• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

初体験。しかも2度も

金曜日は仕事が終わってから、お世話になった前工場長の出向による送別会が催され、飲み会に参加してきました。

やーまだは基本的に酒好きなので、飲み会に行ってアルコール類を飲まなかった事は過去になかったのですが、今は嫁が妊娠中、嫁も同様(それ以上?)に酒好きなのですが、おなかの子供のためにとがまんしているので、今は付き合って飲まないでいる為、今回は飲まない飲み会初体験でした。
自分が飲まずにまわりがどんどん酔っ払っていく様を見るのはあるイミ新鮮でした

はじめから飲まない事決定だったので、送迎バスには乗らず、クルマで現地へ行き、そのまま直帰しましたが、ちょうど名鉄の駅を通るので、駅まで工場長を乗せて行く事に。
今の工場にみえてから、多くの事を教えていただきました。
結婚する事も、家を買ったことも、子供ができた事も真っ先に報告した…報告したくなる「心」のある上司でした。
それに対して、充分なお礼が伝えられたかどうか…
今後も仕事上つながりのある子会社へ出向されたので、まだまだ仕事で顔を合わせる事もあるかと思うので、これからも宜しくお願い致します。
今までご指導いただきありがとうございました。

今日はマイミクのうめのじどののレガシィを磨く予定でしたが、
雨により2回目の延期
梅雨ってなに・・・
ということで、今日も新居に行き、引越し前の下準備。
コンロ横の壁にやーまだが油汚れ防止の透明フィルムを貼りました。
こんなところでクルマいじりの技術が発揮されるとは・・・
クルマのウィンドフィルムの要領でバッチリでした

夕ごはんは最近ご無沙汰だったお気に入りの焼鳥屋さんへ
ココは料理がおいしいのでお酒なくても全然OK
また飲まないとかなりリーズナブル
同居が始まったらまた家族みんなで来ようかな
Posted at 2008/11/16 21:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

祝! 新居引渡し

ついに新居が完成!
今日午後引き渡しがありました。

午後現地へ行くと、外構はまだ途中で駐車場もまだ半分でしたが、
選んだカーテンや照明も入り、中は完全に家と呼べるものになっていました

設備の使用説明を受け、先日の最終確認時修正事項の確認の上、書類等へのサインにて引渡しは完了

まだ時間があったので、午前中に購入してきた備品を入れたり、嫁は食器棚等にシートを張ったり。
晩ごはん(といってもコンビニものですが)も新居で食べて
帰ってきました。

転居は来週ですが、時間を作っては何かしに行きそうです
Posted at 2008/11/16 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

日曜日

日曜日特に予定がないのを見計らい、引越しに向けて荷造りをしています。
今のマンションもあと3週間なんだなあと感慨ちょっとあちこち写真を撮ってみました

ココはA棟~E棟の5棟が専用の敷地内に建つ、いわゆる「団地型」のマンションです。
住居建物の他に公園や駐車場、管理事務所があるクラブハウスを擁し、かなり余裕ある配置になっており、子供も敷地内で充分に遊べます。






やーまだ達は14階建ての棟の13階、しかも岡の上に建っている為、見晴らしの良さは格別

北側を見れば名古屋市を一望。東山スカイタワーとタワーズJR高島屋が同時に見えます
やーまだは山から夜景を見るのが好きで、深夜に岐阜や三重の山によく登りに行ったものですが、ココに来てからは全く行かなくなってしまいました

Posted at 2008/11/16 21:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

土曜日

土曜日朝ズームインを見ていたら、名古屋の千種公園でユリが満開と、中京テレビの本田アナ(余談ですがやーまだと誕生日が同じらしい)が、見ていた嫁が行きたい!となったのでバク太郎でGOとなりました。

名古屋市千種区育ちのやーまだにとって、千種公園は子供会の行事等で馴染みの場所(実家から自転車で行けます)、久しぶりではありますがナビいらずのドライブでした。
(まあ東海地方のたいがいの場所には行けてしまいますが)

そんなに広くはない公園なのですぐにユリ園を発見。キレイでした
鑑賞の後ちょっと公園内を散策して撤収

夕食はふとした会話からハンバーグに決定
嫁が以前、昭和区でおいしいハンバーグ屋さんを知っていたらしいのですが移転したらしく今はどこにあるかわからないけど行きたいと言うので調べてみるとHPを発見、アクセス方法を見たら、住所名東区文教台、
「地アミ」交差点から東へ1キロ・・・。

ん?地アミ?実家の近くじゃん
またも「庭」の中でした
お店の名は「ヒッコリー」。何気によく通る通り沿いにありした。
なかなか人気のお店で待ちもありましたが、ちゃんと待った甲斐のあったお店でしたぐっさんも来たらしい・・・。
おいしくて写真撮り忘れました

期せずして実家の周りをうろつく1日に。

Posted at 2008/11/16 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

金曜日ですがお休みです

金曜日ですがお休みです金曜は急遽新居の工事立会いが必要だった為、有給のやーまだです。
工事内容は活水器なる水道フィルタの取付。

嫁が独身のときに購入。今のマンションに取付けていたのですが、
引越しに伴い、新居へ移設。マンションは水道メーターの配管が露出している為取付はいつでも出来るのですが、戸建てでは地中配管なので掘返しが必要で、舗装されていると別途費用が発生するとの事だったので、外構工事直前の今のうちに実施してもらいました。

朝イチ業者さんがマンションから外し、11時から新居での工事をしますと外した製品を持って行きました。
立会いの為11時に新居に向かいましたが、ちっとも業者が現れない
ひょっとして持ち逃げされたかとかなり不安になりましたが30分遅れで現れました。理由を聞いたら道に迷っていたと。連絡ぐらい下さいな

昼過ぎに工事完了。
付けると水が活性化されおいしくなるそうです
やーまだは今のマンションに来たときにはすでに付いていたので、
効果の程はわかりませんが、新居でも効果を発揮してくれると欲しいです

新居の周りもだいぶいろいろできてきました。

写真は近くにある遊歩道
新居はまだヒミツ
Posted at 2008/11/16 21:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation