• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

嫁と外出禁止と私 ツーリング編

嫁と外出禁止と私 ツーリング編前回の夫婦会議で確認した夫婦の価値観のズレを擦り合わせます。
















私「日曜日に会社の人達とツーリングに行ってきます!( ・`д・´)キリッ」



















嫁「外出禁止だっつってんだろ!(怒)」











私「違う、違う!これは仕事だ!( ;・`д・´)」









嫁「…」











私「仕事中だけでは築けない人間関係ってあるじゃん?


仕事中は厳しい人でも実は優しい人とかさ」










嫁「…」










私「逆にプライベートの俺を知ってもらって、仲良くなったら仕事やりやすくなるじゃん?」




















嫁「ダメだねっ!」








orz









翌朝…







嫁「ツーリングに行く○○さんって偉い人?」












私「そうです、そうです!めっちゃ偉いです!( ;・`д・´)」














嫁「…」














私「私のボーナスの査定をする人でぇす!


私のボーナスを握っていまぁ~す!!( ;・`д・´)」(サンシャイン池崎風)



















嫁「…わかった、行ってきな。」









v(・∀・*)









と言うわけで、本日ツーリングに行ってきました~♪










が!















まさかの隼(1300cc)2台とツーリング(汗)





私の400ccは常にパワーバンドをキープして

なんとかついていきました(^^;







待ち合わせ場所の道の駅で








「私も昔はバイクに乗ってたんだよオジサン」あるあるで、なかなか出発できずwww




そのオジサンの奥さんは




奥さん「バイクに名前書いてあるのね~








ヨシムラって!」






それマフラーのメーカーですwww













目的地はバイク神社と呼ばれる、安住神社。







ホットコーヒーの差し入れを頂きました♪(^-^)









鳥居の前で記念撮影











その後、宇都宮でラーメン食べて帰ってきました~




170キロ位のツーリングでしたが楽しかったです♪(^-^)









次は大型バイクで行ってやる…
Posted at 2017/04/02 22:54:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

Nakamichi PA-302 改造

Nakamichi PA-302 改造先日のコンデンサ交換でバランスは良くなりましたが、

低域の追従性や解像度等、納得出来ない所が多々あったので

今回はオペアンプの交換をしました。



試したのは

OPA2604

MUSES8820

MUSES01

の3つです。



PA302のオペアンプ正負電源は18Vですが、


PA302を愛し、PA302に愛された男、西のドンにアドバイスを頂き、正負電源を15Vに改造。


おかげでMUSESシリーズが使えるようになりました(^-^)


しかも回路図まで教えて頂きましたm(_ _)m





OPA2604はスッキリ、ハッキリ、クッキリで悪くありませんが、

中域が薄く感じ、302とは合わない感じでした。



MUSES8820は2604より中域が充実していて、全体の抑揚も良くなりました。


低域の解像度もなかなかですが、少し低域が団子っぽい感じです。
エージングでバラけるかもしれませんが…

音楽を楽しめる感じで、コスパはスゴいと思います♪



MUSES01は桁違いで、他の2つとは全く相手になりませんでした(^^;

表現力、抑揚、解像度、上下の雰囲気、現実感、心地良さ、全て上です。



ということで、MUSES01でいくことにしました(^-^)






動画も撮ってみました。

スマホの録音の為、実際の音とはかけ離れています。
あくまでオペアンプの変化を聞き分けてみてください(^-^)



MUSES8820







MUSES01







音の密度感の違いが判ると思います。





車載して軽く調整して聴いてみました。

使用しているのはミッドベースです。





が、






音が変わりすぎてそのままでは聴けないw




クロスを変更してミッドベースのみゲインを調整。





その状態でも、低域の鳴り方はなかなか♪




椅子から振動を感じる音量でも煩くなく聴けます♪


苦手な人には煩いみたいですが(汗)




どこかが良くなると、どこかが気になるものでw


スコーカーの音が軽くて薄いです。


もっと滑らかで厚みを出したいですね~


しばらく聴き込んで考えます~(^^;
Posted at 2017/04/02 01:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

PA302、初戯れ~

PA302、初戯れ~先日入手したアンプ、NakamichiのPAー302を開けてみました~


基板の焼けもなく、とても綺麗でした~(^-^)



家で少し聴いて音を覚えたところで弄り開始~



手持ちのコンデンサで数値の合う電源系のみ交換しました。








年代物のアンプなのでお漏らし~





電源系は早急に交換が必要ですね。


音声ラインは電源が終わってから考えます~







とりま、いつものお気に入りのコンデンサに替えて試聴。





奥行き、解像度、見通しが良くなりました~




オペアンプもソケットに交換して聴き比べ。


電圧が高いので手持ちのオペアンプではOP275GPZしかなく、

純正のC4570と対決。



OP275のほうが、低域が締まり全域の解像度がup。ステージもハッキリしますが、


聴いていて楽しくない…



C4570のほうが全体的にボンヤリしていますが、聴いていて気分が乗ります。




楽しいほうがいいのでC4570で♪



お気に入りのOPA2604との相性が気になるので入手して聴いてみたいと思います(^-^)



Posted at 2017/03/26 21:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

外出禁止 実刑6日目

外出禁止の実刑判決がくだって6日目。








嫁「美容院に行ってくるね~」





私「は~い」


























v(・∀・*)











「昼間の外出は無理だな~」と言ってたHさんも単車で登場w





たぶん、

「たまにはバイク動かさないと~」とかいって出てきたなw










ワキャワキャ(・∀・*)(・∀・*)(・∀・*)(・∀・*)ワキャワキャ














嫁「帰ります」










=光 ε≡≡ヘ(;´Д`)ノ




光より速く帰りました(汗)
Posted at 2017/03/26 15:01:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月21日 イイね!

ヲデオオフ&アンプGETからの大惨事

ヲデオオフ&アンプGETからの大惨事謎のヲデオオフに参加の皆様、お疲れ様でした~(^-^)




まさかの40カムリを並べられました~♪(^-^)



オーディオのほうはミッドベースのエージング中でどんどん音が変わるため、
何度もその場で調整を直しました(^^;



評価は上々で、悟り調整は間違いではない調整方法だと安心できました♪(^-^)



大魔人アンプ1023の音を知ってる皆様はきっと何かを感じたでしょうが…(^^;



楽しい時間も過ぎ、二次会のカツ屋さんへ~



そこで、たまちゃんよりNakamichiのPA302のプレゼントが!



PA302を狙うは3人!





メタリコ大先生とたじ隊長を相手に

男の拳で勝ち取りました!



※じゃんけんのグー







その場で取り付けwww


たじさん、ライトとドライバーありがとうございましたm(_ _)m




その足で三次会へ。




PA302…不思議なアンプです。

簡単な調整のみでバランスも崩れているのに皆様の感想は


「なんかいいね…これはこれでいいんじゃね?」

でした(笑)


なんか心地いいんですよね~♪




と、ここで嫁より入電。



「何も言わずに朝から夜中までってないよね?」




光より速く帰りました(汗)





※ここから先は夫婦の会話が続きます。
見たくない方は戻るボタンをお願いしますm(_ _)m















次の日の朝は土下座から開始…m(_ _;)m



嫁「外出禁止!」




私「え?(汗)」




嫁「3ヶ月間!」




私「!!! どうか情状酌量を~本人も深く反省してますし~」






嫁「却下!閉廷します!ドンドン」






私「控訴します!」








嫁「棄却!」







…orz













私「わかった、わかった。何が気に入らないのよ?」







嫁「どこで何してるのか、何時に帰ってくるのかも言わないって、なくない?」







私「知りたいなら聞けばいいじゃん!」







嫁「出掛けんのあんたなんだから言いなさいよ!

 とりあえず3ヶ月間外出禁止!」









私「じゃあ、こうしよう。

 今度から出掛ける時は、どこで誰と何して何時に帰るか言うよ。

 もし言わなかったり言い忘れてたら聞いてよ?


 夫婦なんだからズレは擦り合わせていこうよ!」








嫁「…わかった。」






私「大切なことだから練習しよう?」







嫁「?」












私「今度の土曜日の夜にみんからのオーディオオフに行ってきます!( ・`д・´)キリッ」



















嫁「おめぇ、わかってねぇな!外出禁止だっつってんだろ!(怒)」








orz








頑張ります(汗)
Posted at 2017/03/21 18:32:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation