以上のカオス(@_@)
しかしそこは地元民と元地元民
「関やね」で意見は一致(笑)し、関インターで名阪を降り、亀山、鈴鹿の裏道を抜けて国道306号を北上(でもここも結構混んでた(>_<))し四日市へ。
四日市インター手前で岐阜行き快速ナイスホリデー(笑)を切り離して1号車からやーまだ、2号車もこちゃんファミリー、3号車こーぎーさん、4号車しおさんの4両編成で東名阪に再合流、
湾岸長島で晩ごはんとなりました。



実は初トンテキ。

おいしゅうございました。

食べ終わってふと横を見ると、地図アプリで沿岸の湾港部を見ているしおさん。
…行きたいんですね(笑)

現在やーまだのページのトップ画にしている場所が近かったので、
またトップ画の写真は場所を見つけた時にはカメラを持ってなくて、スマホで撮ったものだったので、自分的にもデジイチでリベンジしておきたい場所だった
のでお供することに(^^)





透過する街路樹とアウトバックのシルエットが印象的だったので








ホワイトバランスいじりまくり(笑)





〆の一枚


暫くのアウトバック休眠を迎えるにあたり、
とてもよい思い出を頂きました。
ご参加された皆様ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 12:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 14:10
当日はお疲れさまでした。

ジャンケン大会、勝者おめでとうございます。
貰い物ですが海外に連れて行ってやって下さい。

撮り鉄、ギラリがいぃですね。
朝練、ご苦労様です!

次はナシゴレンオフが、有るとか無いとか?
コメントへの返答
2016年12月19日 13:12
ちゅわわさんこんにちは~
当日はありがとうございました。

ジャンケン大会賞品ありがとうございました。
無事引っ越し荷物に積載完了です(笑)

ステンレス車はベタですがやはりギラリかと

ナシゴレンオフいいですね(^^)
ジャカルタでお待ちしております。
2016年12月17日 14:43
やーまださん、こんにちは!

思い出食道オフ懐かしい~(^∇^)

タイトル、杉山清孝とオメガトライブの「最後のホリーナイト」を思い出しました(^∇^)♪

3年間インドネシアに行かれるとのこと、インドネシアライフ楽しんできて下さい(^3^)/

3年なんてあっという間ですよ。

私は30年近く長崎に戻れてないんですが、ほんと早かったです(^^)

向こうでは体調管理には気を付けてね!

最後のsioさんとの密約は一体…(超謎)
コメントへの返答
2016年12月19日 13:18
レガバックさんこんにちは~

思い出食堂オフで寝坊したのも良い思い出…っていやいやその節はご迷惑をおかけしましたm(__)m

過ぎてみればあっという間なんでしょうね~。でもわかっていても初めは長く感じるのが人間。なんでなんでしょうね?

お気遣いありがとうございます。

しおさんとの密約は、密約なのでナイショです(笑)
3年後のお楽しみに~(^^)

2016年12月17日 15:54
先日はお疲れ様でした♪
お会いしている時は言えなかったですが今回の遠征はやーまださんにお会いしておきたいと思ったのも思い切った理由の1つでした(^^)

当日見せて頂きましたが列車の写真も良い感じですね☆

最後の夜景写真も良いですね☆

実は豊川でのサプライズ合流も期待してました(笑)

↑の方が書いている様にきっとあっという間ですよ♪

うちのBPの魂の一部も引き継いで頂いたアウトバックとやーまださんにまた
お会いするのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年12月21日 1:14
Tsukakenさんこんばんは。
当日はありがとうございました(^^

そのように思っていただき恐縮です。
豊川サプライズ合流…ちょっと考えてました(^^;
でもさすがに体力が(汗

2.5iつながりでいただいた魂・・・というよりは心臓の一部ですかね~
赴任後またお見せできるよう頑張って保管します(^O^)/
2016年12月17日 18:38
こんばんは^ ^
先日はお疲れ様でした〜
朝早かったのに夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました♪
休眠前の白鬼号と良い思い出になりました。
アレは来週どこかでお渡ししますねw
コメントへの返答
2016年12月31日 11:58
しおさんこんにちは~
コメ返遅れ申し訳ありませんm(__)m

当日はありがとうございました。
また休眠前によいプレゼントをいただきありがとうございました。赴任終了後のモチベーションが高まりました(^^

事後報告ですが〆の一枚をトップ画に使いました。自立一脚だとやっぱりぶれますね~(^^;
三脚が欲しくなりました。

ちょっと加工してるのわかりますか?(笑
2016年12月17日 20:01
やーまださん、こんばんは♪
先日はお疲れ様でした。

集合前に撮り鉄をして解散後に夜景撮影、まさにホリデーツアーズを存分に楽しんでおられますね~♪私も素敵なオプショナルツアー参加したかった~。遠いけど。

やーまださんと白鬼号にしばらくお会いできないと思うと寂しいですが、某sioさんが中国に行ってたことを忘れる私ですからあっという間だと思います。(^^)
コメントへの返答
2016年12月31日 12:07
FLATさんこんにちは~
コメ返遅くなりすいません~m(__)m

せっかくのオフ会なので余すことなく楽しむことをモットーにしています(笑
集合場所が東海・北陸・近畿ならめったに高速使いませんし、あえての冬山峠越えとかチャレンジングな集合を心がけてます(笑

場所的にはみなさん元気があればあの後四日市の工場夜景になだれ込むのもアリでしたね~(^^

皆さんにお会いできないのは残念ですが、
忘れられないようジャカルタからの報告頑張ります~(^^
2016年12月17日 21:30
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

朝早くハイドラで発見していましたが動きが少なかったのは撮り鉄を楽しんでいたのですね!
帰路ではコンビニで切り離されたNH号は危うく関ヶ原まで行ってしまいそうでした(汗)
なんとか木曽三川公園まで出られましたが(笑)

3年後と言わず一時帰国でタイミングが合えば会いたいですね♪
コメントへの返答
2016年12月31日 12:33
社長こんにちは~
コメ返遅れてもうしわけありませんが、当日はありがとうございました。赴任を前にして思い残す事無くたのしませて頂きました。

R306はあそこからが快走路ですからね~
R365と合流してそのまま関ケ原もよいですが、
鞍掛越えでR306を走破も楽しいですよって余計遠くなっちゃいますね(^^;

一時帰国のタイミングは6月下旬と年末年始になりそうです。
都合つけばその際はよろしくお願いいたしますm(__)m
2016年12月18日 19:58
11日は、お疲れ様でした~

先に、まさかのトンネル抜きリベンジとは、流石ですw

青山高原道路は、あんなにも変な路面だったか記憶もなく

白鬼さんが真後ろに居たらと思ううと(/・ω・)/

帰りは、一緒に長島まで行けばお腹が空いて、

トンテキ食べれただろうなぁ~とw

異国の地での任務、どうか無理の無い様にです!
コメントへの返答
2016年12月31日 12:50
しろへーさんこんにちは~
コメ返遅れてすいませんm(__)m
当日はありがとうございました。

本音を言うとトンネル抜きは亀山配給か「あすか」wでやりたかったんですねどね~(^^;

加太越えでSLを走らせるようなイベントってやれないですかね~
管轄が東海と西日本にまたがるし、現地お金落とさない鉄道ファンしか集まらないじゃ難しいかもしれませんが…
定期的にやれば観光地化も難しくないような気もするのですが…

青山高原は記憶ではあんな路面だったかと(^^;
どちらかというと七曲りとか保養地周辺で走ってたのであの「表通りw」は自分も記憶が薄いですが(^^;
笠取山突入前の補修された区間はよかったですね。全線ああなったら完全にサーキットです(笑

3年後くらいには全線補修完了してますかね~
そうしたら「鬼揃え」で走りたいです(笑

おかげ様で関・亀山の土地勘も取り戻せて感謝しております(笑

頑張って時々戻ってまいりますのでその際はよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「あ、ウェルカムランプついてる〜」
何シテル?   06/10 20:17
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PHVフロントバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:57:20
ボンネットインシュレーター交換及びクールアクションⅡ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 15:11:40
あけてますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:47

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、始めの乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 今 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation