• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

ファンベルトからの強烈な異音

ファンベルトからの強烈な異音前回のblogで、ベルトテンショナー起因のファンベルトの損傷を指摘され、早めの対応が必要ということで、今日修理予約を入れていたのですが、この前の日曜日に出かけようとエンジンをかけると、


※YouTube初投稿がこれなんて・・・。

この尋常じゃない音((((;゚Д゚)))))))
エンジンを止めてベルトを確認すると、



↑この前までは、ほんの少し千切れていただけでしたが、



1列綺麗に無くなっていました。

これは直感的に、いつ切れても不思議ではないので乗ってはいけないと思い、そのままそっと駐車場へ。切れる恐怖もありますが、すごい音がするので恥ずかしくて乗れない(笑)

整備工場に相談したら、レッカーで運んだ方がいいと言うことだったので、自動車保険のレッカーを手配し、本日入庫、修理となりました。



またレッカーだよ。

整備工場の方も、ここまでとは思っていなかったらしく、驚いていました。

修理後にダメになったベルトテンショナーを見せて頂きました。プーリーを外した状態です。





2008年車ですから、16年使用しました。ボディ自体のサビが凄い。
赤サビが出てきていると言うことは、中に水が入ってしまっている証拠。この部品を分解すると、中にグルグル巻きのバネが入っているそうでそれが水が入ってダメになったのか、バネが先にダメになったのかは不明。
バネがダメになって、プーリーが傾いて、ベルトが外側にずれて行くのが原因だそうです。
取り替え前のベルト位置↓



取り替え後。



ベルトもベルトテンショナーもプーリーも綺麗になり、ベルトが正規の位置に掛かっています。



エンジンをかけたら、いつもの静かな272M30 3リッターV6エンジンに戻っていました。

これ、今回も突然発生しましたから、遠出した出先とかじゃなくて良かったと思いました。

それと今回、ファンベルト故障で保険会社にレッカーを依頼したら、修理代まで出してくれる特約が付いているらしく、もしかしたら適用になってお金がもらえるかもしれないと保険会社から連絡があったので、結果を楽しみにしています。
Posted at 2024/04/20 16:28:21 | コメント(2) | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ

プロフィール

「走り切った9月 http://cvw.jp/b/453881/48683534/
何シテル?   09/28 21:21
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:32:50
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation