• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

何を着て行けばいいの?



昨日、今日と研修で東京出張でした。

今回は私服での出張だったのですが、札幌と東京の気温の差から、何を着ていけばいいの?って話になりました。
土曜日時点の東京の予想気温 日曜21度、今日27度。

う~ん。もしかして半袖もあり?でも、こちらは半袖なんてありえないし。
27度ってこちらにしたら真夏。
こちらで寒いのを我慢して、長袖薄着で行きました。

数年ぶりの代々木。
代々木ゼミナールのビルがたくさんありますね。

ホテルは東新宿だったのですが、どれくらいの距離なのか判らず、とりあえずタクシーに乗りました。
親切な運転手さんで、
「あ、近いですね。」
「歩ける距離ですかね?」
「うーん、歩くにはちょっと・・・。微妙な距離ですね。」

料金も1,000円でお釣りが出ました。

今日の朝は、バスに乗ってみましたら、停留所3つくらいでした。
急にバスって言い出して、スムーズに行っちゃたモンですから、同行した後輩に
「○○さん、詳しいんですね。東京でバスってどこ行くかわからないじゃないですか。」
と言われたので、
「NAVITIME!」
と、ネタバラし(笑)
都民でもないのに、そんな詳しいわけないっす!



最近?の飛行機は離陸・着陸のときは全ての電子機器の電源OFFにしなければならないので、こんな写真も撮らなくなりましたね。(これは使用可になってからの写真ですが。)

※編集中にコメント消えてしまっていたら申し訳ございません。


Posted at 2010/10/04 20:03:08 | コメント(4) | 出張 | 旅行/地域
2010年07月21日 イイね!

暑い~寒い

暑い~寒い昨日から東京出張でした。
出発前からニュースでは「猛暑」と盛んに伝えていて、完全にトーンダウン(--;)
火曜日の朝のミーティングで「今日の昼から東京へ行って来ます。干からびないように気を付けます!!」と言うとみんな「そうだわ~、気を付けて。」と真面目に心配してくれたりして…。

羽田空港に着いて、飛行機から一歩踏み出したら、建物までの通路から既に暑いー。

永田町駅近くのホテルに着いたら、サウナから出たような汗でした( ̄~ ̄;)

そして、今、千歳空港に着きましたが、気温18℃で霧雨。東京が暑いから、上着着ないで来ちゃって寒いんですけど…。

写真は、お話と関係無いのですが、羽田空港の京急とモノレール乗り場手前に展示されていた
メルセデス SLS AMG
こんな所でお目にかかるとは。
私は何と無く、リアビューの方が好きです。

ガルウィングのクルマなんて、間近で見たのは、
トヨタ セラと
オートザムAZ-1、
そして、
小樽にある、石原裕次郎記念館に展示されている
メルセデス 300SL
くらいです。

このSLSも将来、300SLくらい貴重なクルマになるのでしょうか?
Posted at 2010/07/21 22:02:15 | コメント(3) | 出張 | 日記
2010年05月26日 イイね!

温度差に・・・。

昨日・一昨日は研修で東京でした。

月曜日は雨。気温はそれほど高くなく、「しとしと」降っていて足元も濡れず良かったのですが、火曜日の朝、ホテルの玄関を出たら、



「うわ!朝からこの気温・・・。」

昨日の東京って結局28度近くまで上がったみたいですもんね。北海道で言ったら真夏の気温です。
気が付けばみんな薄着でした。

今回の出張先は四谷で、東京メトロで迷子になりそうになりながらの行程。京急がいつの間にか地下鉄に!みたいな・・・。切符買うのに時間掛かったり、乗り換えの通路が判らなかったり。思いっきり田舎者丸出し(笑)

帰りにお土産で「ねんりん家」のバウムクーヘンと、飛行機の機内販売で息子用のお土産のポケモンゲット!



500円の商品でマイルが5マイル付きました。
機内販売ってちょっと恥ずかしかったです。


Posted at 2010/05/26 13:57:20 | コメント(1) | 出張 | 日記
2009年11月21日 イイね!

ヒロシマ

出張ではありますが、しっかりとヒロシマを堪能してきました。









厳島神社。
「世界遺産は見ておかなければ!」と思い、行きました。
まさか、船で渡るとは・・・。安芸の宮島ですもんね。
※秋の宮島と思ってました・・・。
よく、テレビの台風中継で神社の床板から海水が吹き出ているのを見ますが、船が欠航する前に島に上陸してるんでしょうね。



宮島かき。
店先で焼いている焼き牡蠣がおいしそうでした。



かきむすびなんてのもありなんですね。



もみじまんじゅう。
出来立てほやほや、あつあつは最高!



島には鹿ちゃんがたくさん。
お土産で買ったもみじまんじゅうを、しばしば狙われるそうで。でもシカたないですよねぇ。





お昼は、牡蠣フライと穴子めし。
しっかりグルメは堪能。

そして、



原爆ドームを見学。
一度訪れてみたかった場所。





きれいな公園ですが、その場所に行くと考えさせられます。


写真はないですが、マツダ車が多い街です。
マツダミュージアムにも行きたかったのですが、予約が必要で断念。

今度はマツダミュージアム狙いで、また行くぞぉ。
Posted at 2009/11/21 23:47:17 | コメント(3) | 出張 | 旅行/地域
2009年11月20日 イイね!

広島と言えば♪

広島と言えば♪広島焼き♪

昨日から広島へ出張。
ホントに最近出張多いですわ。

広島も初上陸です。

昨日は、朝5時起きで新千歳空港へ向かい、羽田空港で乗り換えて広島へ。

広島空港も新千歳空港も、主要都市まで遠いですね。高速バスで45分ですもの。

降り立って思ったのが、意外と寒いこと。広島の支社の社用車もスタッドレスタイヤ装着でした。鳥取や島根は雪があるからですね。
昨日は午後いっぱい会議。そして今日は…。

つづく
Posted at 2009/11/20 19:32:18 | コメント(5) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「走り切った9月 http://cvw.jp/b/453881/48683534/
何シテル?   09/28 21:21
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:32:50
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation