• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

これに憧れて・・・

これに憧れて・・・今日は120iクンの1歳の点検。

本当は今日中に完了の予定でしたが、エアバックのリコール対策の作業がどうも、うちのクルマがディーラー第1号みたいで、明日じっくり構えて確実にやりたいとの事で明日の夕方まで預かりとなりました。きっと第1号という事で、確実にっていうのもあるとは思いますが、サービスマンのお勉強って言うのもあるのかしら?と思いつつ。でも、私も一応技術者の端くれ。みんなのスキル向上になるのならと思いまして快諾しました。

で、です。代車は、最初118iと言ってたのですが、行ってみるとE46 320iでした。

このクルマ、私がBMWに興味を持つきっかけになったクルマで、いつか乗ってみたいと思ってましたので超ラッキー♪
きっかけになったのは、以前住んでいたマンションの駐車場の2台隣がE46 318iMスポーツだったんです。純正でこんなカッコイイ(車高、エアロ、ホイール)クルマがあるんだと関心したもんです。それからというもの、「BMWコンプリート」を購読し始め、クルマの雑誌も外車系に変わり、チラシで入ってきたアプルーブドカーフェアを見て会場に足を運び・・・。
最初にマジで買おうと思ったのは、E46 318iツーリングMスポーツ。近くのディーラー中古車センターで見かけ、聞いてみると、そこの社員(年配の偉い人)が乗ってたやつで、2年落ち・2万キロ、300万円弱だったと思います。時期的には丁度X3が販売開始になった頃でしたか・・・。その頃はまだ、ストリームを買って2年くらいでしたからちょっとって感じでやめましたが欲しかった!余談ですがその時、E46 325iツーリングMスポーツのダカールイエローが並んでましたね。今考えたら、かなりレア物ですね。

今日、初めてE46 320iを運転してみた感想は、さすがはシルキー6と呼ばれるだけあって滑らかぁ~に回るエンジン。何よりジャストサイズのセダン。売れる訳が理解できました。
足の硬さも、硬からず柔らかからずって感じ。クルマは全然違いますが、普段使いのよさの方向性は父のメルセデスと似てる感じですね。やはり私はセダンが好みかも知れません。
明日返すのですが、仕事なので思う存分乗れないのが残念です。
Posted at 2009/09/18 21:24:05 | コメント(1) | クルマ
2009年09月17日 イイね!

こちらが本物

こちらが本物今日も美唄方面へ行っておりました。

お昼休みに入ったセブンイレブンで、角屋のやきそばを発見!

こちらが本物です。

驚いたのは、セブンイレブンのレジに液晶テレビが設置されていて、以前にこのやきそばを紹介した番組を流していたことです。

それを見てると、
「美唄の人は、このやきそばをハンバーガー感覚で食べます・・・」
みたいな。
番組では、お昼休みにお弁当変わりにやきそばを取り出し、袋を破ってパクついていました。(レンジでチンはしないみたいです。)

でも、袋には「フライパンでいためてお召し上がり下さい。」って書いてありますが・・・。

ともかく、これ105円。安い。おやつ代わりにはいいかも!
Posted at 2009/09/17 19:57:42 | コメント(3) | グルメ/料理
2009年09月16日 イイね!

焼き鳥&お取り寄せ

ここ何日か、食べ歩きブログになりつつありますがお付き合い下さい。

今日も、美唄市で仕事。
今日は、昨日臨時休業だった焼き鳥屋さんリベンジ。

お店に入ると、別班の同僚が先にランチしてまして・・・。

オーダーしたのは、



そばとおにぎりと焼き鳥2本(精肉かもつ)が付くランチメニュー。700円也。

写っているのは、ラーメンじゃないですよ、そばです。
おそらく、鳥のダシだと思いますが、絶品です。

付いてくる焼き鳥は、



ぷりぷりの肉厚のお肉でおいしいぃ!
この写真じゃわかりにくいので、去年の夏に行った時に撮った写真をどうぞ。



精肉ともつは1本84円とリーズナブルなのに、お肉は大きい!びっくりです。

今日も一緒のt.kⅢさんも「ここうまいわ~。そばの汁うまい!串もうまいし。」と喜んでくれました。

美唄に行った際は、ぜひどうぞ!

店名 やきとり たつみ


そして、もうひとつ。

どうしてもインターネットで見てるのは物足りなくて、お取り寄せしました。



3シリーズクーペのカタログ!
いいなぁ~。335iをMスポにして、内装を・・・。
いやいや、現実的に320iで。でもMT車が欲しいなぁ。でもでも、左ハンドルしかないし。
左ハンドルのMT車なんて買ったら、嫁に「運転できーん!」って怒られるだろな・・・。嫁は昔の自分の車がMTで、結婚してからは私の超シャコタンEGシビックMT車で買い物も行ってたし、一応、ヒールアンドトゥは出来ないけど、回転をあわせたシフトダウンも出来てスムーズにMT車に乗れるから大丈夫かな・・・。
と、妄想中です。

実は、メーカーHPからカタログ請求してカタログ収集するのが趣味の私です。
Posted at 2009/09/16 22:01:48 | コメント(4) | グルメ/料理
2009年09月15日 イイね!

今日の・・・

はい、今日も食べ物ネタです。

今日は、美唄市での仕事。
お昼は美唄焼き鳥!なんて思いながら、いつも行く焼き鳥やさんへ行くと、

「本日15日は、誠に勝手ながらお休みさせて・・・」と張り紙が!!

なにがあったんだ?との疑問を残しつつ移動。

で、入ったお店はまたまた手打ちそばのお店。



美唄は焼き鳥ですから、鳥めしと手打ちそばのセット。

ここのそばも、昨日のお店に負けず劣らずのど越しの良いおいしいそばで。

それに、鳥めしもおいしかった!

でも、何となく食べたりない(?)という先輩。向かいのセブンイレブンで「何かおやつでも買おう。」という事になり、お店に入ると、



これは!以前「秘○のケンミン・・・」という番組で取り上げられていた袋に入った美唄焼きソバでは!

いざレジへ持っていくと、
「これは、セブンイレブンで出しているものでテレビでやっていたものとは違うんですよ。」とのこと。
しかし、
「でも、これは美唄と岩見沢と江別の店舗限定なんです!」と。
「ちなみに本物はもう少し行った所で売ってます。」ですって。

今ネットで調べたら「角屋のやきそば」が本物みたいです。

本物は、このように袋に入っていて、レンジでチンしないで袋のまま食べるらしいです。
今度は本物にもチャレンジですね。
Posted at 2009/09/15 21:24:26 | コメント(5) | グルメ/料理
2009年09月14日 イイね!

今日のお昼ご飯

今日のお昼ご飯久々に食べ物ネタです。

今日も、いつものようにt.kⅢさんと外回り。
今週は岩見沢方面ばかりになりそうです。

今日のお昼は、岩見沢で手打ちそば。

2枚もりというもりそばは、更科、田舎、並粉の3種類から2種類選べます。このお店の標準は並粉でして、更科と田舎は1日限定10食だそうです。
更科は喉越しがいいですし、田舎はお腹いっぱいになります。最初は1枚しか出て来なくて、食べ終わった頃に次のそばが運ばれて来ます。

前回、2枚もりを食べたので、今回は並粉で温かいかも南蛮を食べました。暖かいそばにもバッチリ合っててうま!鴨のダシが出ていて美味しかったです。

さて明日は?

店名 手打ちそば 福松
岩見沢市7条 NTTの近く
Posted at 2009/09/14 21:42:35 | コメント(3) | グルメ/料理

プロフィール

「走り切った9月 http://cvw.jp/b/453881/48683534/
何シテル?   09/28 21:21
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 7891011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:32:50
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation