• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

演歌のような冬景色

 今朝まで夜通し仕事で、今頃更新です。

 月末処理を一所懸命やっていたお昼頃「おーい、ちょっと寿都いってきてくれんか」と上司の声。ちょっと行って来いって距離じゃないんですけど・・・。



 片道約140km。相方と「絶対晩御飯までには帰ってきましょう!」と固く誓い、お昼前に出発。
 札幌は雪があまりないし晴れてるし楽勝!って思っていたら、倶知安町の辺りから雲ゆきが怪しくなってきて、そこそこの積雪。海に出たら、





 なんだか演歌のような景色。

 目的地について下りてみるとさらさらの雪!





 待ち時間に、誰も歩いていないところにいっぱい足跡つけてきました。


 今回の社用車は、モビリオスパイクでした。

 



Posted at 2009/01/28 11:04:42 | コメント(4) | 仕事 | 日記
2009年01月25日 イイね!

ジオラマ写真

 今日は、とある写真家の個展を見てきました。
 北海道の方ならご覧になってる方もいらっしゃると思いますが、1週間前くらいから北海道新聞に掲載されていた札幌の航空写真家の八戸耀生(はちのへあきお)さんの個展です。
 ただの航空写真じゃなくて、本物の風景が模型(ジオラマ)を接写したように見える写真なんです。航空写真なんですが、飛行機のほか気球に乗って撮影してるそうで、被写体になる人に気球から声をかけて撮影してるそうです。だけど、人も建物も模型のように見えるんですね。身近な北海道の風景がみんなジオラマに見えてとてもおもしろい写真です。撮影する時か、写真にする時なのか判りませんが、その技法がとても気になります。
 気球に乗って写真を撮る・・・。忙しい日々を忘れてやってみたいです。





 

 
Posted at 2009/01/25 18:50:15 | コメント(2) | いろいろ | 趣味
2009年01月24日 イイね!

120iには無い・・・

 今日は1週間ぶりにC200を運転しました。
 昨日の雨で、道路は幹線道路以外は全面スケートリンク状態。息子もスパイク付きの靴で転倒防止!C200もESPが動作しまくり。コールドスタート直後のアイドリングの高い状態ではクリープ状態がブレーキを踏んでも止まりません。駐車場から出す時はR→Nレンジの入れ替え操作が必要です。120iには無い動きです。
 120iに無いといえば、立ち上がりの鋭さです。スーパーチャージャーの恩恵で低速からトルクがあるからでしょうね。データを見たら3500rpmで24.5kg・mのトルクですもんね。
 燃費もそこそこみたいで、会社の同じ部署でC180コンプレッサーに乗っている人に聞くと、長距離では約15km/lぐらいのようです。慣れていない私でちょい乗りばかりして10km/lですから。
 120iにない「適度なユルさ」は嫁には「運転しやすい」と言わせるのでしょうか?

Posted at 2009/01/24 19:42:56 | コメント(3) | W203 C200 KOMPRESSOR | クルマ
2009年01月23日 イイね!

昨日・今日

 1月の札幌で雨が降っています。
 昨日の朝は結構寒かったのに・・・。
 
 

 車も冷凍庫に入れてある食品のよう・・・。
 (この写真父が見たら「車返せ」って言われそう。)
 昼間、解けた雪が水になって乾く前にシバレちゃった状態。

 そして、北海道の人ならお馴染み、ガタガタ路面。

 

 今週はどこを走ってもこの路面。もう、ずっと砂利道を走ってるより悪い!車壊れる!

 
 そして、今日は朝から強風&雨。通勤途中で傘が壊れている人を横目に足早に会社へ。上半身は傘でカバーしてますけど、ズボンがびしょびしょ。朝から帰りたくなりました。

 仕事も今日は外仕事だったので、防寒服じゃなくてカッパを装着!
 冷え切った体を温めるため、お昼はお気に入りのラーメン屋さんで食べました。

 

 札幌市東区伏古にあるラーメン屋さんで、札幌では私のナンバーワンです。平日ならランチタイムは大盛りかライスが無料!しょうゆラーメンが650円で大盛りって嬉しいですよね。私はオープン間もない頃から行ってますが、だんだんお客さんが入るようになって、今日は本当に混んでました。とは言っても、席数が少なくて15~16人ほどで満席ですけどね。

 店名 ゆげや
Posted at 2009/01/23 20:36:09 | コメント(2) | いろいろ | 日記
2009年01月20日 イイね!

大雪のあと

大雪のあと 今日は一日雪がやまない日でした。
 19時過ぎから自宅の駐車場や共用部分の除雪をして、2時間くらい体を動かし運動不足解消。(会社の保健婦さんにコレステロール値が高いからと言われ、慌てて運動!!)
 除雪していたら、だんだん雪が止み、ふと近くの公園の木を見たらとても綺麗だったので、携帯のカメラでぱちり。(若干手ブレ気味ですが・・・)
 昔から思ってましたが、大雪の後の風景って神秘的です。
Posted at 2009/01/20 23:20:37 | コメント(4) | いろいろ | 日記

プロフィール

「慌ててタイヤ交換、エンジンチェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/453881/48768671/
何シテル?   11/16 15:17
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 6 789 10
11 12 1314 1516 17
1819 202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:32:50
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation