• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

AFセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ずっとアイドリング不調に悩まされていた上に先週あたりから急激な燃費悪化に見舞われ、ネットで調べるとどうも排気系のセンサーがあやしい。
たまたま未使用の純正のAFセンサーがヤフオクに出ていたので落札。交換してみます。

ちなみに品番は22641-AA360
この品番意外と互換品がなく、オクで純正未使用品を見つけたのはかなりラッキーでした。
2
EJ20ターボだと吸気系バラしたりとか面倒なようですが、EJ25NAは見えるところに仲良く並んでます。
右の黄色い配線がAFセンサー、左の白い配線がO2センサー。それぞれエキマニとセンパイにぶっ刺さってます。
3
CRC浸透させたのち、アストロで物色してきたO2センサーソケットにエクステ2本で400mm上空から、
以前お友達に頂いたトルク出るハンドルで一気に緩めます。
このトルク出るハンドルには度々助けられています。

あとセンサーの学習をリセットしたいので作業前にバッテリー端子外してます。
4
新旧比較。
言うまでもなく上が旧ですが
もはや炭ですな。
5
新品センサーを締め付けて配線のストレスをとってからカプラーに差しクリップ取付け。
30分程アイドリングさせ学習
6
時計合わせ、オーディオのセッティングし直し、あと一応再度アクセルペコペコしてから
効果確認。
50キロ程街乗りして燃費はリッター11キロ。
交換直前は7キロ前半(BHのターボか?😅😅)だったのでほぼ新車当時まで戻りました。
ただ信号待ちで3回ほど失火があったので、
学習不足なのか別に原因がかるのか引き続き確認です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOTULもアリかも、、、

難易度:

EGRセンサーのリコール作業

難易度:

リビルドエンジンに交換

難易度: ★★★

アイドリング時の音(整備前)

難易度:

ファンベルトetc交換

難易度:

エンジン異音 部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事終わり。

えええええー
だ、誰か乗ってる😱😱」
何シテル?   06/17 19:35
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHVフロントバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:57:20
ボンネットインシュレーター交換及びクールアクションⅡ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 15:11:40
あけてますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:47

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、始めの乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 今 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation