2011/12/17 第1回東海セリカday
投稿日 : 2011年12月18日
1
残念ながら寝坊で大群は撮影できず僅かばかりですが撮影できたお車をご紹介。
今回主催していただいたお二人のお方の素晴らしい2台。
最後まで参加の連絡をすべきか悩んだのにこの結果・・・。
申し訳ありませんでした、次回はきちっと参加させて頂きます。
2
という事で主催者様1のお車。
40系の前期リフトバックです!
40リフトバックの美しいリアビューと夕日で素晴らしい光景に!
個人的にも大好きな40系。
こんな美しいテールデザインのお車なのに今や存在すら忘れ去られかけている40系、素晴らしいと思うのですが。
3
そしてこちらFETのフォグが痺れる主催者様2のお車。
いやぁ~ST205もカッコいいです!
よくよく見てみるとお顔に10個もレンズが付いています!
FETフォグのパッシング機能や、更には運転席にまで失礼させて頂きました。
包まれ感のあるコクピット、やはり良いです。
4
こちらは初めてお見掛けした平目。
さり気ない?インチアップなど実に決まったモディファイでした。
白バンパー化も凄く良いです。
平目の結構な生存台数に最近は驚愕するばかりです。
5
こちら何と説明すべきか。
ST165ですがサーキットを走られているそうです。
その外観通り生半可な状態ではなく、車内もドンガラ、フルロールバーに超ワイドボディ。
まるでダートラの無制限クラスに参加しているような、凄いお車です、言葉では説明できないですね。
音も凄かったです!!
6
こちらは希少、初代XXです!
しかもフルノーマル!
2代目セリカがベースですが、こちらもそのリフトバックの美しいラインが生きていてロングノーズと相まって素晴らしいデザイン。
しかし何でも3台も来ていたそうで・・・・、う~~~ん全て拝見したかった!
7
そして滅茶苦茶綺麗な2代目XX!
こちらもフルノーマルの前期!
フェンダーミラーからホイールまでオリジナル?状態。
凄いです。
このツートンってイメージカラーな印象がありますね。
8
最後はへたくそ写真ですが夕日をバックに70スープラ!
70スープラのデザインも最高です。
運転席にも失礼させて頂きましたが、やはり良いです!
天地方向も狭く、スポーティーな室内。
次回こそは堪能できるよう頑張ります!
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング