• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

アウターバッフル完成w

長かった・・・



実に

長かった・・・






やっとまともな見た目になりました(笑)



アウターバッフル製作整備手帳




肝心な音のレポートです。





先日、フェルトを巻かない状態のアウターを付けて夢の島オフに参加しました。




行きの首都高で聴くと

どうにも反射音というか変な音が乗っていました。



それでも走りながら調整して「まぁ、いっか」と大御所様に聴いていただくと、






「なんだこの音・・・外せ!(ーー;)」と・・・





やはり大御所様の耳はごまかせません( ;∀;)




「評価は表面の処理とか取り付けを、ちゃんと完成させてからだな(^^;」と大御所様。





アウターを付けるのがものすごく不安になりました(汗)








そして本日、表面処理をして聴いてみました。
















うぉ!音がこもってる・・・( ;∀;)






ものすごい不安の中、調整しました。







状況分析。



ドアの音がアウターで遮断された為にドア鳴りが聞こえなくなり、
静かになった分、こもって聴こえるようです。





最初にSTWとSWを止めて、3weyで調整開始。



バランス取るためにSQの音量上げ。

若干ピーキー。

SQ用アンプのゲイン下げてチャンデバのほうで音量上げ。


いい感じ。



TWの音量下げ。





ここでSTWとSWを入れます。



SWを0から上げていきます。


ステージが広がる前に下が重くなりすぎ。

SWのクロス下げ。(20Hzの3次)


ステージが広がり、聴感上フラットに。




STWを上げていき、味付け。

嘘くさくなったので少し下げ。






以上の調整でステージが上がりました。

解像度もアップ。
やはりこもったのではなくドアが静かになったっぽいです。




いい感じ♪(*゚▽゚*)





しかし課題も・・・



ドア内部の処理が少なすぎるようだ。

ドア内で暴れている音がします。


思い当たる節があるので次はそれですね(^^;


ドアが静かになったのでカーテンのライナーの音も気になります。











目指せ!静かな爆音!



Posted at 2012/12/24 21:14:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 567 8
91011 1213 14 15
16 1718 192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation