• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじろんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2009年10月18日

エンジンカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
エンジンカバー塗装☆
せっかちなので一日で!!ってことで作業開始♪
まずは今回使用した材料
シリコンオフ少々
プラサフ
ブラックマイカのカーペイントスプレー
クリアのスプレー
タッチアップペンのパプリカオレンジ色
耐水ペーパー#150#320#600#1000#2000

PM1:00作業開始
2
でサンドペーパーでひたすら削ります♪
今回は#600で表面が均一になるまで~。。。

PM2:30
3
やっと削り終えました( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

PM3:00
4
プラサフを吹いて下地作り☆
なんかそれっぽくなってきたかなぁ~(*´ο`*)=3
とりあえずさっと#1000のペーパーで磨いて色塗りに!!

PM4;00
5
やばいくらいムラに(爆)→画像
やはりしっかり磨いてないと均等には色が乗らないようです(; ̄ー ̄A

ということで再び磨いて再びブラック吹きつけしました。。。
しかし結果は同じ…(泣)

このときの時間
PM6:15
外はもう真っ暗でした(汗)
6
このままではいかん!!と家に持ち帰り。。。
エンジンカバーと一緒に入浴(=´Д`=)ゞ

風呂場で磨くこと数時間
耐水ペーパー#600→#1000→#2000の順に触った感じがつるつるになるまで゛(`ヘ´#)!
コンパウンドとか使って最終磨けばツルピカになりそうですが
時間もないし#2000で磨き終了!!

PM9:00
7
そしてまたまた「ブラック吹きつけ→乾燥」を3回ほどした後
タッチペンのオレンジでV6を塗り塗りφ( ̄ー ̄ )
その後
クリアーを一度吹き付けました。。。
まあまあ見れるようになってきたかな(爆)

PM11:00
8
さらにクリアーをもう2度ほど重ね塗ってフィニッシュ!!

PM12:00

何とか一日で完了。

じっくり見れば粗もありますが初めての塗装にしては満足です☆

一応コンセプトはBewithのカラーであるオレンジと黒(笑)
ジャイアンツっぽく見えてしまうので
後日B社シールでも貼ろうかな(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム清掃。

難易度:

オイル交換 80,508km

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換3回目

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

カーオーディオと洗車をメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
メルセデスCクラスからの乗り換えです。 急遽乗り換える必要があったため、納期とコスパ優先 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
◆オーディオカーのベース車両として選定 以前乗っていた初代MARK Xより音が良くなれば ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
オーディオメインでやってます☆
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation