• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!の"白(はく)ちゃん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

リーフにフランク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初に手配した大陸製のケースは小さすぎたw
2
モーターカバーに両面テープを貼ります。
後日、脱着出来るようにマジックテープに変更します。
3
手配し直したケース(厚さ7cm)を貼り付けて完成。

もう少し大きなケースを設置したいけど、薄くて大きい防水ケースが見つからないので、これで我慢します。
4
あまり後方に設置するとケースの蓋が開かなくなるので、やや前方に設置しました。
5
ダブルフランクw

物を入れたときカタカタと低級音がしないようにスポンジを入れとく方が良いでしょうね。
6
定期点検でバッテリー電圧を測る時、整備士さんは気がつくかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

バンパーブラケット取り付け

難易度:

純正LEDフォグとユーロフォーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月2日 16:59
向かって左側だと、かなり余裕ありますよ。
コメントへの返答
2022年6月2日 17:09
右に寄せたのはモーターカバーが比較的平面だからという単純な理由です。もっと大きな薄型の防水ケースがあると良いのですが見つかりませんでした。ケースを自作するほど器用ではないので、、、
2022年6月3日 20:05
うちは、愛犬の落とし物を収納してます。ビニールに入っているので、車内に匂いはしません
コメントへの返答
2022年6月3日 20:25
なるほど、リアワイパーに引っかけるよりスマートですね。
捨て忘れたら大変なことになりそうw

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33
レッドゾーン突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:37:11

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation