• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

フェンダーライナー加工&デッドニング

フェンダーライナー加工&デッドニング先日の足回り調整の時に15mm落としたお陰で、フェンダーライナーに高確率で干渉していました。


ネジとステーは撤去したのでタイヤは切れませんが、ガスガス言うのは気分のいいものではありません。

(ん?論点がズレでるか?)



そこでライナーの加工をしました~


というのも昨夜ヒートガンを入手したので♪




私「払えないなら金目のものでも貰おうか!おっ、いいものがあるじゃないか。」



謎「それはっ!届いて袋からすら出していないヒートガン!」



私「新品じゃないか!頂いていこうか!」



謎「どうかお許しを!」




私「うるせぇ!代わりにこいつにシッカリ働いてもらうからよぉ!」






という会話はありませんでしたが、お借りしてきました~






フェンダーライナーをヒートガンで炙って塗れ雑巾をあてて整形。

それを数回繰返し完成~



当たらなくなりました♪(^-^)



イプサムの時は干渉箇所を切ってしまい、後々めんどくさいことになったので、今回は学びました~(^^;






続いてデッドニング~


ブチルテープはガムテープでペタペタはがしてパーツクリーナー。


アウターパネルの後ろ半分に細長く切ったレアルシルトを数枚とディフュージョンを数粒貼りました。



もちろんドアを叩いたり、声出して確認しました。


平均を取るのがとても楽な素敵なドアでした~♪


だてに前車で苦労はしてないってことですかね(^^;










スピーカーホールから手の届く範囲は本スピーカーを付けるまで保留にするつもりです。






施工後、本気で聴いてみましたが、絶望的なほど低域の解像度がないですねorz



まだやることもありますが、アンプつけてみようかな。



やることあるのは幸せですね~♪(^-^)
Posted at 2016/05/02 00:06:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

GW1日目の弄り 静音&足回り編

GW1日目の弄り 静音&足回り編GW1日目は相方が仕事でした(T-T)


というわけでGWスタートですw( ☆∀☆)



まずはフロント周りの静音化。

先日のリア周りの遮音&吸音作業でリア周りのロードノイズが減った分、
フロントのロードノイズが気になっていました(^^;

そこで、フロントフェンダーハウス内の制振と吸音をしました。

整備手帳







続いて足回りの調整

干渉箇所の撤去と乗り心地改善の調整をしました。

整備手帳




走り出すとフロントからのロードノイズがかなり減っていました♪

煩いアジアンタイヤとは思えません♪



乗り心地のほうもリアのプリが上手くいったようで無駄な揺れが減りました。



まだまだやれることはありそうなので


「カムリさん快適性向上計画」を進めたいと思います~(^-^)





最後に現状。









(*´ω`*)
Posted at 2016/04/30 04:42:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

リア周りの遮音&吸音

リア周りの遮音&吸音リア周りからのロードノイズが酷いのでリア周りの遮音&吸音しました~♪


整備手帳



効果はテキメン!

かなり静かになりました♪



おかげで今まで気になっていなかったパネルのカタカタ音が気になり出しました(^^;



あとリアスピーカーサブの量感が減りました。



想定はしていましたが…


やっぱり15インチじゃなきゃ無理かな~?


でもトランクを広く使いたいんですよね~(^^;



とりあえずフロントやって考えます~
Posted at 2016/04/25 21:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

リアトレイの純正スピーカーをサブ代わりに~

リアトレイの純正スピーカーをサブ代わりに~先日のバッ直で音量が上がるようになりましたが、

低域の軽さと、全体的に厚みのない音にうんざりしていました(^^;

そこでリアトレイの純正スピーカーをサブ代わりにしてみました(笑)


整備手帳


低域の解像度や中域の厚みが増して音量が更に上げられるようになりました♪


けど、あちこちビビッてるし、ドアのサービスホールからの音で音量上げるとステージが手前に来るしで

まぁ、やっぱり沼ですよね(笑)



対策の材料は買ってきたので次はドアいきます~♪
Posted at 2016/04/24 21:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

リアにもロードノイズ低減プレート装着

リアにもロードノイズ低減プレート装着昨日のフロントの効果に驚き、

こりゃあリアもやらなきゃ!ってことでリアもやりました~♪


整備手帳


昨日と同様、ビックリしました~(゚A゚;)




昨日はハンドルの振動が減りましたが、今回は腰や車内の振動が減りました~(^-^)




それと、フロントのロードノイズが減った分、リアのロードノイズが気になりましたが、

リアに装着した後は全体的に静かになりました♪



ロードノイズの煩いク○ホとは思えません(笑)


私の車には満足な効果でした~♪(^-^)
Posted at 2016/04/15 21:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation