• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

3D Design × 320i ツーリング Xdrive

3D Design × 320i ツーリング Xdrive今年、E92 320iクーペMスポーツからF31 320iツーリング Xdrive Sportに乗り換えた会社の先輩。

年老いたお母様の乗り降りを考えてクーペからツーリングへ乗り換え、
「あくまでノーマルで長く乗る。」
と宣言していましたが、



ホイール以外、3D Designを身に纏ってやってきました。



フロントリップスポイラー&ルーフスポイラー 3D Design
サイドステップ F31 Mスポーツ用
リヤバンパー F31 335i用



ホイール RAYS VOLK RACING G25 F:8.5J×19(+36) R:9.5J×19(+50)
タイヤ ミシュランパイロットスーパースポーツ F:225/40-19 R:255/35-19



マフラー 3D Design



綺麗なステンレス♪
とてもジェントルな音です。
今のモデルはマフラーが良い音を奏でないので、ちょうどいいくらいです。

車高調 3D Design

この足は、出たばっかりのもので、おそらく初号機(笑)とのこと。
ツーリング XDriveの車高調はほぼ皆無なので、貴重です。フロントは倒立式。
今は20段階の減衰力をどの位置に合わせるか、奮闘中。
車高は、冬期間もこのまま過ごすことを思えば、今の車高がベストでしょう。
下げすぎたら、お母様の乗り降りがキツクなっちゃってNGでしょうし。

この他、3D Designのペダルセット、LEDのフォグランプ CPM etc・・・。

ノーマルで行くというのはどこへやら(笑)

エアロの出来がいいので、ここまでやっている割には、確かにノーマル+αですっきりと仕上がったと思います。

よくできました!
カッコいい!
Posted at 2014/10/19 18:45:13 | コメント(2) | BMW | クルマ
2014年09月20日 イイね!

友人宅

友人宅先週末、帰省した時に久々に友人宅を訪問。
一昨年、E90を購入した友人です。

丁度1年点検から上がってきたばっかり。



E90 320i 直噴になる前のモデルです。
ホイールは、直噴になってからのモデルの純正装着16インチです。

足回りを純正のままで、社外ホイールでインチアップという案もありましたが、純正には純正が一番フィーリングを崩さないということで、見た目がスポーティーなこちらのホイールをチョイス。

一年点検で、鉄粉落としをして来たのでキレイ。良い状態を保っていました。



農家の友人。
また、色々と収穫させてもらいました。
私の好きなオクラ。

友人お勧めの、プチトマト。



「サクランボみたいな触感だよ。」
と言うので、その場で食べてみると、ホントやわらかい、今までにない触感。

そして、私が知らなかった友人の意外な一面。



いつの間にやら、猫が3匹。マンチカン・・・。あと・・・、忘れた(汗)
みんな立派な猫ちゃんたちに囲まれて、リーゼントの生徒会長だった友人とは思えぬ油断した表情。

歳を重ねてくるとかわるもんですね~。
Posted at 2014/09/20 19:57:29 | コメント(2) | BMW | 日記
2014年06月29日 イイね!

久々にディーラーへ

久々にディーラーへ金曜日から、嫁が実家に帰省していて、私と息子、ワンコの男3人でワイルドな生活を満喫している我が家。

掃除や洗濯は得意な方の私ですが、料理は全くダメで、嫁が作っていったカレーを3回くらい食べて食べ尽し、今朝はトーストに息子が焼いた卵焼きとサラダで何とか食いつないでいます。

さて昨日は、車でMP3プレーヤーを聞くためのAUXケーブルを注文しに、久々にディーラーへ。

会社の近くにあるディーラーで、ちらちらとショールームを遠くから見ていたら、ルーフが黒い3シリーズと4シリーズが展示されているなぁ・・・。もしかしてMかなぁと思っていて、それも確かめに行ってきました。

どちらかというと、それを見るのがメイン?
息子もグランツーリスモ6でM4で駆け抜けているので、実車が見たいと言うし。

ケーブルの注文もそこそこに、アルピンホワイトのM3とM4を鑑賞。
「買えないけど見せてください~。」と、営業さんに言って苦笑されましたが、
「滅多にみられないのでじっくりご覧になって!」と言ってくれました。

早速、M4のエンジンルームを開けてくれました。



昔のように、エンジン自体は見えないので若干迫力はないですが、このカーボンのタワーバーが度肝を抜きます。



なんか、近くで見るとヘビのようで気持ち悪いですが、すごい迫力。一般的な取り回しと違って、こんなにぐるっと回しているところが、私の常識を覆しています。とりあえず、これだけでもお高そう。

次に目が行くのが、ここ。





ホイールかっこいい!!ブレーキデカい!!
19インチのホイールの中にローターがいっぱいいっぱいに配置されていて、ポルシェ状態です。



こんなところにも「M」の刻印が。
カーボンローターも選択できるらしいですが、低温での立ち上がりを考えたら、これで十分と思いますが・・・。



内装は、見慣れた感じですが、



至る所にカーボン。かっこいいです。
座ったら、
「これは速く走れないわけがない」
と思ってしまいます。



Mのステアリングはやっぱりかっこいいですね。

最後にスタイリングですが、目が行くのは、リア。



M4。



M3。

好みとは思いますが、M4のほうがいいと思います。
でも、ホイールハウスの張り出し感は、



M4





M3のほうがグラマラスに見えませんか??
しかも車高がわたし好み♪



そもそもセダンのスタイリングが昔から好きな私ですので、やはりM3へ目が行ってしまいますが、息子はM4が良いというし、人それぞれですね。

一緒に見に行った、インプレッサの友人も、M3のほうがいいねぇって言いますが、値段を見てため息をついていました。約1200万円ですからね。
Posted at 2014/06/29 13:11:14 | コメント(3) | BMW | クルマ
2014年05月24日 イイね!

17インチで探すのは

17インチで探すのは最近、320i クーペ Mスポーツ(E92)から320i Xdrive ツーリング Sportに乗り換えた会社の先輩。
今日は、ホイールを購入し装着しました。



ブリヂストン ECO FORME CRS 131
サイズ 17×7.5 インセット34 PCD120 ハブ径φ72.5  
カラー ハイパーダークシルバー
付属品 ボルトM14×1.25×20本
タイヤは純正装着タイヤを装着

Sport純正のホイールでもよかったらしいのですが、何か変化を付けたい、でも、せっかくの乗り心地の良さと積雪時に走りやすい車高を変えたくないから、純正サイズで変化を付けたい!ということで、こちらのホイールをチョイスしました。

F3×の3シリーズは純正17インチサイズで社外ホイールは結構選べないようで、少し大変だったようです。







純正ホイールが17×7.5 インセット37なので、3ミリほどツライチ方向ですが、全く問題なし。
ボルトですが、付属のボルトと純正ボルトは長さが一緒で純正をそのまま使っても問題ありません。実際今回は、純正のロックボルトを使っています。
センターキャップは、残念ながら純正流用はできませんでした。(このホイールに純正は大きくて入りません。)

色味も、メーカーホームページで見るよりもダークで、思ったより濃いシルバーといいますが、クロームといいますか、印象は違いました。

値段もお手頃で、相対的には良いものです。

ホイールを履き替えた先輩はこの後、CPMを装着するため、違うお店に行ってしまいました。

確か、この車を買うとき・・・、このまま乗るとかなんとか言っていたのに、コーディング、ヘッドライトのバルブ、ブレーキパッド、ホイール、CPM、ずいぶん細かいところに手を入れていますねぇ。

CPMは私もちょっと気になっていますが。

この先輩、みんカラに登録していますが最近放置プレーです。
なんか、車歴がE83 X3から止まっていますよ~!

うちの116iの写真は先週の実家の帰りに高速のSAで、スマホで撮ったもの。
ディライトが明るすぎて失敗です。
Posted at 2014/05/24 21:08:58 | コメント(1) | BMW | クルマ
2013年11月29日 イイね!

ありそうでないもの

ありそうでないもの昨日、ディーラーから届いたDMを息子と見ていました。

「ほぉ、320i SEは400万切ってるけど、バイキセノンだけが無いんだね。」
「オプションか社外のものを付ければオッケーだよねぇ。」
などと話をしながら、大きめのチラシを開いてみると、

「おおー、凄い!」と二人で思わず声を上げました。
こういうの、ありそうでないですよね。

これを見ながら、話は盛り上がり。

「パパ、この中から1台あげますって言われたら、どれが欲しい?」と言われました。
最近、BMW熱が下がっているワタクシ。うーん、悩みます。
「535i xdrive ツーリング Mスポーツ。もしくは、X5 35dも良いなぁ♪」と答えると、
「えー、何で速いのじゃないの?」と言いながら、
「俺ならね、M6カブリ!」
確かに貰うとなると、買えない値段のものが欲しいです。

「後ね、アクティブハイブリッド7L!」



想像するだけタダですからねぇ( ´△`)

早速、自分の部屋に貼って喜ぶ息子。



見ているだけでワクワクするこういうモノに、BMWに改めて魅力を感じました。
Posted at 2013/11/29 12:33:47 | コメント(4) | BMW | クルマ

プロフィール

「8月もあっという間に過ぎてしまいそう http://cvw.jp/b/453881/48614416/
何シテル?   08/23 00:08
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation