• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

ロードノイズ低減プレート

ロードノイズ低減プレートロードノイズ低減プレートを装着しました~


というのも、アルミを履いてから微振動と小さい突き上げが気になっていました。


減衰やスタビリンクで微調整していましたが、どうにも上手くいかない。


16インチからのインチアップなので仕方がないかな?とあきらめていましたが、

関西のオジキが絶賛していたのを思い出しました~


絶賛の様子



インプレの信用出来るオジキがここまで書くなら間違いないと思い導入♪








ビックリしました!(゚A゚;)




まず走り出してすぐに綺麗な道路を走っているかのような感覚。



まぁまぁ、プラシーボってものがあるから~と信用しない体で乗りました。




ハンドルに伝わってくる微振動があきらかに少ない。



小さな突き上げもない。




どこかにクッションを挟んだかのようなマイルドさ。




16インチに戻したかのようです。





本当にビックリ~(^^;




こりゃあ、リアにも入れなきゃ~( ☆∀☆)
Posted at 2016/04/14 21:05:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

カムリさんが納車されて1ヶ月

カムリさんが納車されて1ヶ月早いもので、カムリさんが納車されて1ヶ月経ちました~(^-^)


納車されて1ヶ月というと、もう1ヶ月か~と思いますが


イプサムを降りて1ヶ月というと、まだ1ヶ月しか経っていないのか~と思います(^^;



この1ヶ月で結構変わりました~♪

フォト




本日は純正ナビの改造




次は足回りの微調整とアンプを載せたいと思います~♪(^-^)
Posted at 2016/04/13 23:14:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

アルミを引き継ぎました~

アルミを引き継ぎました~仲間の形見を友達の所に取りにいきました。


友達に手伝ってもらいながら装着。



引き継げた嬉しさと、仲間を思い出す寂しさで感慨深いものがありました。


大切にしていきたいと思います!





その後はアルミに合わせて足、車高調整。



まだまだ詰める所はありますが、自分好みの形になってきました~♪













フェンダーポールの高級感が素敵♪






最初はフェンダーポールだけが唯一の欠点と思っていましたが、

色々と教えて頂いているうちに気に入ってきました♪





本日は長男に手伝わせながら干渉箇所の修正とトー調整しました~






使えるようになってきた~♪( ☆∀☆)ニヤリ









大切にしていこうと思います~♪(^-^)
Posted at 2016/04/10 17:03:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

車高調組みました~

車高調組みました~納車されて早速ですが、車高調組みました~♪


選んだ車高調は

「XYZ SS Type-LUX」

です!


整備手帳はこちら



お友達であり、カムリの先輩のお薦めでXYZを知り、

バネレート、落ち幅、キャンペーン価格だったのも後押しをしてXYZにしました!





ノーマル車高




取り付け後




ここからフロント35mm、リア50mm落とせます~

ホイールは純正16インチw



この車高調のいいところは、

キャンバーボルトの取り付け部が長穴になっているのと

ブラケットのロックシートにワッシャーがついています♪




輸送時の事を考えたキャップ



他にも固着予防グリスが付属されていました。


長く使う為には大切な事ですね~(^-^)





下道、高速を200km走った感想は


乗り心地いいですね~♪

減衰はフロントをソフトから10段目、リアを5段目で

高速の繋ぎ目を一発で収めて、下道の突き上げもないので良さげです。


ただ、これ以上落とすならスタビリンクを伸ばしたほうが良さそうですね。




とりあえずで今の車高ですが、アルミ履いてツラを合わせたら…




(≧▽≦)




今から楽しみです♪
Posted at 2016/04/04 21:34:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

カムリさんのインプレ

カムリさんのインプレカムリさんが納車されて1週間経ったのでインプレなんぞを(^^;



1.装備



まずは良いところ~




もはや珍しくもないですが、ステアリングスイッチ






エアコンとインフォメーションの切替のみですが、あると便利ですね~


そして一番の機能は、






ハンドルが手前に伸びてきます!(≧▽≦)



私のガタイだと足に合わせるとハンドルが届かなくなってしまうことが多いのですが

ハンドルが手前にくるので楽です♪(^-^)




続きまして、


ドゥルルルルル…バン!


デュアルです!
なんのっ?!



m(_ _)m






エアコンの温度を左右で変えられます。

相方と暑いだの寒いだのと意見が割れる事があるので助かります(笑)








小物入れはまあまあ~






バニティーミラーは鏡の扉をスライドさせるとライトが点きます。

ちなみに、扉を開けたままバイザーを戻すとライトは消えます。





後部座席に移動して~






椅子を一番後ろにして寝かし気味にしていても、

余裕で後部座席に座れます。







後部座席専用のエアコン吹き出し口。


あれば便利ですが、セダンの室内で必用があるかは…








続きまして、悪いところ~







はい、トランクスルーです(-_-;)



サブどないすんねん(汗)







一番の問題点。






スモールを交換するのにヘッドライトを外さないと変えられません。



で!





ヘッドライトを外す為にはバンパーを外さないといけませんorz






2.走り


イプサムと同じエンジンでイプサムと同じ車重ですが、
5ATの恩恵はあります。

デンスロの設定はイプサムのほうが好きかも。


燃費はまだこれからですが、高速をイプサムより早いペースで走っていても2km/l位いいです。


イプサムとエンジンはまるっきり一緒ですが、なぜか踏んだ時のエンジン音が違います。



足回りはフワフワしていてチョッピリ怖いです(^^;


リアのトーションビームに馴れているせいか、リアストラットは左右がウネウネしている気がします。


この辺は車高調に替えてどうなるかですね~






今言えることは、気に入っています♪(^-^)

Posted at 2016/03/21 21:53:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation