• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

何故か羽田は引っかかる

何故か羽田は引っかかる久々に東京に出張で、赤坂近辺を徘徊しておりました(^-^)

今回東京に来て気が付いたのが、黒塗りのハイブリッドカーがとっても多いこと。
クラウンハイブリッドとレクサスLS600hLが沢山。
あとは、GS450hとエスティマハイブリッドが目に付きました。

BMWアクティブハイブリッド5も初めて見ました(@_@)

外堀通りのスポーツカー専門店で、赤のディーノとブガッティヴェイロン、SLRマクラーレンなどなどのスーパースポーツを眺めてウットリしたり(^。^;)

北海道では見かけない車たちを見られて、実は東京出張が好きです。

話は全く変わりますが、羽田空港の持ち物検査場、金属探知機をくぐると必ず引っかかります(-o-;)
そしていつもボディチェック。今日は初めて「ベルト外して頂く事は可能ですか?」と係員に言われましたが、「いつもその輪っこの探知機でやってもらってるよ。」と言って軽く拒否。

国内の空港は色々行っていますが、羽田は厳しいんでしょうかね(@_@)
Posted at 2012/06/15 21:00:46 | コメント(3) | 出張 | クルマ
2011年12月05日 イイね!

フライトアテンダントさん達と

フライトアテンダントさん達と久々に本業で出張です。

冬の旅は、天気に左右されて全く読めない交通機関がネック(*_*;

今回も吹雪が段々強くなってきて、少し早めに会社を出発しました。
札幌~新千歳空港は、JRか空港連絡バスの二択しかありませんが、これだけ降るとどちらも遅れや運休の可能性大。バスは、高速道路が通行止めになると終了なので、迷わずJRにしましたが、列車も遅れが出ていました。ホームで列車を待つのが辛かった(>.<)吹き付ける雪で樹氷になってしまうかと思いました。

飛行機は、凍結防止の処理のため、定刻の30分遅れとなりましたが、無事飛んでくれました。

今回も何時も通り、寝ていく予定で最後部に席を決め、搭乗すると、私の席の隣の席でフライトアテンダントさんが荷物をガサガサやっていました。お客さんの荷物かなと思ったら、そこに座りました。
「なんか珍しいなあ」
と思いながら、私も席に着くと、隣のキャビンアテンダントさんの隣もフライトアテンダントさん、前方もたくさん(@_@)
集団で移動中でしょうか?
珍しい光景でした。

フライトアテンダントさんといえば、背もたれを気兼ねなく倒して寝るため、何時も最後部に陣取る私。
以前、副業で搭乗したとき、ジャケットを被り爆睡していた事がありました。
着陸で目が覚め、座り直していると、
「何かお飲物はいかがですか?」と声をかけられました。さらに、
「よくお眠りになられていらっしゃったので、お声をお掛けしませんでしたが、ブランケットもお渡しせず、申し訳ございませんでした。」と。
「いやいや、そんなに気を遣わないだください。」などと話をしているうちに、話に花が咲き…。
「お仕事ですか?」
「今日は日帰りなんですよ。夜の便でトンボ帰りです。」
「え~、大変ですね!その便もご一緒出来れば良いのですが、スミマセン、仕事は終わっています。」
などなど、ドアが開くまでの間の数分を楽しく過ごさせてくれたフライトアテンダントさんでした。

なので、A○Aひいきになりました(笑)

マイルが貯まったら、家族旅行を!
いつになることヤラ(^。^;)


Posted at 2011/12/05 17:05:52 | コメント(1) | 出張 | 旅行/地域
2011年10月01日 イイね!

越後湯沢なう

越後湯沢なう越後湯沢に来ております。

副業の全国会議。
しかし…、若干飲みすぎです(@_@)

全国津々浦々、お酒やつまみを持ち寄り宴会。

この、「田酒」、青森のお酒みたいですが、すごい飲みやすくてヤバかったです(^。^;)
酒豪が多くてあっという間になくなりましたが…。

色々なお酒、食べ物、人。
全国から集まると「日本は広いなぁ。」と実感しますね。

二日酔い気味で、今日も会議をがんばります。
Posted at 2011/10/01 09:11:51 | コメント(3) | 出張 | ビジネス/学習
2010年11月20日 イイね!

ご当地土産

ご当地土産今週も水曜・木曜は会議のため東京出張でした。

最近、環境が変わると眠れない状況が続いておりまして・・・、ぶっちゃけ、ホテルでは眠れません。今回も夜中の3時半くらいまで寝付けず、ボーっとテレビを見ていました。

有料チャネルで、ダーティハリーやら、特命係長只野仁やら、実写版頭文字Dやら、一通り見尽くしたりして。こちらで放送されているのかよくよくわからない深夜番組で、永谷園の味噌汁にみたらし団子を入れたら旨いって騒いでおりましたが・・・。(永谷園の担当者も「これは商品化も!」なんて言っておりましたが本当か??)

さて、今回のお土産はこれ。



じゃがりこ好きの息子にご当地じゃがりこ カレー味。
このキリンが「食べだしたらキリンがない。」ってしょうもないことを言っている絵が描いてあります。

息子も「本当に食べだしたらキリンがないよ、これ!」って、旨いらしいです。

東京=カレーって言うのがどうにも結びつかないのですが、カレーブームなんでしょうか??

Posted at 2010/11/20 18:49:56 | コメント(4) | 出張 | 旅行/地域
2010年10月09日 イイね!

熱海

熱海昨日から、会議で熱海に来ています。
全国各地の滅多に会えない人達と意気投合。
ホテル側も、修学旅行みたいに騒ぐ事を見越してか、別館に部屋を取ってありました(_´Д`)ノ~~
同僚が、廊下で寝ていた何処かの地域の人を連れてきて今朝は3時に就寝。

今回は北海道らしいお酒、肴買い出し担当だったのですが、北海道らしいお菓子とか肴って、普段は気にも留めないで買い物していますから、いざ買うとなると難しいもんですね~。「北海道産」とか「北海道限定」みたいなものを買い漁りました。半分位は空港で購入することになりましたが(@_@)

せっかく熱海に来たのに、午後の会議が終わったら、帰るだけ…。

また一つ、「また来る場所」が増えました。
Posted at 2010/10/09 09:13:53 | コメント(3) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「8月もあっという間に過ぎてしまいそう http://cvw.jp/b/453881/48614416/
何シテル?   08/23 00:08
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:32:50
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation