• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"ミニカ~~~" [その他 その他]

1/43 ミニチャンプス ポルシェ 968 CS

投稿日 : 2010年08月13日
1
いよいよFRポルシェラストです。
本当はあと928がありますが立体物を持っていないので。
968はポルシェとしても最後のFRだったのですが、パナメーラにFRグレードがあるのでさしずめ「最後の2ドアFR」ということに成ります。
2
後ろから。
この968、944のてこ入れとしてデザインを大幅に変更し、さらにエンジンをヴァリオカム搭載の自然吸気のみとして大幅に改良されたモデルです。
といっても後にターボ付きが出ましたが。
ただパット見の雰囲気では顔面だけを変えたようにしか見えませんが8割近くボディパネルは変更されているそうです。
3
横から。
といってもやはり924/944にシルエットは見えてしまいます。
そしてこのCS(クラブスポーツ)はノーマルの968からリアシートを取っ払ったり足を改良したりとかなりスパルタンなマシンになっています。
要するに911に対するカレラRSといった所です。
4
前から2
この何ともいえないファニーな顔つきがカッコいいです。
モチーフは間違いなく928だとは思います。
ちなみにこの968が今のところ最後のポップアップヘッドライト搭載車というはずです。
5
ということで最後はミニチャンプス製FRポルシェ3台の比較。
こうして並べるとシルエットは近いですが顔面は三車三様。
正常進化といった感じは全くしません。
個人的にはぬるっとした独特な雰囲気の944が大好きですが、924のスリークな感じ、968のファニーな感じとどれも大好きです。
6
後ろから比較。
こうして見てみるとやはり968が全く違うことが良く判ります。
似ているのは窓のラインやぱっと見のシルエットのみでリアは特にバンパーの分割やアンダーの形状が全く違います。
こうしてみるとやはり空力的にも968が一番最新であることが判ります。
7
最後は924をハイスピード製ターボに。
まあやはりハイスピードは見劣りしますが稀少なグレードのミニカーなので問題ありません。
あとは928さえ揃えば良いのですが大好きなのが前期の928なので結構ミニカーは少なく良い値段がしているので・・・。
ということでリクエストのFRポルシェシリーズは以上です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation